• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月06日

【モデル・チェンジ】

【モデル・チェンジ】 オリンパス・ペン E-P2が米国・欧州で正式発表を迎えました。同社のマイクロフォーサーズ規格カメラ 第2号機となるE-P2は、初代のE-P1を基本的に踏襲しつつ、ホットシュー部分に新設された拡張端子で外付け液晶ビューファインダVF-2 または オプションの外部マイクアダプタ EMA-1が使えるようになったモデル。EVFのVF-2は144万画素の高精細液晶を採用しており、90度に可動してマルチアングル撮影に対応します。

カメラ本体の仕様である12.3Mピクセル Live MOSセンサー、11点AF、ISO 100 - 6400、動画がMotion JPEG 720pまでetcは先代E-P1と共通。アートフィルターはE-P1の6種類にジオラマとクロスプロセスを加えた8種類になりました。本体サイズ・重量は拡張端子部分が微妙に違うことをのぞいてほぼ共通。ボディカラーは黒。レンズキットはM.ZUIKO 14-42mm f3.5/5.6ズームレンズ または 17mm f2.8 のどちらかが付属します。VF-2 EVFも標準で付属。米国での店頭予想価格はE-P1より300ドルほど高い 1100ドル程度になる見込みです。


<engadget.com>

出るそうです。

早っ!

発売当時からこのファインダーの無いカメラについては色々言われてきたので

次期モデルは当然、EVF後付可能となるのは予想通りでしたが、これではあまりにも

不細工な感じです。

写真向かって左の黒いヤツがE-P2です。

(ちなみに奥は往年の名機PEN-F)

噂ではフラッシュ内臓とかEVF内臓でこ洒落たデザインの予想屋さんもいらっしゃったみたいですが

ご覧のとおりE-P1とほぼ同型ですね。旧型(悔)持ってる身としてはちょっと安心?(笑)

EVFいらない!って思う人は特に新型が出たからと言って落胆しなくて済みます。

あとは気になるのがアートフィルターが増えたこと。

「ジオラマ」と「クロスプロセス」の二種。

えー!ジオラマってミニチュアに見えるあの写真が撮れるの?

必死で加工してやっと1枚できたあのミニチュアが簡単にできちゃうわけね?

これはうらやましいぞ(笑)

「クロスプロセス」っちゃなにかわかりません。だから特にうらやましくないです(キッパリ

まぁ、そんなわけで色々と取り沙汰された割にはたいしたことなかったなというのが

第一インプレッションでした。

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2009/11/06 16:52:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

プロボックス
avot-kunさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年11月6日 17:49
レンジファインダー風のEVFがつくのかなぁっとおもっていましたが、後付のEVFが付くというだけですね。

国内で発売するんでしょうか?

E-400とか海外専用だったりしますからね。
コメントへの返答
2009年11月7日 20:46
結局、筐体はほとんど変わって無いですね。

賛否両論ありますが、僕はこれはこれでいいのかなと思います。巷では滅茶苦茶言われてますが、文句があるなら買わなきゃいいんです。

「2」が出ると聞いて、「1」を早いうちに売りに出した人もいるようで、がっかりしていましたがそれもどうだかなぁと思いますよね。僕は「1」を大事に使います♪

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation