• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月17日

【スプートニク】

【スプートニク】 君はスプートニクを知っているか?!

スプートニク1号は1957年10月4日にロシアが打ち上げた、世界初の人工衛星である。重量83kg、直径58cmの球体に4本の棒状アンテナが付いている。 遠地点約950km、近地点約230km、軌道傾斜角65°の楕円軌道を96.2分で周回した。衛星本体から40.02MHzと20.05MHzの電波を発信することで電離層の観測を行った。この電波は世界各地で受信された。スプートニク1号は打ち上げ57日後、大気圏に再突入し消滅した。(Wiki)

先日、人類に感動を与えた日本の小惑星探査機「はやぶさ」の帰還から遡ること53年。
過去にはこんなすばらしいロケットが打ち上げられていたんだねー。

この「スプートニク」、形に特徴があることから様々なものに名前をたとえられています。

例えばストラップ。携帯やコンパクトデジカメなどに着けるアレですね。

こんな形のストラップ、みたことあるでしょ?輪っかに腕を通すその形から「スプートニク」と呼ばれるようになりました。

実は今回のGRD3購入にあたり、ハンドストラップを探していたのですが、選んでみたのがこの「スプートニク」タイプのそれです。何しろ軽いデジカメですからショルダータイプみたいなぶら下げ型はちょっと面倒だと思ったわけで。このタイプは初です。どんな感じかは装着してからのお楽しみ。

あーこれだからカメラのアクセサリーって増えるばかりなんだよねー(笑)しかも楽しいし(笑)。
見かけのカスタマイズって満足感がものすごく得られます。



早く写真撮れ!っちゅーねん!(笑)





ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2010/06/17 18:49:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年7月7日 18:31
私の携帯に付けていた「ペンギンチャーム」。
気が付いたら無くなってました・・・。

また同じの買おうっと。

あ、車のカギのキーホルダー、
ようやく新調しました^^;

こちらもペンギンです。(爆)
コメントへの返答
2010年9月3日 11:50
お元気ですか?(笑)

ペンギン村、まだ行ったことないけど、涼しそうですよね。お土産買っちゃいそうな気持ちになるのもわかります。

僕はiphoneのストラップ探してますよ。

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation