• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たうるすのブログ一覧

2017年06月27日 イイね!

プレマシー乗り換え〜前期CRから後期CRへ〜

大変ご無沙汰した投稿となりました。
たうるすです。

最後の投稿から2年半?クルマ関連の投稿からは5年?
プレマシー関連の投稿からは7年ぶりです。
すっかり浦島太郎です

とはいっても、相変わらず前期CRに乗っておりました。購入から12年、走行距離は11万キロを超えました。

当時乗っていた人たちはもう乗り換えちゃっている人が多いですね。

ウチもいじりの熱意は全く冷め、嫁さんの通勤車となっておりました。

この度、プレマシーを乗り換えることになりましたので、記録として投稿しておきたいと思います。

乗り換え予定車は・・・・



CR後期プレマシー20S(中古)


そう

またまたプレマシー


しかも


CR


どんだけCR好きやねん((笑



経緯はおいおい書いてみたいと思います。

プレマシーライフ、まだまだ続きます。

第二章

よろしくお願いします。
2014年09月17日 イイね!

プレマシーライフ×リレーブログ vol.22 from 新潟

お久しぶりです!m(_ _)m
JUNBO104さん、くろまていさんから思いかげず下町の親父さん♪発案の「プレマシーライフ×リレーブログ」のバトンを受け取りました、たうるすで~~す。

もうみんカラ離れて何年なるだろう?自分のブログを見ると・・・わぉw2年半ぶりかいwww
しかもまともにプレマシーライフ活動していた時期から計算すると最後のオフ会参加から5年・・・

あ~すっかり浦島太郎です(^_^;)
カピバラさん、プレマシーライフの管理人ご苦労さまですm(_ _)m

あれ?ところでくろまていさん、お題は?オイラ何かけば良いん?((笑
まぁいいや、俺もお陰様でプレマシーライフがもうすぐ10年目を迎えます。ちゃらっと思い出せるのは娘の誕生日に近いから(笑
創世記のメンバーということで、そういえば確か会員番号は確か4番?うひょ~古っw

久しぶりに参加メンバーのリストを眺めましたがうーんなつかすぃ~~~。結構忘れっぽいのでだいぶ忘れてるけど(笑

車をいじるという楽しみを知ったのがプレマシーでした。そもそものきっかけは実を言うとカシュオさんという人のプレマシー購入ブログを熱心に読んで研究したのがキッカケでこの世界に入りました。CRプレマシーを購入後にみんカラの存在を知りプレマシーライフに飛び込んだ次第です。

当初はくろまていさんという偉大な弄り屋さんの刺激を受け、特に電気系統電飾系等ばかりいじってました。LEDが今ほど一般的じゃなかった2005年頃に、出始めたばかりのLEDパーツのネットショップで買い込み、仕事そっちのけではんだごて片手に電子部品を制作してたなぁ(笑
よるしようさんの弄りに感動して真似してLED化してました。

思い出の弄りとしては、プレマシーのフルLED化、恐怖のメーター分解LED交換、わらしべテールランプLED化とか言って、みんなのテールランプを順番にLED化してたのを思い出します(15個位?)♫

オフ会というのも初めての体験で、地元にふるさと村という場所があるんですけど、そこで地元メンバーとプレマシーを並べて会った時はドキドキもんでした。
県外オフにはあまり参加できませんでしたが、埼玉ではDAMD20S さん、てつろ~さん、山形ではwingsさんにはお世話になったなぁ~~。
新潟県内メンバーは意外にこじんまりと仲良くて、ちょくちょく地味に会ってた気がする((笑。RX-78 さん、たけちょん さん、づっきーさん、えんじょばさん、たかりむさん、JOYMAXさん、wing03さん、元気?たつみさんはアカウント削除しちゃったみたいだなぁ。

ホント、くろまていさんはじめ多くの方とのつながりをネットで作り、交流する楽しみを味わせていただいたのがプレマシーライフでした。本当に感謝しています。これからも末永くプレマシーライフグループが続き、全国のプレマシーユーザーが幸せになりますように!

てな訳で、創世記メンバーといえばこの方!wingsさんにバトンを渡したいと思います!
大丈夫かな(^_^;)ホント途切れたらスイマセンm(_ _)m
Posted at 2014/09/17 01:07:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月23日 イイね!

3年ぶりにパソコン新調したw

ここのところMacに浮気していたせいか、自作winのことがすっかり滞っておりましたw

ひょんなことから、購入時のレシートを見ると、現在のPCを購入してからちょうど3年経ったところでしたよw

マジ????

今までどんなに長く使っていても2年でマザボを変えていたのに3年とは・・・


しかも、この4月に新CPUである3世代目のcore iシリーズが発売されているではないか!!

と言うことで、物欲がムラムラ起きてきてしまい、勢いで買っちゃいましたw



ようやくHDDからSSDへwww

メモリは16GBだwww



あ~、大変、クリーンインストは2年ぶりだから設定を忘れてる(^_^;)

只今一生懸命設定中です(*^_^*)
Posted at 2012/05/23 00:47:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記
2012年05月01日 イイね!

フリップダウンモニタを新しくしてみた

少し前になるけど、フリップダウンモニタが壊れたので新しく購入して付け替えた。

全開も安物中国製だったけど、今回も懲りずに中国製w
厚みが薄くなって結構満足してまっす。



走行中の振動は、2軸のモニターには負担が多すぎるようで、軸の固定部分から壊れました。
内部基板のどこかも接触不良になり、写ったり消えたりなんてことも



そこで今回は1軸のしっかり安定タイプにしています♬
8000円位は、最近じゃ安いのか高いのか分からんけど、こんなもんか(笑
Posted at 2012/05/01 17:45:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | お車DIY系 | 日記
2012年04月24日 イイね!

新潟の春は一瞬だった?(笑

ようやく訪れた新潟の春だけど、桜は、この日曜の強風であっという間に過ぎ去ってしまった気分www

今年もゆっくり桜は見られなかったなぁ~~

来年に期待(早っ)

新潟市の整体といえばカイロプラクティックとやの整体院
Posted at 2012/04/24 13:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ系 | 日記

プロフィール

「やっぱ広くてでかい http://cvw.jp/b/125865/48444397/
何シテル?   05/22 09:42
地道にcarlifeやってます。いろいろ弄りまわしてた頃もありましたが、今はノーマルベースにメンテナンス重視で大切に乗るのを心がけるようにしたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カイロプラクティック 新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 00:37:16
 
整体 新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/24 09:14:25
 
新潟市 整体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/31 22:52:36
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんの車。前車があちこちガタが来て急に新しい車が欲しくなったので買い替えました。 ミニ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5i B-SPORT EyeSight G Package 中古購入時5年落ち10. ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古車で購入 走行距離5.1万キロ 20S 5AT DISI 嫁さん用および家族で出か ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2007.11.9、無事納車されました♪ ミラカスタムX2WD(L275S) プラムブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation