• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん@飛龍のブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

ナニしてる?( ・∇・)冬ごもりかよ!Σ( ̄□ ̄;)

ナニしてる?( ・∇・)冬ごもりかよ!Σ( ̄□ ̄;)皆さんこんばんは♪

ご無沙汰してます。( ̄▽ ̄;)
寒いですね。(^-^;
雪は大したことないんですが、連日の氷点下。
北陸は真冬日慣れしてないもんで、
立春寒波に参りました!(爆)。

今日の晴れ間にプチ洗車(水を絞ってかけただけ。汗)。
ですが、綺麗になったね♪(*´∀`)


洗車の都度、ゼロウォーターメンテナンスシャンプー→ゼロウォーター施工。
それがきいてるんかな?( ・∇・)
これまでだと、絶対に綺麗にならんかったよ。
それが水かけただけでね♪

高いけど、使い続けていきたいね♪( ^∀^)


先日、妻が、「ステップ再来年の車検まで大丈夫やね?( ・∇・)」とな。

「ん?再来年。あと2年半か?
3マソkm 走って27マソkm やな。」。

30マソkm 走れんな!Σ(゜Д゜)

今年は車検。
エンジンに進化剤4回目の施工。
ブレーキキャリパーのOH (必要に応じ)、
ラジエターを交換するかも知れません。

夏場に冷却能力が低下し、明らかにパワーダウン!Σ( ̄□ ̄;)

これを改善しなければね♪(*´∀`)

夏タイヤ、冬タイヤ共に交換ですね。
夏は4シーズン(4マソkm 以上)、
冬は8シーズン使用中。

レグノはかせてみたいね♪
でも、現状のエコスより1マソ/本位高いなあ~。( ̄▽ ̄;)
持ちが良ければね。(^-^;

今の状態を維持→向上させて、
目指せ!30マソkm 突破。\(^^)/

息子から、
「おとう。ホンダから280ps のターボ出るんやてな!
FFやろ。大丈夫なんかな?( ・∇・)」。

「おお。シビックタイプRやろ。俺も気にしとれんて。
ホンダやから、FFでも大丈夫やろ」。

あれ、どうやったかな?( ・∇・)後でチェックしとくか。
最も注目しとる車やからね♪( ^∀^)

楽しみやなあ~。("⌒∇⌒")





Posted at 2014/02/11 19:24:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月10日 イイね!

240,000km →250,000kmへ。

240,000km →250,000kmへ。皆さんこんばんは。

えらくご無沙汰でした。(^-^;
なにしろ、弄りもなし。維持りばっかり(錆とりの)なもんで。(笑)

本題。本日、240,000km 突破いたしました。
吹雪にもめげず、強風にも、塩カルにもめげず、(多分)
我がステップは今日も安全に走ってくれます。(⌒‐⌒)

今秋には250,000km突破するでしょう。
ボディの錆びをこまめに取り除き、これからも付き合っていきます。p(^-^)q

リッター9km 位でしょうか?( ・∇・)3月が待ち遠しいです。

暖かくなったら、ワコーズレックス→進化剤Earth zero plus を施工したいと思っています。

ステップとのカーライフを楽しんでいきたいですね♪( ^∀^)。
Posted at 2014/01/10 21:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月13日 イイね!

寒いけど、心は温かいよ♪( ^∀^)

寒いけど、心は温かいよ♪(  ^∀^)皆さん、こんばんは(*^^*)。

えらくご無沙汰でした!(^-^;
乗り手も相棒もご老体なもんでね(爆)。
新しい弄りも話題もないんですよね。(^-^;

我がステップは、間もなく24マソkm を迎えます。
ますます元気に走ってくれてますね。(⌒‐⌒)
スタッドレスなんで、嫌なんですけどね。
時期的に仕方ない。(^-^;

明日夕方、息子と新車を購入しにDまで行きます。\(^^)/
やはり実用的な車が良いということになり、
選びます。

我がGF- RF- 1?( ・∇・)
少々錆びていますが、自分でつまつまと直してますし、
B20Bも素晴らしくレスポンス良し。(⌒‐⌒)

30マソkm 目指してメンテ中ですからね♪( ^∀^)
ステップはそのまま乗りますよ♪
もっときれいにしたいんやけどね♪(*´∀`)

まあ、いずれにしてもあまり高い車は買えないですが、
ワクワクドキドキですね♪(*^▽^)/★*☆♪



ウ~ン、こうやってみると、抜群に綺麗なんやけどな。(^-^;



Posted at 2013/12/13 20:17:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

2013紅葉巡り・なばなの里へ

2013紅葉巡り・なばなの里へ皆さんこんばんは(*^^*)。

11月9日~10日にかけて、紅葉巡り・なばなの里へプチ旅行に行って来ました。

白川郷荻町から御母衣ダム湖周辺→長良川最上流の
紅葉はホントに素晴らしかったですね♪






いって良かった!("⌒∇⌒")
癒されましたね♪( ^∀^)

ゆっくりと156を走り、郡上八幡から東海北陸道。
15時過ぎになばなの里へ入りました。

日没後、ライトアーップ(*^▽^)/★*☆♪






「祝・世界遺産富士」は、100枚以上連写。
良い記念。(⌒‐⌒)
また来年ね♪(*´∀`)

夜は名古屋市内の栄町を徘徊。
楽しかったです。

ドライブでは、進化剤、リジカラで向上した安定性を体感。(⌒‐⌒)
日曜日は最悪のコンディションだっただけに、かえって十分に快適にドライブ出来ました。(*´∀`)

しっかりとメンテしてあげないとね♪( ^∀^)


Posted at 2013/11/12 23:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月17日 イイね!

秋晴れに恵まれ、(⌒‐⌒)

皆さんこんにちは。(*^-^*)

ずーっと車の話題がなく、金沢駅止まりの普通列車のようなじゅん@飛龍です(爆)。

昨日、ステップのLLCを交換しました。
ラジエターの状態が良くないとのこと。
今日は用事があって有給なんで、Dへいって聞いてきましたが、古いんで上の方から液漏れ、独特の甘い香り?( ・∇・)
がしたら要注意です。
今のところは大丈夫ですが、これまで通り、しっかり点検することが不具合早期発見→迅速な処置に繋がります。(*´∀`)

天気もよく、ステップも軽快なんで、SAB 金沢へ表敬訪問(爆)。

先日のyosakoi ソーラン日本海本祭で、竹を荷おろししたときについたと思われるキズを補修しようと液体コンパウンドをね♪( ^∀^)

1本、深いのは無理みたいで程ほどに。(^-^;

今日は夕方からとある組織からの呼び出しが!
(゜O゜;

「17時に金沢港までこいや!(^-^;
豪華客船のお見送りじゃ!」(爆)。

いつものメンバーで、盛大に?( ・∇・)客船の
お見送りです。(*´∀`)

雨の心配はなさそうですが、寒さ対策をしていかないとね♪

それから、20(日)の午後一から、yosakoi 練習通り(爆)
の山乾・観法寺PAにてハイドラ同好会のオフ会があるようですね♪( ^∀^)

yosakoi イベント、練習と重なってなければチョロット覗いてみようかな?( ・∇・)

地味なノーマルステップ(錆びありの)に、白髪頭のじじいなんで、ビビリなんですよね♪f(^_^;

皆さんのご自慢の相棒の隣に停めるのははずかしいなあ~
("⌒∇⌒")。




Posted at 2013/10/17 12:38:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド ノブレッセフィット3 リアアンダーディフューザー取付工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1259106/car/1916084/5388773/note.aspx
何シテル?   07/07 14:05
じゅん@飛龍です。yosakoi ソーランの旗振りをしています。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 茨城エリア ~つくばフルーツライン~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 02:56:59
ステップワゴン☆ECUチューニング実施です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 07:05:50
マコトオートサービスの職人的なブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/26 22:29:08
 

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
燃費が良いだけでなく、乗り心地、走りも良く、 とても静か。(⌒‐⌒) サプライズでした ...
ホンダ ステップワゴン ステップ (ホンダ ステップワゴン)
 ホンダ H11年式ステップワゴンRF-1(後期)に乗っています。 車が元から持ってい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation