• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーせのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

ひーせの福島旅行記

何せ4日分の出来事なんで、

長文覚悟でお付き合い下さいまし・・・



ひーせ家のGW後半は

早めの端午の節句から始まった

ピザと

ケーキで

お祝いw

これが5月2日の出来事



そしてピザとケーキで膨らんだ腹を押さえつつ

月3日の早朝にひーせ家一族で

福島に出発!

早朝出発が功を奏して

渋滞にはまることなく福島に到着('∇')



ワタクシ福島に上陸するのは人生初なんですw



そしてココに立ち寄り(´∀`)



この斜面で



化石発掘を体験!


話しによると8900万年前、ここは海だったらしく

アンモナイトや貝の化石、琥珀などが出てくるそうです。


ひーせの発掘した物

イノセラムスと言う二枚貝で

大きい物は50cmもあったとか・・・


化石発掘を1日楽しみ


ひーせ家ご一行は宿泊先へ



こちらでお世話になりました


夕食と

大量のビールで腹を膨らまし、

1日目は無事終了(^O^)/


そして2日目も遊びまくります

朝からここに向かい


皆さんお馴染みの

フタバスズキリュウですw

その化石



トリケラ

トプス


本日のメインイベント

アンモナイト化石の標本作成を体験(´∇`)

ひーせ家は体験イベントが好きなんですw

標本作成中・・・



こうなりましたw



午後、時間が余ったんで、

懲りずに・・・

化石発掘体験w


夕方に旅館に戻り

夕食をとり

ビールを浴びるように飲んでそのまま就寝(^_^;)

これで二日目は終了!


三日目、

泣いても笑っても福島旅行最終日と言う事で、

悔いの残らないように遊びまくりますw


朝食後すぐにチェックアウト

宿泊地を後にします

怪しい空模様・・・


今日はここで遊びます



綺麗だねぇ(*'-')


そして今日のメインイベントは??



アジの釣り体験で~すw

本当に体験イベント好きだな・・・

釣ったアジは


その場で

さばいて




揚げて


から揚げに≧∇≦

とても美味しく頂きましたw


どうやらこの体験は

自分で釣った魚をその場で食べる

命を頂くと言う事で

命の尊さを学ぶ体験
と言う事なんですが、

ウチの子供達にその意味は伝わったのか・・・?

疑問が残る所です(´д`)


昼食は

ウニイクラ丼

※食べかけご勘弁下さい(゜ー゜;)


渋滞にハマリ

それほど酷くはなかったw


無事帰宅いたしました(´∇`)

走行距離560キロの旅

福島はとても楽しかったな~w




とても充実したGW後半だったと思います(´∀`)


そして我が愛機GVB

納車から8ヶ月弱で


1万キロ突破!!

少しずつ過走行車のにおひが・・・ (ーー;)



と言うわけでひーせのGW後半ブログでした!!

長文お付き合いありがとうございましたm(__)m




あぁ、今日から夜勤かぁ・・・

行きたくねぇなぁ(;´д⊂)


Posted at 2014/05/06 00:30:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年10月21日 イイね!

もてぎで親子対決?(リベンジ編)

もてぎで親子対決?(リベンジ編)本日、子供の学校が運動会の振り替え休日と言う事で、

ツインリンクもてぎに行って参りました。

今回の目的は走りに!

と、言いたい所ですが、家族サービスです(^_^;)


もてぎと言えば忘れもしない1年前

この俺様(何様?)が完膚なきまでに敗れた所・・・(3番目が俺)


と、言う訳でリベンジに燃えておりますw

結果はいかに?






やっぱり・・・





車重の軽い車にはかないませんよね(´・ω・`)

やはり、軽いはエライなのか?

それを改めて痛感する結果となりましたw


だが、しかし!









悲願達成のときは突然やってきた


ぶっちぎったどーヽ(`Д´)ノ

(顔は見えないが、かなりのドヤ顔w)

このまま、ドラマチックな結末を迎えるのかと思いきや・・・


係のおばちゃんの一言・・・




この車バッテリーが調子いいもんで

1番パワーがあるんですよね!

基本、重い人は勝てませんよw




と、まぁ・・・

こんな結末ですわ(;´д⊂)


その後、息子に涙目でリベンジされたのは言うまでもありませんw



そしてもてぎと言えば

ここを見ずして帰れません!

ロードコースです♪

今週末にMoto GPが開催されるようで

準備の真っ最中だったようです。


しかし、TC1000の様な

ミニサーキットしか走った事のない私からすると、

こう言う大きいサーキットは


憧れますね(´∇`)

でも、まだまだ修行中の身ですから、

ココを走るのはまだまだ先の話しです。




そして、ひーせ家の家訓どおり

開園から

閉園まで


思い切り

遊び倒しましたw



これで子供達も明日の

運動会に向けて

英気を養った事でしょう・・・



て・・・? 明日の運動会??




運動会の振り替え休日と言いましたが、

運動会自体は当日の豪雨の為、

22日の火曜日に延期となりました(*´Д`*)


ちょっと遊びすぎちゃったかなぁ(´Д`;)ヾ

ま、若いから寝れば復活するでしょうw





そして、

マイGVBはもてぎからの帰路の途中で

3000キロに到達!

慣らし終了と相成りました(´∇`)

次の休みで油脂類全交換で

ベタ踏みフルブースト解禁だ~≧∇≦


見せてもらおうか、GVBの性能とやらを!

本当にベタだ・・・(´д`)









Posted at 2013/10/21 23:13:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年09月24日 イイね!

栗拾いで秋を実感

世間は3連休と言う事でしたが

ひーせは21・22とガッツリ仕事でした(´д`)

23は珍しくも休みを頂けたので(本当なら仕事・・・)

ひーせ家一族で

埼玉県加須市にある

むさしの村へ栗拾いに!



祝日に休めるなんて滅多に無い事

思い切り遊び倒すつもりで

フリーパスまで買ってしまう気合の入りようw


とりあえず

これに燃え

息子と対決!!

ドリフトレーシングと言っても

ただのケツの出やすい電動カートなんですが、


息子と対決中の出来事・・・

コーナリング中にワザとケツをコツンと(´∀`)

すると!

息子のカートは見事に体勢を崩して縁石にゴツン∑( ̄□ ̄;)

その時の息子の泣きそうな顔ときたら・・・

我ながら大人気ないことしたなぁ

と自己嫌悪○| ̄|_

次から負けてあげました(´Д`;)ヾ




気を取り直して、コレに

体力を奪われ





そしてメインの

栗拾い!!

ワタクシ人生初の栗拾いと言うことですが・・・

幾らなんでも栗が地面に生えるなんて思っておりませんよ!

栗は木になることは知ってますよw



これが栗の木でーす。

木になってるのを採るのではなく、

この様に下に

落ちてる物を


靴の裏で開いて

嫁の足

採りましょう≧∇≦

そして俺の取り分Ψ(`∇´)Ψ



次に近くのハウスでプチトマトを収穫w


いい色ですねぇ(´∇`)

実を言うとワタクシトマトは食べられません・・・


と、1日遊び倒し満足の1日でした。

息子は父ちゃんにカートで勝ったと言う事で

勝利の美酒ならぬ

勝利のソフトクリーム?



そして我が家の取り分

今日の晩御飯は栗ご飯かなぁ(*´Д`*)


こないだの台風が行き過ぎてからと言うもの

すっかり涼しくなって、

昨日は半袖、半ズボンでは少し寒かった位でした

そんな中での栗拾いで

もう秋なんだなぁ・・・

大いに感じる1日でした。


と同時に車弄りにも良い季節、

その後やってくるアタックシーズンへの準備に

DIY派には大切な季節でもありますね

ワタクシもそろそろ車弄りの計画でも立てましょうかね・・・


※ちなみにほとんど出て来ませんが、我が家には長女もいます(*´Д`*)
Posted at 2013/09/24 10:29:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年05月15日 イイね!

魔法効果半減?!

魔法効果半減?!ご存知の方もいるかと思いますが、

最近、気が重くてねぇ・・・

パァーっと騒ぎたい、

パァーっとお金使いたい気分に駆られる今日この頃

昨日、子供達の学校が創立記念日と言うことで

東京ディズニーシーへ

現実逃避&気晴らしに行って来ました。

ディズニーリゾートは30周年で大盛り上がり!


30の数字があちこちに


ミッキー&ミニーに癒され・・・








全体的に暴食が多かったかな(´Д`;)ヾ

これも立派な気晴らしですw







しかも昨日は夏日と言われるほどの陽気

露出度高めの若い尾根遺産達を

チラ見・・・ (ーー;)

これも立派な気晴らしですw






日は沈み・・・

気晴らしはまだまだ続く・・・


平日と言うこともあってか、

とても空いていました♪



待ち時間2~3時間待ちは当たり前?の

トイストーリーマニアに2回乗りました!

お陰様で右腕が筋肉痛です(;´д⊂)





楽しい時間は過ぎるのが早いものですが、

仕事も遊びも一生懸命やる!

と言うひーせ家の家訓どおり

開園の9時からラストの22時までしっかり遊び倒す!!









つもりでしたが、

20時半に長男(6歳)の泣きが入りあえなく断念○| ̄|_

帰宅致しました。




子供、嫁はとても楽しめた様でそれはそれで言うことは無いのですが、

状況が状況だけに私に掛かった魔法の効果は・・・

常の半分位かなw

それはそれで、現実に戻りやすくて良いのですが(´д`)

そう言うわけで、これからも

仕事に遊びに 

全力で頑張っていこうかと思います( ̄^ ̄)ゞ




と、言うわけで筋肉痛の痛みが増すと同時に

魔法の効果も増加するひーせでした!


   シゴト行きたくないだけなんだろ(´д`)


Posted at 2013/05/15 17:59:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年08月19日 イイね!

ナイトなズーラシア

ナイトなズーラシア昨日、ナイトズーラシアに行って参りました!

前回ズーラシアに行ったのは、

去年の猛暑日の日中・・・

あまりの暑さに動物たちも

隠れて出てこない、動かない・・・(;´д⊂)


今回は直前に降った雨、夕方~夜間と言うこともあって

涼しくて環境的には良い感じ♪

今回は活発な動きの動物たちに期待できそうです。

こんな鳥や


あんな鳥


ズーラシアといったらこの動物ですよねъ(`ー゜)


ナイトと言うだけあって

イルミネーションが






キ・レ・イ(*'-')

通路もこんな感じで


動物園に行くのは昼間しか経験がなかったので、

夜は夜で趣があって良いと思いました。


しかし、

肝心の動物たちは・・・

活発に動いていたのは、入園したばかりの

16時頃だけでしたヽ(ー_ー )ノ

(中には活発に動いているのもいましたが・・・)

夜行性と言われているライオンは起きてはいるものの、

動かず・・・ (´Д`)ボーっとしてる

ヒョウに至っては、木の上でグッタリ
  (ーー;)夏バテか・・・


木陰に隠れて寝ている動物も・・・


外敵もなく、狩をする必要も無い檻の中、

夜になってから行動する必要がないって事でしょうか・・・

待とは裏腹少し残念な結果に・・・ orz

ナイトと言ったらやはりサファリなのかな・・・

まぁ、子供達がオカピ見て喜んでいたので良しとしましょうヽ(*´∀`)ノ

本日のおみやげは

横浜市限定のミネラルウォーターらしいです。

思わず買ってしまいましたw

限定と言う言葉に弱い私・・・



Posted at 2012/08/19 10:53:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「遂に本日 http://cvw.jp/b/1258883/44128105/
何シテル?   06/27 01:44
初めまして、 サーキットの魅力にドップリ ハマってしまった アラフォーの妻子持ちです。 合言葉は 仕事も遊びも一生懸命(σ ̄ー ̄)σ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
SG9が不慮の事故で大破(つд・) 廃車になった為乗り換えました。 インプ含め、WRX ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許取得と同時に購入。 何かポーズとってますが、気にしないでください。 (/ω\) 周り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
首都高でのパルサーの非力さに嫌気がさしたので、 購入しました。 独身、実家暮らしの為、給 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
結婚を機に買い替えました。 インプの維持費がジワジワと家計を圧迫、 嫁さんより買い替え命 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation