• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーせのブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

愛車のない休日は

皆さんこんばんは、こんにちは!

先日、愛車を車検&構造変更に出したひーせです~~~ヾ(^∇^)

あれから、一週間経ちました・・・

愛車まだ戻らず・・・( ;∀;)

構造変更に際して色々あったようです。

まぁ、そこは信頼してるショップですから

全く心配していません(*^▽^*)


そして世間は3連休・・・

世間が3連休だと決まって臨時出勤が入って

3連休で浮かれている世間を妬むのですが、

今回は珍しく3連休になりました(*^^)v


せっかくだから遊びに行こう(*'▽')


が、車が無い(;・∀・)


と、言うわけで、

嫁と生後2か月半の息子を連れて電車でまったり

出かけてきました!

今回使用した電車はコチラ

わからない? (ノД`)・゜・。

大江戸線です。

ひーせは大江戸線に乗るのは初めてなんですが、

天井の低さに非常に驚きましたΣ(・□・;)

何でも、建設費と車両製造費の節約の為に

トンネルの断面積を小さくしてそれに合わせて

車両も小さくしてるんですって!


そしてやって来たのがコチラ

門前仲町から歩くこと数分で到着

江戸最大の八幡様です。

都内にあるパワースポットの一つでもあるのですが、

ひーせがココを訪れた理由は

コレなんです!


最近勝ち運に見放されていて(>_<)

特に仕事は向かい風しか吹いて来ないって感じで(´;ω;`)ウゥゥ

パワースポットにてパワーを頂き

勝ち守りで勝ち運を頂こうって魂胆です(;´∀`)

と言うわけで、

こんなに買ってきた(笑)


家族全員に配りました♪


電車でお出かけって言うのは

本当に久々だったんですけど、

車でお出かけって言うのとは違った感じが

こんなのもいいなぁ・・・

何て思えて・・・

俺も年取ったんだなぁ(遠い目)

つくづく感じてしまいました。


そして待望の愛車の帰還は

7月23日(土)に決定!!


土曜日と言う事でどなたかに会えるかな~?


取り敢えず

本厚木まで迎えに来てください(殴)


それではガレージでお会いしましょう(笑)






Posted at 2016/07/18 22:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年08月09日 イイね!

もてぎで夏休みの自由研究(親父編) 

再び、もてぎネタ御勘弁を・・・

こんばんは、ひーせです。


嫁と子供を夏休みの自由研究と言う話しで

上手い事もてぎに連れ出した (`∇´)くっくっくっく・・・






いやぁ~

これが見たくて見たくてw


いわゆる俺の夏休みの自由研究だっ (´∀`)

と言う事でざっと、写真でご紹介♪




マクラーレンホンダ MP4/4

ホンダF-1第二期
16戦15勝 その内ワンツーフィニッシュは10回
と言うもはや敵無しと言われたマシン
ドライバーは皆さんご存知のセナプロです('∇')


鈴鹿での涙のウイニングランは今見ても鳥肌モンです('∇')


こっちはロータスホンダ100T

ピケとナカジマ



そのマシンの心臓部


ツインターボなんだね('∇')





MP4/4のリア



ロータス100Tのリア


こうしてみると

チームごとでディフーザーの形が違う

マクラーレン



ロータス


フォミュラーカーのディフーザー部分を土下座状態で

写真を撮る親父一人・・・

そりゃ2度見されるわな(^_^;)





こんなものも展示してありました♪

好きな人にはたまらないよねw



音速の貴公子

マクラーレンホンダMP4/5

16戦10勝、前年の16戦15勝と比較され

酷評を受けた・・・

それでも立派な成績!

セナプロ時代の象徴的マシンで有名ですね♪



勿論、座ってみたw

直撃世代の私にはたまらない瞬間でした♪


そして、もてぎと言ったらココ

ロードコース


物凄いエキゾーズトノートが響いていた・・・

バイクだと思って見に行ったら

フォーミュラーカーが走ってた(;゜0゜)





そしてマクラーレンホンダの後ろに展示されていた

この車

某茨城の若者の愛車


家族で

チョイワル目線・・・


子供は大喜び

回し乗りww (嘘)




もてぎに来ていつも思う事

車って本当にイイよね~≧∇≦

そんな感じの裏ストーリーでしたw






夏休みも残りわずかだけど、まだまだ遊びますよ~w

Posted at 2015/08/09 23:51:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年08月08日 イイね!

もてぎで夏休みの宿題なんかいかが?

夏休み前半戦のメーンイベントはこちら


ツインリンクもてぎに行って参りました~ (´∇`)

前日に行ったプールの貧乏焼きのせいで

照りつける日差しが痛いのなんのって(涙)

今回もてぎに出撃したのは


勿論、走る!







ワケではありませんが・・・(・_・;)


今回は遊ぶ事以外の目的がありました。


それは


子供の夏休みの自由研究です!!


もてぎと言えばサーキットだけじゃないのは皆さん

ご存知だとは思いますが、



例えばココ


そう、ツインリンクもてぎの3分の2は森なんですよ!

勿論、昆虫採集などの自由研究にはピッタリな場所♪


あ、でも昆虫採集は無理っす・・・

なぜなら、ひーせ家の人間は・・・

揃いも揃って虫嫌い(;´д⊂)

我が家の長男(小三)

カブトムシとか全く興味ナシ

ある意味子供らしくない(´д`)



で、我が家の自由研究は



こちらで



コレをやってきました

いわゆる体験学習です!




そう、子供のクセに

セッティングで車がどう変わるか体験できちゃう感じなんです!

このカートを使用します。



で、使うパーツはこれ




で、早速作業に移ります。

姉弟共同作業w

まず最初のセッティングは

フロントサス硬め


リヤサスバネ無し超硬め(汗)


タイヤは硬め いわゆるガチガチ・・・

親の影響からか硬めが好きらしい・・・(^_^;)


早速テストコースへ


こんな感じのコース


試走中



帰ってきて一言

ガタガタしてお尻が痛い!!

そこまで硬くしたら当たり前だよね(^~^)


と言う事で、次は

一転して前後サス、タイヤ共に柔らか目で



試走中

お父さんサーキットでこれ出来たら幸せだなぁ

帰ってきて一言

乗り心地良い!!

全然違う!!

ん~、そりゃそうだ(^_^;)

と言うわけで、一通り元に戻して終了!

工具の定置化は基本中の基本です!


後はもう一つの体験学習

ワクワク・ドキドキ・エンジン始動!

と、言うものに参加

エンジンの仕組みを座学で学び

さらに自分の力でエンジンを始動しよう!

って体験プログラムなんですね(´・ω・`)

内容的には

こういうのとか


こういうの



切断モデル等を使って勉強します。

で、実際にエンジン始動


二人揃って見事に成功!

私もこうやってかけるエンジンは触った時ありません。


と言うわけで、

体験学習を含め

今日も1日開園から閉園まで

只今、営業時間延長中です。

しっかり遊び倒しました≧∇≦


そして、小さい時から俺に車、車と言われてきた我が子達

それ故に車が好きじゃないのもわかってるし、

その辺は俺も責任感じてます。

若者の車離れが進んでいる今現在

今日の体験で少しでも車の素晴らしさとか

何でウチの親父はこんなに車が好きなんだろう?

的な事を少しでも感じ取ってくれれば幸いかなと思うばかりです。



と言うわけで、こーんな夏休みの自由研究なんていかがっすか?

俺的にはドストライクなんだけどなぁ・・・




Posted at 2015/08/09 03:09:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年08月08日 イイね!

夏休み中のひーせ家

皆さんこんにちは。

只今、夏休み満喫中のひーせでございます(=゜ω゜)ノ

突入前までは今か今かと心待ちにしていた夏休みも

突入してみると、早いもので9連休の夏休みも

半分を過ぎてしまいました(・_・;)



例年通り 毎日遊び倒しているひーせですが、

夏休み前半をざっと振り返りたいと思います。


初日は夜勤明けの為寝て終了・・・

毎年思う

夜勤明けを休みに入れるのはいかがな物か・・・

そう思うのは私だけσ(゜∀゜?


そして野球少年の息子のために

ここで


野球観戦

イースタンだけどね♪

ピカチュウとコラボ

イースタンを侮っていました(;´д⊂)

超良い試合で楽しかったっすw



長女の12歳の誕生日に

あぁ・・・

もう12歳かぁ

そりゃ俺も年取るわな・・・ (遠い目)



翌日に

こちらに出撃して


開園から閉園まで遊び倒しました!

例年通り 貧乏焼きをして

その日の夜、寝返りもうてないほど痛がったのは言うまでもありませんw



その翌日

ヒリヒリと痛い体に鞭打ってひーせ家はこちらへ



相も変わらず遊び倒したワケなんですが、

もてぎに来たのはちょっとしたワケがありまして・・・

それは別タイトルでアップしたいと思います(^_^;)

しょーま号ww


と、言うわけで夏休み前半のひーせ家でした!

では、また ( ´_ゝ`)ノシ

Posted at 2015/08/08 13:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年05月16日 イイね!

現実逃避inTDS

皆さんこんばんは。

まだまだGWボケ中のひーせですが


5月14日、子供達の学校が


創立記念日と言う事で休暇を頂いて

東京ディズニーシーに言って来ました。

仕事も遊びも一所懸命やる!

と言うひーせ家の家訓どおり

開園1時間前に到着

ゲートに並んで

開園を待ちます(*´Д`*)


今の時期イベントと言えば

ディズニーイースター!

ディズニーランドではお馴染みのイベントですが、



今年からはディズニーシーでも開催されるとの事で



大変盛り上がっていました(´∇`)



いつもはあまり当てにならない混雑予想も

今回は的中!?

かなり空いていました。


いつもどおり食ってばかりの

ひーせでしたが、


リニューアルしたての

アリエルのショーは2回見れたし


いつも混雑してる

トイストーリマニアも

2回乗った



ただ

これが 愛読書)

メンテナンス中で乗れなかったのが

心残り(´д`)




ついでに言わせてもらえば、

案外涼しかったせいか、

露出度高めの尾根遺産達を拝めなかったのも

心残り(´д`)







と言うわけで、


開園から





ラストまで

しっかりと遊び倒しましたが、



GWボケが抜けてないのも重なって、

魔法の効果は倍増w


会社行きたくない病は悪化していくのでした(-_-;)




そして

長女が6年生と言う事で創立記念日を利用しての

ディズニーも最後と

ますます寂しくなるひーせなのです。





さぁ、

次はどこ遊び行くかぁ?

遊ぶ事ばっかり考えてんだよね俺って(;´д⊂)





Posted at 2015/05/16 22:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「遂に本日 http://cvw.jp/b/1258883/44128105/
何シテル?   06/27 01:44
初めまして、 サーキットの魅力にドップリ ハマってしまった アラフォーの妻子持ちです。 合言葉は 仕事も遊びも一生懸命(σ ̄ー ̄)σ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
SG9が不慮の事故で大破(つд・) 廃車になった為乗り換えました。 インプ含め、WRX ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許取得と同時に購入。 何かポーズとってますが、気にしないでください。 (/ω\) 周り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
首都高でのパルサーの非力さに嫌気がさしたので、 購入しました。 独身、実家暮らしの為、給 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
結婚を機に買い替えました。 インプの維持費がジワジワと家計を圧迫、 嫁さんより買い替え命 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation