• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーせのブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

こんな物作ってみました! 2 (走行会その後)

こんな物作ってみました! 2 (走行会その後)今年4月にUPした

こんな物作ってみました!の続編です。

いつか来るサーキット走行の為にメイク&トライを繰り返していました。

因みに前回作った失敗作

零号機ですw

振動が多くて、話にならなかった・・・(;´д⊂)

そして、その失敗を踏まえて誕生したのが

1号機

カメラ自体を直に吸盤本体に取り付け。

揺れはなくなりました(´∇`)



が・・・



実際に取り付けた所

リアウィンドウって傾斜してたのか(;゜д゜)

そのカメラの目線

タワーバーが見えてるし(;´д⊂)

またしても失敗・・・

そして誕生した2号機

今度はステーつけて角度調整もバッチリ!

そして実際に取り付け走行・・・

やっぱり、揺れが酷くて画像が見れたもんじゃないヽ(;・ー・)ノ


やはり、自由雲台買わないと無理なのか・・・

この件は迷宮入りすると思われたそのとき!

ビデオカメラ壊れました~

上が我が家にやってきた新型ビデオカメラ

考えてみれば、我が家のビデオカメラは近々10年選手になる代物。

それと比べると新型は軽量かつコンパクト♪

家電量販店の店員曰く手振れ機能も10年前とは雲泥の差とか・・・

コレは改めて車載動画にトライしてみる価値ありだね(´∇`)

試して見ると振動するけど、前のカメラよりは全然イイ感じ♪

吸盤ゆえ粘着力が20分位しかもたず、命綱必須ですが・・・


と、言うことで

去る9・26 ノスタルジア様主催TC1000走行会の車載画像です!

左側にチラチラ目える命綱は気にしないでください(´Д`;)ヾ

画像の説明をしますと、

タイムの近い車両3台ずつを間隔を空けコースイン

1周目ウォームアップ

2,3,4周でアタック

5周目はクーリングと言った感じで走ってます。

ベストタイムの画像ではありませんが、

一応その日のセカンドベストでもあります。

この様な動画としてUPできる程のタイム、

参考になる画像ではありませんが、宜しければご覧ください。

尚、ココはこうした方が良いんじゃない?

とか、ココのライン取りは・・・

と言った様なアドバイスは大歓迎です。




因みに当方、小心者ですので、

そっとオブラートに包んでアドバイスしていただけると助かります(*´Д`*)

そして私はこの日の画像を暇さえあれば見返して

イメトレ&研究に励んでおります('◇')ゞ

Posted at 2012/10/02 10:18:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「遂に本日 http://cvw.jp/b/1258883/44128105/
何シテル?   06/27 01:44
初めまして、 サーキットの魅力にドップリ ハマってしまった アラフォーの妻子持ちです。 合言葉は 仕事も遊びも一生懸命(σ ̄ー ̄)σ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
78 910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
SG9が不慮の事故で大破(つд・) 廃車になった為乗り換えました。 インプ含め、WRX ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許取得と同時に購入。 何かポーズとってますが、気にしないでください。 (/ω\) 周り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
首都高でのパルサーの非力さに嫌気がさしたので、 購入しました。 独身、実家暮らしの為、給 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
結婚を機に買い替えました。 インプの維持費がジワジワと家計を圧迫、 嫁さんより買い替え命 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation