• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーせのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

29日に向けて

29日に向けて今月の29日に行われる

モデレイトレーシング様主催

TC1000走行会まで残す所、6日となりましたが、

毎度の如く、バタバタと用意を初めました(^_^;)

車を乗り換えてからの初走行と言う事で、

まず

アイボルトの取り付け





最初はこれで万事OKかなぁ・・・

なんて思ってましたが、






が元相棒のSG9から取り外した

レカロシート



素人補修のために

バラバラに・・・

されました。








そして、










半年以上の期間を経て

素人補修より



ただいま復活いたしました( ̄^ ̄)ゞ




こうなると、GVBに付けたくなるのが当たり前の衝動・・・


運転席はフルバケ導入して、SRは助手席に!

何て目論見があったのですが、

軍資金も無ければ、29日までの時間も無い。


そこで嫁を拝み倒して

急遽、BPレガシー用の中古シートレールを

ヤフオクにて格安購入!



レールが間に合えば、レカロシートで

走行会に参加予定です。



今までの走行はすべてレカロだったので、

純正シートで走るのは一抹の不安がありました。

それはそれで良かったのですが。


ブースト計位は付けておきたい!

とか

ビデオカメラはどこにつけようか?

とか、etc. etc...


やっておきたい事が盛り沢山

相変わらず段取りの悪さを発揮しております(*´Д`*)




そう言えば、夏休みの宿題も最後に慌てて

やる子供だったなぁ・・・


変わらないもんなんだねぇ(´・ω・`)




Posted at 2013/11/23 22:50:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年10月28日 イイね!

とりあえずは準備OK

昨日の話になりますが、


ガレージBにて

来るべきサーキット走行に備えて

ブレーキパッド&フールド交換をして参りました。

そして3000キロ慣らしも無事終了と言う事で、

エンジンオイルと

ミッションオイルと

デフオイルを交換

これにてベタ踏み解禁となりました(´∇`)




そして忙しい最中にも関らず、

t.Sさんがプチオフに来てくれました≧∇≦

ブレーキパッド交換作業に入ってしまったせいか?

はたまた話しに夢中になってしまったせいか?

その時の写真はありません・・・(^_^;)

次お会いした時には並べて記念撮影を!!




そして

申し込んできましたよ!


11月29日(金)

モデレイトレーシング様主催

TC1000走行会


WRX STI ひーせ号の初走行です(*´Д`*)



SG9からGVBに乗換えと言う事で、

皆さんかなりのタイムアップを期待する声と

同時にSG9に負けられないでしょ!

的なプレッシャーを感じているのですが・・・



当の本人は

ドノーマルだし、どんな感じか走ってみよう(´д`)

的な軽い気持ちでいますw



そしていつもの様に話し込む事数時間・・・

今回はブレーキの当たり付けと言う事で、

高速ではなく、下道で帰還。


まだまだ当たり付けの段階なもので

効きがどうだとか、タッチがどうのとかは

言えませんが、


SG9同様

キーキーよく鳴くブレーキになりました('∇')


鳴かなきゃ鳴かないで寂しいものだが、

街中であからさまに五月蝿いと言う顔で睨まれる日が

またやって来ると思うと、複雑な気持ち・・・


人間て無いものねだりなんだね(´・ω・`)


と言う事で、アイボルトもつけてないし、

カメラの固定方法も考えてない。

心の準備もまだだし・・・w

自分自身走行できる状態には程遠い・・・?

1ヶ月間の時間を有効に使って行きたいものですね。












Posted at 2013/10/28 22:56:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年02月15日 イイね!

おかたづけ♪

2月8日の走行会楽しかったなぁ~ ≧∇≦

と、いまだに現実逃避を続けているひーせなのですが、

走行会から帰宅後すぐに4点を外し、外した後部座席を元通りにして

キッズシートを取り付け、いつものファミリーカー仕様に・・・

片付け終了?

  


いえ、まだ片付けは終わってませんw









タイヤを片付けましょう(´∇`)







TC1000を67周・・・

ブレーキダストですかね・・・

ホイールが白なので目立ちますね(;´д⊂)









字なんて書いてみたり (*´Д`*)




たっぷりの水で流してから







ゴシゴシと

みんなと走った楽しいひとときを思い出しながら洗いましょう♪






キレイになりました





表面保護剤を塗りましょう。




で、磨耗のチェック

左フロントです。





むぅー


もうショルダー部分の溝がなくなってますね(;´д⊂)

ハンドルこじってるのかなぁー

キャンバーつければ少しは変わるのかな・・・?





これが、よく話に聞く

横一文字につく傷? エグレ?なのかな


このまま走って大丈夫なのかね・・・ (ーー;)





次の走行はいつになるか未定なので、

空気を半分位抜いて

冷間2.0→1.0にしました。


そして


カバーを掛けて

次回も宜しくお願いします(´∀`)



これで、片付けはすべて終了した訳ですが、

何だか寂しくなって来た・・・



そして今は車載を見ながら復習の毎日(´д`)

でもダメダメすぎて修正点すらわからんw

まぁ、頭で考えて走り方変えて行くほど器用じゃないんで・・・

このタイヤととことん付き合って体に覚えさせるしかなさそうですね。

(覚える頃に溝がなくなる予感・・・w)

と、言うことで次回の走行に向けて

貯蓄&節約生活の始まりで~す(´・ω・`)



Posted at 2013/02/15 03:14:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年02月11日 イイね!

2013.02.08 真冬のバトルin筑波(スゴイ長文)

2013.02.08 真冬のバトルin筑波(スゴイ長文)2月8日

モデレイトレーシング様主催の

TC1000走行会に参加してきました。

8日から随分と時間が経ってしましたが・・・

当日は帰宅後、片付け&画像の編集後、爆睡w

次の日は夜勤の為、みんカラもやらず、

昨日は夜勤明けの為、爆睡

結果、今日のUPとなりました(;´д⊂)

8日は色々なことがありまして大変な長文となっております。

覚悟の上、お付き合いくださいm(__)m




話を本題に戻しまして、



生涯4度目のTC1000

気になる天候は


晴天なり(´∇`)

でも風が強くて、寒かった・・・ (つД`)

今回はみん友さんのt.Sさん、

そして遠く愛知よりレガプレッサ@SG9さんとご一緒です。



そして今回ニュータイヤを導入しました!

フェデラル595RS-R  235/45 R 17

ベスト更新が期待されます。


ちなみに595RS-Rを履く前に

街履きと称する


ファルケン FK452で4周ほど走行

フェンダーとの干渉具合を見たかったので・・・

結果フェンダーとの干渉はナシでした。

その他の感想はパーツレビューに追記します。




本日エントリー台数少ない為、全員ピット使用可、

クラス分けなしの3時間走り放題となりました。

ほぼクリア、走り安いったらありゃしない≧∇≦




さぁ、595RS-Rに履き替えて行きましょう!!

恒例の出撃前の1枚


今までのベストタイムは 46.303 です。



コースイン後 5周目に 46.217 

ベスト更新です(´∇`)

その2周後、 44.948

以前から目標にしていた44秒台突入です。

でも、ラインはグチャグチャ、感覚すら戻ってないのに・・・

ニュータイヤ、恐るべしって感じです。


そんな最中にレガプレッサさんのみん友さんの

パプティマグマグさんが見学にいらしてくれました!

そんなワケで

4台並べてみました

サーキットにSGが4台! イイですね~w

その後もレガプレッサさんのみん友さんで

yanmasa4kさんが見学に来てくださいました。

タイミングが合わず、並べることは出来ませんでしたが、

差し入れまで頂いてしまいました。

走行終了後に美味しく頂きました。 

有り難うございましたm(__)m

  




その後の走行では

ベストを少しずつ更新するも

44~46秒を行ったり来たり・・・


タイヤが新しいからなんでしょうか・・・

タイヤの特性?

車速が上がったせい?

狙ったラインに乗せられません。

前回のRE-11の時とは全く違います。

11の時よりRS-Rの方が舵を当てなきゃ曲がらない

と言うか、11ではこれ以上切ったら外に膨らむだけって所でも

RS-Rはハンドル切った分だけ曲がる。

早い話、11の方がハンドルを切ってる量が少なくて済んだ様な気がします。

詳しいことはわかりませんし、

うまく言葉で言えませんが・・・(´Д`;)ヾ

まぁ、それはそれで、戸惑いましたわw

ましてや、ワタクシ馬と鹿なもんで・・・

頭で考えて乗り方変えるほど器用な事は出来ませ~ん (*´Д`*)

しばらくは、このタイヤとじっくり付き合って見るしかない様です。












そしてご一緒したレガプレッサ@SG9さん


コース1000初走行で41秒台と言う速さ(;゜0゜)

スゴイと思います!








そしてt.Sさんは


ズルズル限界のSS595でベスト更新!!

その後も45秒台をコンスタントにキープする走り!!

こちらもスゴイです!




で、ワタクシひーせは・・・

44.126と約2秒近いベスト更新をしたものの

いつまでもニュータイヤに慣れることなく・・・ 
慣れれば43秒入る? (´・ω・`)

ライングチャグチャ、修正舵当てまくり

タイヤのお陰であることは否定できない訳で・・・(´Д`;)ヾ

ベスト更新も嬉しくないと言ったら嘘になりますが、

嬉しさ半分、課題だらけって感じです  ┐(゜~゜)┌ ダメダコリャ




そして最後にみんなでお食事!

結果はどうあれ超充実な半日とちょっとでしたw

いやぁ~本当に楽しかった≧∇≦

最後にフォレ3台でコースインした事

忘れられない思い出になりました(*'-')


またみんなで走りたいよ~

今度はマグさんも交えてね♪



最後にt.Sさん、レガプレッサ@SG9さん、パプティマグマグさん

今日の走行会に参加された皆様、モデレイトレーシングの皆様

ガレージBのオーナーさん、朝笑顔で送り出してくれた嫁さん

2013年の2月8日と言う日が特別で楽しい日になったこと

心から感謝致しますm(__)m


それでは全く為にならない車載2本立てで・・・

暇と興味がある方はご覧下さいw

ひーせコースイン後ガマンで我慢できずにスピンの巻

ふざけて作ってみました('∇')

ひーせの「おぉー」って言う呻きが聞こえますw












こちらはベストタイムですが、

ヘナチョコ車載ですw

1コーナーからハンドルが落ち着きませんねヽ(;´Д`)ノ




2013・02・08
コース1000
晴れ・ドライ
総周回数 67
ベストタイム 44.126(595RS-R)





長文、乱文にお付き合い頂き有り難うございましたm(__)m

Posted at 2013/02/11 09:00:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年02月05日 イイね!

2月8日の準備OK?

2月8日の準備OK?2月8日にTC1000で行われる走行会

早いもので3日後に迫ってきました。

昨日、今日と休みだったので、

バタバタ、ジタバタ用意を致しました。

昨日は、キャンバーの件でスバルへ

写真はリヤです。

マイフォレの車高調、アッパーマウントでキャンバー調整が出来ません。

フロントのストラットについてる純正の偏芯ボルトを弄ってキャンバーを

つけたいと相談。

出来るものなら、フロントだけでも角度つけて少し車高を落としたいなぁ

ってな感じです。

答えはダメでした(-_-;)

ダメと言うか、純正の偏芯ボルトを弄ったところで

私の求めてる角度にはならないそうです。

くぅ~   残念です( TДT)



そして今日は

こないだ注文した

ハブリング




ホイールナット

を取りに行って来ました。


早速取り付け

青くてキレイ(*'-')

猿人オイルも交換

前回と同じタクミオイル(´∇`)





そして日が暮れ・・・

明日、明後日は仕事で夜遅い

下手したら雪で帰れないかもしれないしねw

先程荷物を積み込み

夜逃げじゃありませんよ・・・

コレはつけてる時間ナシ

相変わらず物置の肥やしに・・・(;´д⊂)

交通安全祈願もしたし

前厄の厄払いも一緒にしました(*´Д`*)


取り敢えず準備完了と言うことで・・・

なんか忘れてるような気がするけど・・・(´д`)

思い出せない(゜ー゜;)



目標は

いつもの様に自走帰宅すること!

SGフォレが3台も集まるまたとない機会、とにかく楽しむ(´∇`)

タイムは拘りたいとこだけどベスト更新できればOK!


こんなとこですかね。


ちなみに今月でサーキットデビュー1周年を迎えます。

そしてニュータイヤも投入と言うことで、

真価を問われることになりそうですね。


走り放題ということで、

最初の何周かは街履き用の

FK452で走ってみようかと思ってます。

フェンダーとの干渉具合とか見たいので・・・

RS-Rも含めて

走った感想は後日UPします。







さぁ~

就寝前に、ライン取りの


イメトレでもしますかね~(´з`)



それでは、t.Sさん、レガプレッサさんをはじめ

出走される方々、スタッフの皆様

半日と言う短い時間ですが、

思いっきり楽しみましょう♪

8日に会える事を楽しみにしてます( ̄^ ̄)ゞ









明日は大雪だそうです。

皆さん道中気をつけてね(´・ω・`)










Posted at 2013/02/05 22:13:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「遂に本日 http://cvw.jp/b/1258883/44128105/
何シテル?   06/27 01:44
初めまして、 サーキットの魅力にドップリ ハマってしまった アラフォーの妻子持ちです。 合言葉は 仕事も遊びも一生懸命(σ ̄ー ̄)σ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
SG9が不慮の事故で大破(つд・) 廃車になった為乗り換えました。 インプ含め、WRX ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許取得と同時に購入。 何かポーズとってますが、気にしないでください。 (/ω\) 周り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
首都高でのパルサーの非力さに嫌気がさしたので、 購入しました。 独身、実家暮らしの為、給 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
結婚を機に買い替えました。 インプの維持費がジワジワと家計を圧迫、 嫁さんより買い替え命 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation