皆さん、こんばんは!
夏休み突入中のひーせですが、
ニューマシンの納車が明日に迫ってきました
今日のブログが
ひーせのSG9オーナとしての最後のブログになります。
長文になりますが、お付き合いくださいまし。
まず、SG9との出会い!
それは7年前・・・
当時の愛車はBE5(レガシーB4)

結婚を機にGC8(インプ)から買い換えたわけですが、
新婚でしたし、3年後には長女も誕生し、思う様に弄る事は出来ませんでしたが、
小遣いでボチボチやってましたし、愛着のある車でした。
そしてSG9との出会いは突然やってきた!
長男は生まれたばかり、長女は3歳
子供が小さいと荷物が多いよね~(´д`)
まず、長女の着替え(何だかんだで汚すんだよね・・・)
そして、長男の着替え&ミルクやらオムツやらetc...
さらにベビーカーが入るとトランクがパンク寸前(ーー;)
買い物しても何も入らないよ~ とか、
ト、トランクが閉まらん・・・ヽ(;´Д`)ノ
なんて事が日常茶飯事。
そんな時にやってきたB4の二回目の車検
代車はアウトバック!
その荷室の容量にウットリ・・・(*'-')
一番ウットリしてたのは嫁
ベビーカー積んでもまだ余裕があるよ♪ みたいな感じw
車検通したばかりなのに一気に買い替えムードに・・・
そんな時にひーせの頭に浮かんだSG9の存在。
あれも、荷室広そうだし、2.5リッターでブレンボ、6速MT
それでこの値段はお買い得か・・・
そこで、スバルの営業さん(かれこれ十年以上のお付き合い)
フォレスターSTIってどうなのよ? と質問
時期は年末、営業さん年内にもう1台売りたかったらしく、
話が進む、進む(^_^;)
フォレスター買っちゃった・・・w
そしてまもなく納車。
この車高懐かしいねw
乗ってみての感想は、
B4がお嬢様ならSG9は正にじゃじゃ馬( ̄ー ̄)
ひーせのツボに見事に嵌り
車弄りたい病は更なる悪化の様相に・・・
そしてみんカラと出会ったのもこの頃。
みんカラに登録するのはまだまだ先の話になりますが、
貧乏人にとって工賃ほど払いたくないものはない(´Д`;)ヾ
先輩方の整備手帳が大いに役立ちました!
ほとんどの作業はDIYでやったと言っても良い位・・・
整備手帳を見ながら見よう見真似でやったエキマニ交換
そして5年の時が過ぎ・・・
流用品&中古パーツなどで武装したSG9は

こーんな姿に(´・ω・`)
そして5年越しの憧れのみんカラに登録したのもこの頃なんです。
それからと言うもの、良い仲間に囲まれ今に至る訳です。
そしてt.Sさんとみん友になった事がきっかけとなって
長年の憧れのサーキットデビュー!

見事に嵌りましたよ≧∇≦
そして走行回数を重ねて・・・

4度目のTC1000は

忘れる事のできない大切な思い出w
右からt.Sさん、パプティマグマグさん、レガプレッサ@SG9さん
1番左がマイフォレ♪
そして約1ヵ月後に悪夢の出来事・・・
7年間をざっと振り返ってみましたが、
やっぱり俺はSG9が大好きなんだぁ~o(ToT)o
どこが好きかって?(あくまで主観です。)
それはマイナー車ゆえに付きまとう事かもしれませんが、
・車両保険が安い! コレ大切w
・SUVだしマイナーでからかわれるけど、案外速い!
SG9に限らず、SGフォレに拘ってる方にとってはかなり重要w
それはサーキットでも言える事で、
やり方によってはインプだって行けるぜぇ~的な感じ?
(あくまで主観です。)
インプよりも早く走る事がSGフォレ使いのカタルシスなら・・・

俺はフォレスターの血統に脈々と流れ続けている
マイナーさゆえの孤高のスピリッツが好きなんだ・・・
(高橋 涼介風にお願いします)
実際の所、インプよりも速くなんて難しすぎる話なんですがね・・・(俺的には)
どうせSUVだからね・・・ って言い訳できる所も好き(*´Д`*)
でも、
みん友さんのレガプレッサ@SG9さんは

インプ勢に割って入るようなタイムで走りますし、
同じくみん友さんのt.Sさんが師匠と仰いでいる
SG山チャンさんも周りのスポーツカーにも引けを取らない程の
熱い走りをしていると伺っています。
私もSG9に拘って行きたいと思っていたのですが、
それも、無理な話・・・( TДT)
次期相棒と新たなるカーライフを歩んで行きたいと思います。
そしてSG9に限らず、SGフォレにお乗りの皆さん
カッコイイSGフォレをこれからも大切にしてあげて下さい!
ということで・・・
もの凄い長文になってしまいましたが、
ひーせのカーライフ、フォレスター編はただいまを持って
終了となります( ̄^ ̄)ゞ
短い間でしたが、有り難うございましたm(__)m
明日の納車をお楽しみに♪
終劇 ←うったさんパクッてごめんなさいw
ブログ一覧 |
さよなら、マイフォレ | 日記
Posted at
2013/07/23 18:53:14