• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月11日

【ラジカセ】

【ラジカセ】 その昔、ラジカセといえば若者になくてはならない代物だったよね。

僕が初めてラジカセを手にしたのは小学6年生のとき。

東芝のアクタスというラジオカセットテープレコーダーでした。
型番は覚えていないけれど、録音ボタンのオレンジ色は今でも記憶の片隅に。

ラジオから流れる歌謡曲や姉ゆずりの洋楽なんかをエアチェックするのが楽しくてたまらなかったあの時代。FMバラエティのパーソナリティ・青木小夜子さんの声を聞きながらたくさんの歌を口ずさんだあの頃。そのうちTVで放映される映画やドラマを録音して楽しんだり情景に合わせてセリフを喋ったりとどこまでも楽しみの可能性が広がっていました。僕のサントラ好きはこんなところからきているのかもしれません。エアチェックのときは電波状態が特にひどく、蛍光灯をつけたときのノイズが必ず録音されていて、パパパパチパチッ・・・なんて音が曲の間に入ってたなぁ(笑)DJが曲紹介するタイミングを狙って左右の人差し指で録音ボタンと再生ボタンをずーっと押していたことも思い出したよ。ばかだねー(笑)録音するのが楽しくて楽しくてしょうがなかったなぁ。TVとつなぐコードとかなかった時代だからTVの前でジーッと声を殺しながら録音したTVアニメの主題歌集は自慢の宝物だった。(レコードもそんなに買えなかったからね。)録音しているとき丁度夕飯時で「ごはんよー!」とか「○○○ー!」とか僕を呼ぶ声が入ってしまったり。そんなときは次の週までその曲はお預けなんだよね(笑)そんで子供ながらに親に怒って、「なんで呼ぶん!?今TV録りよるのにー!」って半べそかいたりしていたなぁ。

そんなノスタルジックな機器が平成の時代に新発売!

だいたい、カセットテープがまだ売ってるのか?と素朴な疑問もあるのだが、どこかにあるんだろうねー。必要ない人も大勢居るだろうけど、コレがいるんだよって人も多いと聞く。需要があるんだねー。

この製品、ちょっとデザインも良いですね。手前のウッディーなところもいいんじゃない?!

高品質、かつ高機能。

昔も今もちょっと贅沢なラジカセのお話でした。

ブログ一覧 | SONYな話題 | 日記
Posted at 2010/06/11 18:25:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お休み〜
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

この記事へのコメント

2010年6月11日 20:43
トライアルにテープ売ってましたよ(笑)

自分が中学生の頃のラジカセは何故かFMトランスミッター内蔵が流行ってましたがww
コメントへの返答
2010年6月14日 14:18
亀レスすみません(汗

トランスミッター内臓でどこに飛ばすんでしょうんね(笑)

テープ、まだ売ってるんだねー。
2010年6月11日 21:53
昔のテープを聴きたい人は、買うかもしれないですね。

私は、テープは全部処分しました。

あ、もしかしたら実家にあるのかもしれません。
コメントへの返答
2010年6月14日 14:19
亀レスすみません(汗

小唄のお師匠さんがよく使うそうです。
英語教材もいまはDVDですもんねー。

昔作ったテープ、聴いてみたいです!
2010年7月7日 18:37
うちの会社ではカセットテープが現役です。
年配の方にはまだまだ需要がありますからね。

ちなみに、
私の車もまだカセットデッキが付いてますw

あのカロッツェリア、購入から15年になるかな。(爆)

や、もっぱら使うのはCDな訳ですがw

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation