• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーせのブログ一覧

2015年09月14日 イイね!

愛・車・退・院

こんばんは!

夜な夜なPS4で遊んでいるひーせです(=゜ω゜)ノ


我が愛車GVBが長い入院生活から帰還致しました!

結果としましては、

ディーラーのメカニックが数日に渡り試乗しましたが

ギヤ鳴りの症状は確認する事が出来ず・・・

そのままの状態での返却と言う事になりました('~')


案の定と言いますか・・・

長期的な目線で考えたいとの事を言っていたので

予定を調整後、再度入院予定です。



と、言っても、ギヤ鳴りが発生する5速を使用しなければ

問題ないと言う見解らしく

ひーせがホームと思い込んいる

コース1000は使っても4速までなので

このままの状態でアタックシーズンを迎えることになりそうです。



と、言うわけで明日は

ガレージBにて

OHに出してリフレッシュした車高調を

取り付けに行って参ります( ̄^ ̄)ゞ


何だか最近になって朝晩も過ごし易くなってきて

心なしか肌に当たる風もヒンヤリ冷たい・・・

季節はしっかりと秋に向かってるようです。


それも相まって

いよいよだぞ!って気持ちになってきた

最近のひーせなのでした(´・ω・`)


さぁ、コソ練の予定でも立てますかぁ~ (´∀`)



それでは皆さん、夏の疲れと、風邪だけには注意して下さいね~
Posted at 2015/09/15 00:05:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ギヤ鳴り | 日記
2015年09月02日 イイね!

愛車入院(2度目)

皆さんこんばんは(* ^ー゜)ノ

お盆明けに我が愛車

GVBをディーラーに預けて数週間


絶賛代車生活中のひーせです。

元SGフォレ乗り、SJフォレに乗るw


快適な良い車です(´∇`)


GVBの不調内容に関しては

7月にUPした2件のブログに遡ります。

7月13日U

7月22日UP


今回はディーラーの方でもトコトンやりたいと言う事で

大いに期待していましたが、

そう上手くは行かなそうです。


ここから、ひーせとディーラとのやりとりとか

ディーラーの対応などを書いて行きますが、

ディーラーを中傷誹謗する気は全くありませんので

そこの所誤解なさらぬように・・・





あくまでありのままを書くと言う事で





今回の入院に関してはトコトンやりたいとのことで

まず、ギヤ鳴りの症状の確認をしたいとの事

前回の入院時はメカニックさんの運転では症状が出なかったと言う事で

今回はひーせ自らが運転して症状を確認したいとの事


私もそっちの方が手っ取り早いと思い快くOKしました。

土曜の市街地で5速のギヤ鳴り・・・ 

症状出るかな(´д`)


空いてる所を見つけて何とか症状を出すことに成功!

同乗した方もギヤ鳴り音を聞き、

スマホで画像も撮っているようでした。



じゃ、後はミッション降ろしてっと

マウント類変えといてよw

これで一件落着だね('∇')


が、そうは行かなかった・・・


デイーラーのやり方? 

それとも

自動車整備におけるルール?

ひーせはドシロウトなので全くわからないのですが、

メカニックさんが運転して症状を確認しないと手が出せないとか・・・



ディーラとの電話でのやり取り

ひ: 俺のマシンの按配はどうなってますか?


デ: それが症状が発生しないので・・・


ひ: あ・・・ あの俺が運転して症状出したのは・・・


デ: まぁ、そうなんですが・・・

   メカが乗って症状確認しない事には手が出せないんですよ・・・


ひ: 市街地の様な低速度の時は兎に角素早いシフトチェンジで

   高速の様なハイスピードなら普通に乗ってれば症状は出ますよ。


デ: まだ市街地でしか試していません。

   と、言うかかなり速いシフト操作されますよね・・・

   性能限界と言うのがありまして・・・


ひ: 俺のシフト操作が早すぎるって事?

   シロウト捕まえてそれは無いでしょ~(汗)

   しかもインプのスペCなのに?

   因みにGVはギヤ鳴りで悩んでる方多いみたいですよ。


デ: まぁ、そうなんですが・・・


と、まぁこんな感じです(ーー;)


ひーせもお世話になっているショップがありまして

そこで面倒見てもらえば?

って思うんですよ。


でも、ギヤ鳴りは今に始まったことではなく

サーキット走行する前(買ってすぐ)から発生していたんです。

勿論、以前からディーラーにはミッションがおかしい事は訴えていました。

長期入院の段取りを取れなかった事

ひーせが走っているTC1000では5速に入れることが無いので

そのままにしていましたが・・・



もしもサーキット走行で車が傷んでギヤ鳴りが発生した

と言うのなら、お金を出してショップで直してもらいます。


でも、今回の場合は保証で直すべきだと思うんです。




車引き取り期限まで後5日

完全復活の日はまだまだ先になりそうです。






もうそろそろ走行の予定・・・


立てたいんだけどなぁ・・・(;´д⊂)





と、言うわけでひーせのGVB途中経過でした( ̄^ ̄)ゞ


ギヤ鳴りってカテゴリー作るか・・・(´Д`;)ヾ
Posted at 2015/09/03 01:06:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ギヤ鳴り | 日記
2015年07月22日 イイね!

一週間の入院から帰還

しましたよ!

と言っても車の話しですが・・・         ノーマル足のひーせ号


話しは前回のブログに遡ります。



そう!


5速のミッション不調です。


結果としては


症状が確認できなかった為


そのまま返却・・・


と言う事になりました ヽ(;´Д`)ノ





今までも、調子悪いって出しても

症状が確認できませんで返却される事があったので、

何とも思いませんが・・・



返却後、早々に高速で走らせて見たが、

やはり5速入る時に異音する時がある。





俺の運転の仕方が悪いのか・・・ (;´д⊂)



近々、再入院予定です。
  

何にしても、寒くなる前に完全解決したいもんですねぇ・・・
Posted at 2015/07/22 23:19:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ギヤ鳴り | 日記

プロフィール

「遂に本日 http://cvw.jp/b/1258883/44128105/
何シテル?   06/27 01:44
初めまして、 サーキットの魅力にドップリ ハマってしまった アラフォーの妻子持ちです。 合言葉は 仕事も遊びも一生懸命(σ ̄ー ̄)σ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
SG9が不慮の事故で大破(つд・) 廃車になった為乗り換えました。 インプ含め、WRX ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許取得と同時に購入。 何かポーズとってますが、気にしないでください。 (/ω\) 周り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
首都高でのパルサーの非力さに嫌気がさしたので、 購入しました。 独身、実家暮らしの為、給 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
結婚を機に買い替えました。 インプの維持費がジワジワと家計を圧迫、 嫁さんより買い替え命 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation