• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

【クレイドル】

【クレイドル】 一見何かわからないだろうなぁ。

これ、iphoneのクレイドル(充電器)なの。


Philips TriDock - 超ポータブルiPhoneクレードル


ちょうどiphoneが屏風のように立てかけられるんだ。

非常にコンパクト。デザインもd(>_< )Good!!

充電中はこのブルーのLEDがお洒落に光る。

かなり人気のようで、僕も入手に二週間待ったぐらい。

でもね。


お気に入りのイタリアンレザーストラップをつけたままだとドッグインできないんだよ(泣)

こればっかりは計算に入れてなく、とりあえずはDockを優先してみたさ。

レザーストラップはお気に入りでしかもホールドする際、非常に便利だったので外すのは

忍びない。そのうち復活させるだろうな。もったいないけど、このクレイドルはもう少し改良したほうが

よさそうだ。

ブログ一覧 | iphone | 日記
Posted at 2010/04/12 22:12:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

増車しました(No9)
LSFさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年4月12日 22:22
Kタイは直結派ですわw
卓上使ったら・・・
途中で切れたりで時間がかかるんでw
使えて半年くらいだったなぁ・・・
コメントへの返答
2010年4月14日 23:36
もうひとつの携帯、SBのほれ、ばなさんとおそろだったやつ。あのクレイドルはまだ現役ですよ。

カチッとおさまる充電器が良いですね。
2010年4月15日 0:43
著決する部分ってアンテナが埋め込んであるらしく、
それで故障(雑音がひどくなったり)する人も少なくないと、以前docomoの人が言ってたので私は卓上派です。
会社で切れたときはしぶしぶ直結するけど。。
コメントへの返答
2010年4月16日 22:04
へ、そうなん?知らんかったわー。

コードをつなげて置くのってなんかぶっきらぼうな感じでヤなんですよね。だからクレイドル。

ただこれも途中で切れたりするんだよね。

カチャカチャやって壊したりさ(笑)

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation