• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん@飛龍のブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

能登会場を終えて(⌒‐⌒)

皆さんこんばんは(*^^*)。

今日はyosakoi ソーラン日本海能登会場
ざはたで参加してきました。

会場の七尾に着いたときはどしゃ降り。(--;)
旗は無理かと思われましたが、昼過ぎに雨はやみ、
旗の演技が可能に。(*´∀`)

ただ、飛龍の旗は大きくとても重いため、
最初は違う旗を借りて演技。

その後、雨の心配がなくなったと判断。(*´∀`)
代表と相談役に了解をもらい、飛龍の旗をくみました。

すべてのチームの演技後に、ざはたの最後の演技。(⌒‐⌒)
ステージ演技でもあり、会場を盛り上げるためにも
旗衆全員の息と振りを合わせたハイレベルな演技が要求されます。(*´∀`)

普段チームの演技で行っている振りはとても楽しいですが、
今日のこの演技はまた違った楽しさでしたね♪( ^∀^)

終わってから、代表と相談役から「どうだった?( ・∇・)」と感想を聞かれ、率直に「とても楽しかった。振る毎に
旗振りと気持ちが伝わる気がした。嬉しかった。(*´∀`)
こんなことなら、もっと早くざはたに入れば良かったよ♪(*´∀`)」と。(⌒‐⌒)

2人と固い握手をかわすことが出来ました!(*^▽^)/★*☆♪
「何か気まずかったんやわ!(^-^;」と、正直な気持ちを代表に打ち明けられました。
代表は、元飛龍の旗振りだったんですよ。それでね。(^-^;

相談役は、私が旗振りを始めた頃からの憧れだったんですが、最近は私のこだわりとプライドにより、話しかけなくなっていたんですよ。(^-^;

このままではダメだなあ~と思い、ざはたに入会。
今日になって、私の変なわだかまりが無くなった気がします。

つくづく損な性格の私。(--;)人一倍無器用で意地っ張り。(--;)

やっと打ち解けられたかなあと思います。
これからもっと一緒にみんなと振りを交え、
仲良く息の合ったハイレベルの演技を追及していきたいと思います。(⌒‐⌒)

ざはたの皆さん、大会関係者の皆様、今日は本当にありがとうございました。(*´∀`)


Posted at 2013/09/08 22:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月04日 イイね!

頑固な雨やなあ~(^-^;

頑固な雨やなあ~(^-^;皆さんこんばんは(*^^*)。

毎日毎日、強烈に雨が降りますね(^-^;。
夏は雨が降らず、強烈に暑かったですが、

雨ばっかりもねぇ、(((^^;)

今日は風も強かったんで、道路が葉っぱまみれ。
足回りが汚くなるなあ~(^-^;

ゼロウォーターコーティングにも限界が(爆)。

涼しくなって、ステップは良好。(⌒‐⌒)
炎天下での運転は私らもきついですが、車だって
きついわねぇ~(^-^;

窓から暑いものがくるし、伸びねぇし。(*´∀`)
そんだけ負担が大きいんやねぇ。

あまり暑くない日や、今日くらいの日だと、
エアコンのパワーロスはありませんから、
スロットルは軽い、レスポンスよし、よく伸びる。
加速良好。(⌒‐⌒)

でも、あめはほどほどに。(*´∀`)

さて、8日はyosakoi ソーラン日本海のと会場。
ざ旗で参加します。

雨は嫌よ。

話は変わりますが、さっき私の足元に鈴虫(?)がね♪( ^∀^)

暗くしてから、「リーンリーン」と枕元ではきついんで、
逃がしました(爆)。

自宅回りは草むら。ステップの横もそう。
洗濯物によくキリギリスがくっついています。
毎日のように、コオロギが。
おおカマキリがサンルームにじっとしています。

ショウリョウバッタもよく遊びにこられます。(爆)(⌒‐⌒)

秋の虫はわざわざ捕まえる必要がなく、
勝手に我が家に侵入。(^-^;

しまいに妻も何も言わなくなりましたとさ♪( ^∀^)
ではまた。(⌒‐⌒)

Posted at 2013/09/04 21:45:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

大吟醸→より高みを目指して

大吟醸→より高みを目指して皆さんこんばんは。(*´∀`)

みんカラ、みん友さんって、本当にありがたいですね。
今回、つくづく気づかされました。
皆様、心から感謝しています。
有り難うございました。

さて、大吟醸酔舞を8月21日に去りました。
別れは想像以上に辛く、無気力になりましたが、
大吟醸酔舞を(多分)円満に去ることができたので
立ち直りが早かったかも知れません。(*´∀`)

飛龍とは?

2010年からyosakoi ソーラン日本海に登場したチーム。
人数は少ないですが、踊りのレベルは非常に高く、
その難易度も日本海屈指。
今年の踊りは私から見ても圧巻ですね。

旗は縦5m横6mで、生地が厚く風が吹いてもそれほどばたつきません。フワッと浮き上がる感じが好きです。

曲にあわせて、真ん中に描かれた龍を力強く美しくまさに龍神様が降臨したかのような振りが出来るように心がけています。(*´∀`)

飛龍と同時に、ざ旗という旗振りのチームにも入会しました。

旗のみで演技するため、旗振り同士振りを合わせていかなければなりません。旗のチームプレーですね。

今描いている夢ですが、
日本海を代表するチームの旗振りになり、
札幌のyosakoi ソーラン祭に参加、
最高の結果を出せるよう、チームに貢献することですね。(*´∀`)

この2年、残念な結果に終わっています。
強豪はそれほど差がないと思っています。
ただ、道外勢であり、会場はアウェイ。
加えて学生チームの受けが良いように感じます。

不利な要因を覆すべく、懸命な踊り子さんたち。
そうした局面を打破すべく、誰よりも豪快に、美しく
大きく旗をなびかせる旗振りが。

誰からも認められ、望まれて代表入り。
yosakoi ソーラン日本海史上最高の旗振りとして、
yosakoi ソーラン祭の舞台にたち、誰もが納得のいく
結果をもたらしたい。

自分の力を試してみたいという思いは確かにありますが、
何年も前からずっと一生懸命頑張っているチームと
yosakoi ソーラン日本海に何らかの貢献がしたいです。

ここまで成長させてもらえた人たちにも恩返しがしたいです。

私にそんな力が、器がもしあるならば、
大それた夢かもしれませんが、これらの方々のために
精一杯史上最高の振りがしたいです。

観客、他チームの方々から暖かい声援や称賛の声
をいただけるようになり、
演技をするたびによい感触を得られた実感を
感じ取れるようにもなりました。

決してうぬぼれでもなく、慢心でもありません。
こうした私の旗、所属のチームに評価してくださったたくさんの方々に心から感謝し、もっとよい演技を楽しみながら
支えてくださる方々のために、観客のために一期一会の精神で尽くすこと。

これこそが究極の振りを生み出し、華のある
感動していただける究極の演技に繋がるのではないかと思っています。

復帰早々、長々と語ってしまいました。
またこれからもどうぞよろしくお願いいたします。(*´∀`)

Posted at 2013/08/31 20:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

あのぅ・・・……、(((^^;)(--;)( ̄▽ ̄;)(;´∀`)

あのぅ・・・……、(((^^;)(--;)( ̄▽ ̄;)(;´∀`)。

滝汗(;>_<;)(;゜∇゜)
やっぱり、帰ってきても良いでしょうか?( ・∇・)

(炎上覚悟で、(((^^;)恐る恐る。)

皆様、

心機一転、車いじりにyosakoi ソーランに頑張りたいと
おもいますので、どうかお許しを~~。(爆)
Posted at 2013/08/31 11:48:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月21日 イイね!

本日を持ちまして……。

皆様、本日を持ちまして大吟醸酔舞を退きました。

これまで数多くの演舞を大吟醸酔舞でさせていただき、
たくさんの思い出があり、思い入れもありますが、
どうしても去らなければならなくなって、
本日踊り子の皆さんにお別れを言って参りました。

とても辛いですが、前を向いて更なる高みを新しい仲間達と目指さなければなりません。

大吟醸を名乗るわけにいかなくなったこともあり、
これを機に、みんカラも退きたいと思います。

お友だちになってくださった皆様、
誠に有り難うございました。
明日から新たに頑張っていきます。

それでは失礼致します。
お元気でお過ごしください。

Posted at 2013/08/21 23:06:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド ノブレッセフィット3 リアアンダーディフューザー取付工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1259106/car/1916084/5388773/note.aspx
何シテル?   07/07 14:05
じゅん@飛龍です。yosakoi ソーランの旗振りをしています。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 茨城エリア ~つくばフルーツライン~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 02:56:59
ステップワゴン☆ECUチューニング実施です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 07:05:50
マコトオートサービスの職人的なブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/26 22:29:08
 

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
燃費が良いだけでなく、乗り心地、走りも良く、 とても静か。(⌒‐⌒) サプライズでした ...
ホンダ ステップワゴン ステップ (ホンダ ステップワゴン)
 ホンダ H11年式ステップワゴンRF-1(後期)に乗っています。 車が元から持ってい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation