• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

【インナー】どれにしよう?

【インナー】どれにしよう? ミュージック・プレーヤー携帯のために

インナーイヤーフォンを購入しようと思います。

ネックストラップ系が一般的のようですね。

しばらくカタログとにらめっこしています。





あの方この方、そしてこの方、お奨めがありましたら

ぜひ!

そうだ、この人にも聞いてみよう♪
ブログ一覧 | SONYな話題 | 日記
Posted at 2007/11/08 22:47:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2007年11月8日 22:54
インナー系は耳が痛くなるので嫌でふww
コメントへの返答
2007年11月8日 23:58
最近のはそうでもないみたいですよ。

僕は耳の穴が変わってる?ので合うのがなかなか見つかりません。
2007年11月8日 23:17
(-ω-;)ウーン

確か・・・余ってたハズw(汗
コメントへの返答
2007年11月8日 23:59
・・・( ̄  ̄;) うーん

使ってないのか・・・

音楽携帯なのにorz

ま、(* ̄▽ ̄*)ノ"ええぢゃないか♪
2007年11月8日 23:18
ん~、ワタクシの場合、SONYで言うとこの密閉式、つまりカナル型を好むのですが、高いのは買ったことないんです。実はw
カナル型はなんつうか漏れが少ないのかどうかわかりませんがオープンエアに比べて、シャカシャカしないのでコレばかりです。
SONY以外にパイオニアとかパナソニックも使いましたが、やっぱSONYが一番合ったかな?

前はMDR-EX52SLの前モデルを使ってました。
装着したときの安定性を求めて、耳かけハンガーがあるのを選んだのですが、まああっても無くても変わらんってことでオケネがあれば、MDR-EX90SLを。MDR-EX700SLは高過ぎです(汗)
ココまで出すならBOSEのインエアーヘッドホンを買ってしまうかも(をぃ)

つか、90SLが欲しくなってきたwww
コメントへの返答
2007年11月9日 0:04
ヤバイよタシさん・・・見ちゃった・・・90SL

削り節の、イヤ、削りだしのアルミ筐体にあのフォルム・・・

あぁぁぁ、聞くんじゃなかった。(笑)


でもオケネが無いので\3000くらいのしか買えん(;´д`)トホホ
2007年11月9日 0:57
こんばんは~

ワタシャ、パイオニアかオーディオテクニカ

え、密閉じゃないのw
アレ用しか頭に無いとですw

そんでもって、太陽軒逝きタイッスw
コメントへの返答
2007年11月9日 17:19
おっつデ~ス♪(恥ズカシイ

密閉型でやるアレって言えば

ズンチャズズズチャ♪
DJキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

太陽軒、早よ行こうね♪

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation