• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokijirouのブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

【明石焼】

【明石焼】本来ふわふわの卵焼きを出汁で食べるものだが、こちら北九州の「おたふく」で食べる明石焼は、出汁で食べるのは同じだが玉子焼きではなくたこ焼きそのものだ(笑)つまりたこ焼きをソースで食べるんじゃなくて出汁で食べる。それだけだ(笑)

ただ、これがなんともうまい。ここのたこ焼きは元々、デカイ。ふわ~とした食感も出汁には合うのかな。

人気店なので、入店してもすぐには食べれない。持ち帰りもやっていて(焼きそばやソースたこ焼き)順番待ちは必至だ。今日も待つこと20分強。お待ちかねの明石焼、

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


熱々のたこ焼きを熱々の出汁にダンクして食べるから、たこ焼きがトロットロになって美味さ倍増なのよ。でも熱さもダブルでお口の中はヘタをすると火傷しちゃいます。

美味しいよー。北九州市民の諸君!食べにきちゃりー!

明石焼は季節商品で、10月から5月まで。

たこ焼き、焼きそば、お好み焼き
「おたふく」
おばちゃん、めっちゃいい人です。

北九州市若松区 若戸大橋下 大正町市場横。

Posted at 2010/11/03 20:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローカルな話題 | 日記
2010年11月02日 イイね!

【はとむぎ】

【はとむぎ】うちでは「はと麦茶」を好んで飲む。

独特な香りが苦手な人もいるでしょう。特にお子さんには不評かもね。

うちにはもうそんな小さい子はいないので、大人向けに(笑)よく買ってきます。軽く煎じて冷やして飲む。暖かいうちはそれも楽しむ。香ばしい香りが麦の風味を感じさせてくる美味しいお茶だ。

効能もあるよ。ニキビや吹き出物、肌荒れにも良いらしいです。昔から言われてたよね。おばあちゃんがよく飲んでた。だから歳取っててもお肌がツルツルだったのね。

ま、そんな効果も期待しつつ、今夜もいただきましたとさ。

Posted at 2010/11/02 22:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローカルな話題 | 日記
2010年10月31日 イイね!

【雨】

【雨】と、ここで森高千里の「雨」をBGMにしてください。(笑)

こちら北九州は午後からぐずついており、雨が降っています。

そういえば久しぶりなんじゃ無いかな。こんなにまとまって降るのは。

遠く奄美では台風こそ通りすぎたものの、先の大雨での被害が甚大。お得意先が数件あるので電話してみたら、なんとか被害のエリアからは外れていて無事だったとのこと。なによりである。それ以外の地区ではやはり相当の被害があるらしく、報道よりもかなりひどいらしいですね。お見舞い申し上げます。

北九州はそういった自然の猛威はあまり影響をうけないエリアでもあり、体感があまりないので、ちょっとしたことで大騒ぎになってしまいます。雨がひどかったり、雪が降るともう小パニック。日頃からそういう時はどう行動するか?どう対処するかなどの危機管理がなっていません。僕を含めてね(汗

これから寒い冬の季節がやってきますが、これまた大雪が降らないと慌てないんだろうなぁ(笑)性懲りもなく。

呑気なんですかね?市民性。

Posted at 2010/10/31 22:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローカルな話題 | 日記
2010年10月30日 イイね!

【PTA】

【PTA】本日はヤングボーイの高校PTAの清掃活動でした。学校周辺のゴミ拾いが主で、落ち葉回収や校内草取りなど朝から数時間、お役を果たしてきました。

早いものでPTA活動も残すところ数ヶ月。実際の活動としては今日で終わりです。残りは委員会や集会程度の集まりと、忘年会(笑)。そうそう、もう一つ大事な役回りが。

忘年会幹事

おいおい、ここでもそんな役どころかいっ!

ま、一見軽いチャラいおっさんに見られるので飲み会なんかは得意だと思われてるんだろうなぁ。心外だ(笑)

ま、そんなわけで建前は快く引き受けたわけです。さて、これから予算と場所の確保、いろいろ当たらなきゃな。

北九州市八幡西区黒崎で十数名のオジちゃんオバちゃんがワイワイ飲み食いできるお店、誰か紹介してちょ。


写真はヤングボーイの母校です。

Posted at 2010/10/30 18:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローカルな話題 | 日記
2010年10月22日 イイね!

【エリック・ミヤシロ】

【エリック・ミヤシロ】エリック宮城

みやぎ じゃないよミヤシロ。


プロトランぺッターの父、ダンサーで女優の母と言う恵まれた音楽環境の中でハワイで生まれ育つ。小学校の頃から楽器を始め、中学の時にプロとして活動を始める。ジャズだけではなく中学、高校時代、多数のオーケストラでも活動をし、数多くのコンチェルトを演奏、地元の ”天才少年”としてテレビ、ラジオの出演依頼が殺到、噂が広まり、高校三年の時ハワイ代表として全米高校オールスターバンドにえらばれニューヨーク、カーネギーホールで憧れのメイナードファーガソンと初共演する。
高校卒業後、ボストン、バークレー音楽院に奨学金で招かれ入学、在学中から地元のスタジオの仕事を開始する。
22歳でバディーリッチ、ウディーハーマンなどのビッグバンドにリードトランペットとして招かれ、世界中を5年間回る。のち、数多くのアーチストのリードトランぺッターとして数年活動後、1989年に活動の拠点を日本へ移し、すぐに持ち前の読譜力、オールマイティーな音楽性でスタジオ録音などの仕事を始める。
吹奏楽、オーケストラ、学校講師、クリニシャンとしても幅広く活動を広め、1995年に日本国内最高のメンバーを集め、“EM Band"を結成、2000年に初のソロCD「Kick Up」リリース。2003年に「City Of Brass」、2006年に初ライヴアルバム 「Times Square」、2008年に「PLEIADES」、2010年に「Skydance」をリリース。
自己のバンドバンドやソロ活動のほか、小曽根真 Featuring No Name Horsesにも参加。曲も提供している。
また、日本音楽家協会の理事にも就任。

とまぁ、素晴らしい経歴の持ち主。

いままでトランペッターには特に興味はなかったが、ある番組のタイトルチューンが彼の演奏であることを知ってCD購入したのがきっかけ。

パワフルなサウンドと金管楽器の繊細さを見事に演奏する芸術性には驚くばかりだ。

奥が深いんだねぇ。

Posted at 2010/10/22 21:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローカルな話題 | 日記

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation