• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月11日

“o(><)o”くう~!最強デザイン【W44S】 

“o(><)o”くう~!最強デザイン【W44S】  ナンバー・ポータビリティ制度

機種・ポータビリティって出来ないの??


AU、デザイン良すぎ。


ケータイを横向きに開く新感覚の「モバイルシアタースタイル」を採用。観やすい横スタイルで「ワンセグ」やLISMO「ビデオクリップ」などを存分に楽しめます。横スタイルに適した待受画面「マイスクリーン」や、横スタイルのためのメニュー「シアターメニュー」などの機能も充実。


横向きにブラビア液晶っていうギミックが堪らんな・・・。




ブログ一覧 | 携帯電話 | 日記
Posted at 2007/01/11 17:42:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い暑い日には海を見ながら小休憩🌊
chishiruさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

この記事へのコメント

2007年1月11日 21:47
アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

最近のケ~タイはドコまで
進化するのか・・・
機能についていけなかったり
しまふw
コメントへの返答
2007年1月12日 0:20
最近は機能よりもデザインに走ってる気配が・・・冷や汗
Do○oMoも、以前のような斬新かつセンスの良い携帯を出して欲しいですねウィンク
2007年1月11日 22:48
アップル社に期待♪
コメントへの返答
2007年1月12日 0:22
アイポット携帯ッスねひらめき

ちと、僕らしくない冷や汗でしょうexclamation&question

やっぱソニエリに頑張ってもらいまひょうれしい顔
2007年1月12日 1:37
ソニエリずっと使ってたけどどんどん悪くなっていったので見切りをつけてW41CAな人です。(汗
これでヒンジをなんとかしてくれたら戻ってもいいかもー。
コメントへの返答
2007年1月12日 18:40
ええ?見切りですか・・・寂しい・・

クルクルピッピもなくなり、だんだん「らしく」無くなってきてますもんね~・・

ヒンジ部分、たしかに壊れそうですな。
2007年1月24日 12:51
お久しぶりです。ロリコンで一度お邪魔しました。くるくるピッピは偉大でした。このケータイ、Gパンの後ろに入れようとすると、ヒンジが引っかかりますね。入れてるの忘れて座ったら、イタそうです(笑)。
コメントへの返答
2007年1月24日 13:13
ご無沙汰です♪
(゜∇゜ ;)エッ!?
じゃ、じゃぁW44Sもってるんですかぁ??

どうやらヒンジ部分がネックのようですよ、このケータイ。

しかし、デザインは☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!
2007年1月25日 23:22
いえいえ、所有してるわけではないんですが、少々ケータイには五月蝿いもので・・・。お店行って実機(モックじゃない)を貸してもらえると、15分はイジってます。デザインはさすがだと思うんですが、やはりネックですね(笑)。
コメントへの返答
2007年1月26日 17:44
そうなんですね(;´▽`A``

うーん。今後携帯を機種変更するときは、ぽたぽたさんにお伺いしたほうが良さそうだな( ̄ー+ ̄)

よろしくお願いしますね♪

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation