• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーせのブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

9・26 ノスタルジア様主催 TC1000走行会

9・26 ノスタルジア様主催 TC1000走行会

昨日の9月26日、

ノスタルジア様主催 走り放題走行会 IN筑波1000

に参加してまいりました。

前回走行したのは4月29日に行われた

Grooving様主催 TC1000走行会以来です。


※画像はその時に撮って頂いた物です。


久々の走行でちょっと緊張気味(゜ー゜;)

気になるお天気は・・・

見事な秋晴れ! (ちょっと暑かったかな・・・)


いつもの様にドラミに参加して

恒例の出撃前の1枚


今回は走行中の写真はありませーん♪

ご想像でお楽しみ下さいw


そして朝っぱらから予期せぬトラブルが発生するのです!

タイヤ交換後、慣熟走行に参加

その後ホイールナットを増し締め中に

ガキッ・・・ 

嫌な手ごたえ (ーー;)

その後、ホイールナットがポロっと地面に落下・・

ハブボルト折れたよΣ(゜д゜lll)

状況としては、ハブボルトが途中から折れてる感じ

かなり浅くなるけどナットははまる。

走りたい、諦めたくない・・・

どうすべきか迷った挙句、

意を決してガレージのオーナーに電話して状況報告

「サーキット左に出たところにショップがあるから持って行ってみたら?

在庫があればハブボルト打ち替えなんてすぐ終わるよ」


と言う有難いお言葉を頂きまして・・・

在庫無かったら、残念だけど今回の走行は諦めようと決心をし、

ゼッケン、ビニテつけたまま即座にそのショップへGO

(計測器は置いてきたよw)

見ていただいた結果

ニッサン用のロングハブボルトになるけど、応急的にそれをつければ

サーキット走行は可能との事。   

助かった~ ヽ(´ー`)ノ

早速交換を依頼

持ち上げて

交換中


抽出されたブツ


さぁ、12時20分~の初心者限定のフリー走行に間に合うか!


作業終了、時計の針は丁度12時でした ъ(`ー゜)

午前中が不意になってしまったばかりか、

痛い出費まで重なってしまいましたが、コレばっかりはしょうがないですね・・・

気を取り直して午後からは午前の分まで走る気持ちで行きましょう!

12時20分の初心者クラスからコースインして

希望者によるタイムアタック(午前のタイムの近い車両3台ずつ間隔を空けコースイン)

フリー走行と合計周回数は69周でした


気になるベストタイム更新は・・・

ちなみに今までのベストタイムは

46.303 (ドライ) 


さて、今日のベストタイムは

46.415  わずか届かず・・・ (;´д⊂)

周回重ねる度にタイムが上がってたので、ベスト更新を期待してたのですが・・・

午前中走れれば・・・ 

と今更悔やんでみたり・・・(^_^;)




そして、今回の目標に設定した

・クリアを考えて取る

と言うことでしたが、何せ皆さん速過ぎ!

譲り魔と化してまして

それどころじゃなかったです ○| ̄|_


次の

・ライン取りを丁寧に

これに関しては自分自身実行してるつもりでしたが、

ベスト更新と言う結果につながらず・・・

どちらにしても、生涯3度目のサーキット走行、

まだまだ改善の余地がありそうです。


そして第一目標に設定した

・自走で帰宅はめでたく達成致しました! 
  車壊したけどね・・・ (;´д⊂)

全体的に今回の走行会は少しばかり世知辛い結果になってしまいましたが、

気分爽快で帰宅できたので良しとします(´∇`)




最後にノスタルジアの皆様、サーキットスタッフの皆様、参加者の皆様

ハブボルト交換でお世話になったショップの皆様

嫁&子供達

今回の走行会が思い出深い貴重な1日になりましたこと感謝いたします。






追記

今回の走行会は車載に挑戦しました!

画像編集などが済み次第UPしたいと思ってます。

乞うご期待!

威張れるタイムでもなければ、参考になる車載でもないけど・・・ (´Д`;)ヾ

Posted at 2012/09/27 10:07:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年09月26日 イイね!

明日は

明日は、待ちに待った

ノスタルジア様主催、

走り放題走行会 IN筑波1000

の開催日です。

先週よりバタバタ用意を始めました(´Д`;)ヾ

本日は

デフオイル交換


4点着けて



タイヤ&工具一式積み込んで



明日、早朝に筑波へGO!


さて! 今回の目標は・・・

・自走で帰る ←コレ当たり前w

・クリアの取り方を考えてやる  ←コレがメインかな

・ライン取りを丁寧に 

・いつもと違うギアで走ってみる(余裕があったらですかね・・・)


因みに目標タイムは敢えて設定いたしません!

前回、目標タイムを設定したばっかりに、焦ってしまって

1番大切なサーキット走行を楽しむと言う目的を見失ってしまったような

気がしますので・・・

今回はベスト更新できればイイヤ(´∀`)

的な軽い気持ちで行きたいと思います。

あくまで、サーキットと言う空間で走る事を楽しみに行くのですw

気になるお天気ですが、天候が安定しない中、明日は晴れマークヽ(´ー`)ノ

しかも、最高気温25度とそれなりの気温。(暑い方かな・・・?)

ヨッシャー!!

ベスト更新だぁーーー ≧∇≦

って、それがダメなんだよね(殴)



では、帰宅後のUPは勿論の事、何シテル?でも、出来る限りの状況は

UPして行くつもりなので、お仕事の手が空いた時などにでも見ていただければと

思ってます。







では、、、明日早いんで寝ます(つ∀-)






Posted at 2012/09/26 00:06:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年09月19日 イイね!

9月26日、筑波に向けて

9月26日、筑波に向けて9月26日の

ノスタルジア様主催、走り放題走行会 IN筑波1000

まで、あと1週間。

直前になってバタバタしないようにと考えていましたが、

まだ、なーんもしてない(´∇`)

いい加減重い腰を持ち上げて

昨日ガレージにて

ミッションオイル交換

ラドタピアです。

お値段は・・・

私にしてはかーなーりー奮発した方ですw

久々のガレージでしたので、色々な話を伺いました。

ただの、ミッションオイル交換なのにガレージを出たのは21時過ぎ・・・(´Д`;)ヾ

(伺ったのは16時でした・・・)





そして今日は!

雨が止んだのを見計らって

エンジンオイル交換


今回使用したオイルはコレ



タクミオイルです。

2年前位かな? GT選手権に参戦していたポルシェが

コレと同じ物を使用していたというのが決め手になりました。

レースカーが使用していたとか言うと安心しますよね・・・w

それでいて、5リッターで5980円(送料込み)

コスパいいんじゃないですかね~ ≧∇≦

裏面はこんな感じ



そして来週の前日にデフオイル変えて


タイヤ積んでGO!

って感じですかね・・・

(今回は現地で19インチに交換するつもりです)

何か、まだまだ先だからなんて、のんびりしてたら、

もう来週なんですね(´Д`;)ヾ

今頃になって焦ってきたw

取り敢えずは自走で帰ってこれれば良いかなぁw

まぁ、なるようになるって事にしときましょう(*´Д`*)
Posted at 2012/09/19 21:55:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年08月13日 イイね!

走行会参加決定!

走行会参加決定!サーキット禁止令が発動していたひーせ家ですが、

走行会参加の許可がでましたので、ご報告を♪

9月26日(水)

ノスタルジア様主催 

走り放題走行会 IN筑波1000


に参加します!

申し込みと、走行代の振込みも完了!

(受理書がまだですが・・・)

直前になって慌てない様に、今回は早めに用意を始めましょう(*´Д`*)

いやぁ、何かモチベーション上がってきたぞ~ ≧∇≦

皆さんご一緒にいかがですか?
Posted at 2012/08/13 01:33:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月25日 イイね!

サーキット禁止令発動!

タイトルの文のとおりです(T-T)

思えば、今年の2月25日のサーキットデビューが決まってからと言うもの

初期投資が大きかった・・・

パッド、ローター、ホース交換のウン十万コース(゜Д゜)

ヘルメット、グローブ、4点などの備品もろもろ・・・



そしてコクピット川越様主催の走行会でめでたくサーキットデビュー

(ご一緒したt.Sさんと)

2ヶ月の間を置いて、Grooving様主催の走行会に参加
 
(どちらもTC1000です)

我が家的にかなりのハイペースでお金が減って行く・・・

そろそろ、サーキット禁止令がでるかな・・・

と薄々感じていたのですが、


それを確実な物にする出来事が・・・


タイヤのサイドに亀裂を発見(;゜д゜)

(マーキングは気にしないで下さい)

もうこのタイヤ使えない・・・

すぐに純正ホイール&タイヤに履き替えたのですが、

サーキットどうしよう(;´д⊂)

そんな時に私が嫁に吐いた言葉

17インチのホイールと

タイヤを1セット買ってサーキット専用で使いたい!

その時に嫁の悲鳴が・・・(発狂だったのカモね)

その後の展開は・・・   




ご想像にお任せしますがw

どうやら逆鱗に触れてしまった模様・・・

サーキット禁止令が発動されました('◇')ゞ

解除されるのは何時の事か・・・

夏を越えて涼しくなる頃には解除されると良いのですが(´Д`;)ヾ

冬眠ならぬ夏眠と言った所でしょうか。

まぁ、走行会に2回参加して感じた、ドラポジの事などを

矯正する機会と考える事にしました。

今後、サーキット走行が決まった後で

バタバタしない為にも有効利用したいです
(^0^)


そして・・・

昨日t.Sさんに紹介してもらったガレージに用事があったのでお邪魔してきました。

ついでにタイヤの亀裂を見てもらいました。

結果は、

問題なしと言う事でした\(^-^)/


こっちの溝にある亀裂の方が気になると言われましたが(ーー;)


まだ行けると言う答えを頂いたので、ひとまず安心!

これで禁止令の解除も早まるかな?

と少し期待してみたり・・・




最近改めてよく思う事


車を趣味にするのって本 当にお金かかるよね~
 
皆様、お金は計画的に使いましょう(*´Д`*)

Posted at 2012/05/25 23:15:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「遂に本日 http://cvw.jp/b/1258883/44128105/
何シテル?   06/27 01:44
初めまして、 サーキットの魅力にドップリ ハマってしまった アラフォーの妻子持ちです。 合言葉は 仕事も遊びも一生懸命(σ ̄ー ̄)σ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
SG9が不慮の事故で大破(つд・) 廃車になった為乗り換えました。 インプ含め、WRX ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許取得と同時に購入。 何かポーズとってますが、気にしないでください。 (/ω\) 周り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
首都高でのパルサーの非力さに嫌気がさしたので、 購入しました。 独身、実家暮らしの為、給 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
結婚を機に買い替えました。 インプの維持費がジワジワと家計を圧迫、 嫁さんより買い替え命 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation