• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月28日

我が町【JR折尾駅】洒落てます。

我が町【JR折尾駅】洒落てます。 直近のJR駅です。

ここんとこずーっと夜間イルミネーション点灯してます。

学園都市「折尾」。

北部九州では有名な進学校や大学が点在しています。

若者の多い町。


北九州は今後、地場産業の活性化や起業、また大手の企業誘致などの産業革命を起こさなければ成り立たない。

福岡への通過都市になりうる恐れもあります。

2月4日は北九州市長選挙です。




ブログ一覧 | ローカルな話題 | 日記
Posted at 2007/01/28 20:45:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2007年1月28日 21:35
我が町(あっ、今は市か・・・
ではイルミと言えば・・・
近所の民家くらいでふw

アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

金沢への通過点ですが?
コメントへの返答
2007年1月29日 21:35
クリスマスシーズンだと民家のほうがイルミすごいですね。

時期でもないのにこんな風です。(笑)
2007年1月28日 22:24
折尾とか門司港駅は洒落た駅舎ですよねー^^

でもちょっと北九州は産業の空洞化っぽい雰囲気がぬぐえなくてさびしいです。。。

コメントへの返答
2007年1月29日 21:37
そうそ、門司港駅も素敵です。

産業が発展しないのは市民性もあるような気がします。
2007年1月28日 23:11
先程、シャッフルで折尾駅を案内する少年出てましたね!!

北九は20年いってないな~~

空港も出来たし自動車工場もできてるのにね・・・
コメントへの返答
2007年1月29日 21:38
ですね。いろんなものを作りすぎたっていうのも原因かと・・・。

ブリジスト○が誘致されたそうですね。
2007年1月29日 14:37
オッシャレーな駅ですね!
ところで、今日はオネータン写ってないんですか?w
コメントへの返答
2007年1月29日 21:39
昼間だったらオネータソがいっぱいなんでしょうけどね。女子大が2つもあるし( ̄ー+ ̄)

2007年1月29日 23:11
このイルミ、センスないよね

>やっぱLEDじゃなやw

駅の状態?や見え方は「門司港駅」の方がダントツに良いですね♪

学生時代にわざわざスケッチしに行ったコトがあったりしましたw
コメントへの返答
2007年1月29日 23:25
LEDにすると都会っぽくて・・・(笑)

歴史から違いますよ、門司港は。でも折尾も立体交差の駅として全国区ですからね。自慢自慢♪

スケッチ?ほほう、多彩な趣味をお持ちですな( ̄ー+ ̄)

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation