• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月29日

【蝙蝠(こうもり)】~旧日本石油とCALTEX

【蝙蝠(こうもり)】~旧日本石油とCALTEX 懐かしい~!!

思わず車を止めて走り寄りました。

まだこのマークが存在してたのね。しかも身近に。

実はこのマークを見つけたのは3、4年前。大分へ出張中にちらっと見かけたのでした。

ただ、その時は何となく見覚えがあるなってくらいだったので確証はなかったんです。

最近、またその道を通ることがあり、再発見したというわけ。

場所はすでに廃業している小さなちいさなガソリンスタンド。というより民間給油所といったところか。
豊前市のとある場所です。

この一種、不気味な蝙蝠のマークは旧・日本石油のシンボル。そしてアメリカCALTEX社と共同参加してガソリン販売を始めた時のロゴマークなのです。昭和51年ころのものと聞いています。
そして蝙蝠に見えるこのデザインは実は「日本」という漢字を変形させたものなんですって。
なるほど、そういう風にも見えますね。

昔はよく見かけたけど、最近、いやここ十数年、ぱったりと見なくなりました。

そりゃそう。日本石油は新日本石油となり、いまではENEOSと変貌を遂げたからです。

以前のマークは消し去られ全国にもまばらに残ってる程度。

みんカラの仲間は全国にいらっしゃいますから、もしかしたらあなたの近所でも見つかるかもしれませんよ。

興味がある人がどれくらいいらっしゃるかわかりませんが、こういった古い看板やマークなんかを見つけると嬉しくなっちゃうtokiでした。
ブログ一覧 | みんカラな話題 | 日記
Posted at 2012/01/29 21:27:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

この記事へのコメント

2012年1月29日 22:22
懐かすぃ!!!!
コッチぢゃまず見ないっすわw
これが蝙蝠だとは知らなんだ(汗
ニッセキもまたスタンドのロゴ変わった?
コメントへの返答
2012年2月6日 23:50
ちわっす!

おお、やっぱりこのマークは衰退しちゃったのでしょうね。

デザインも秀逸ですよね。復活してほしい!

ニッセキは現ENEOSです。
2012年1月30日 0:53
確かにこのマークでしたね。

形あるものは、なくなる運命にあるんだなぁっと・・・・

諸行無常を感じます。
コメントへの返答
2012年2月6日 23:51
いやほんと、おっしゃるとおり。

通り過ぎてきた歴史さえいつの間にか永久(とこしえ)に・・・


プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation