• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月07日

故障かな?と思ったら【取扱説明書】

故障かな?と思ったら【取扱説明書】 家電や携帯の分厚い取扱説明書。

まず読まない方も多いでしょう。

僕は性格上(笑)、しっかりとまでは言いませんが読みます。読みまくります(爆

でも1回読んだらそのままなんですよね。開くのが面倒で・・・。


最近はもっぱらコレ。

PDF化した取説。

便利ですよね、かさばらないし。必要なページだけ表示できるしね。

ブログ一覧 | SONYな話題 | 日記
Posted at 2008/04/07 21:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

絶景を探して
THE TALLさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

この記事へのコメント

2008年4月7日 21:51
取説・・・最近理解力が・・(汗
たま~にお客さんに雰囲気で説明する時もw
最後に必ず・・・たぶんw
と付け加えてw
コメントへの返答
2008年4月8日 22:00
まず読む。目を通すことから始めます。

本当は早く使いたかったりするんですけど(笑)

2008年4月7日 22:16
B型の特性なんでしょうか?
取説読まなくても何となく使えてしまう…、どうしてもわからなくなってから読む性格www

そのうちガンダム…は無理にしても、ザクぐらいマニュアルなしで動かせないかしら…、あ、スイマセン、ただの戯言です。
コメントへの返答
2008年4月8日 22:01
らしいですね(笑)意外と読まなくても使えるようになってるんですね。

マニュアルよりも実践(実戦?)でしょうかね(笑)

2008年4月8日 0:07
使い勝手云々ではなく
>データ取り
で利用させて頂いております

最近では
>警告灯各種マーク
メータ造りで取説のカットを利用させて頂きました(ジマン

拡大してもフォントが崩れないのは素晴らしい!!
コメントへの返答
2008年4月8日 22:03
>拡大しても

ソコです!(笑)

視力がついていかないのが本音。

取説もバックライトがなきゃね♪

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation