• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokijirouのブログ一覧

2007年04月27日 イイね!

【NEWS】関西の方に朗報!

【NEWS】関西の方に朗報!500円キャンペーン in 大阪


4月30日(月)九十九電機様梅田店のオープンを記念し、FONの10000アクセスポイント達成記念第2弾「500円(税込み)キャンペーン in 大阪」を実施いたします。
会場は九十九電機梅田店6Fイベントスペースにて13:00〜。






1マソ件登録(?)でも近所にはまだまだ全然、アクセスポイント無いよ。

¥500ならワンコインで手軽やね♪

これで更にFONメンバーが増えること間違いなし♪(どうかなぁww)

福岡・北九州でもキャンペーンやってくれないかな?!♪


・・・という自分はまだ設置していません。GW中にアレコレの検証します。

Posted at 2007/04/27 14:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | FON | 日記
2007年04月23日 イイね!

【開梱】ラ・ホニャララ~♪

【開梱】ラ・ホニャララ~♪さてと、いよいよ待望のLaFoneraを取り出してみました。

思った以上に小さい。

思った以上にちゃっちい。





思った以上に・・・

不安(笑)

大丈夫なんか?こんなんで?!

FONに関するブログやコミュニティを参考にしています。
色んな意見が飛び交ってますよ。
良くも悪しきも、これからのネットワークビジネスに繋がっていくのかなぁ?
なんて思ったりして。

これってどこかが儲かる仕組みなのかしらんヽ(~~~ )ノ ハテ?

Posted at 2007/04/23 21:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | FON | 日記
2007年04月21日 イイね!

【FON】到着

FONコミュニティに登録してFonero(フォネロ)になり
La Fonera(ラ・フォネラ)を購入後アクティベート、
晴れてLinus(ライナス)となり

無料でFONのアクセスポイントが利用できます。

・・・・

はぁ、舌噛みそうだった(;´Д`)

そのラ・フォニャララとかなんとか言う(笑)ブツが到着しました!!

まだ開梱してませんので、こんなYouTubeを見てまずは頭の体操します。





Posted at 2007/04/21 17:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | FON | 日記
2007年04月19日 イイね!

【商品発送のお知らせ】

【商品発送のお知らせ】何にしても、この手のメールは嬉しいね♪

商品発送のお知らせ

昨日上げたブログの「FON」
ソニスタで注文したブツがもう発送!

おそらく土曜日には僕の手の中に。


あれから、アベンサスさん , sukaさんにも教わって少し勉強しました。

登録の画面では住所や氏名、その他もろもろの入力が面倒だけど、詳しい住所などは「*****」の伏字でも登録は通るのでさほど気にすることはない。ただ、郵便番号である程度絞れちゃうけどね(^。^;)
その点(個人情報レベル)まで気にすると登録なんて出来ないと思うけど、ある程度は逃げ道があるので上手にやってみましょう♪
何台か購入して、自宅や実家、お店なんかにも置いておくと更に広がりますよ。どうやらステッカーもついているようなので、個人経営のお店でもステッカー貼って無線LANスポットとして利用してもらえるし!
さて、土曜日が楽しみだ♪




ぁ、土曜日出勤だった↓↓↓; ̄ロ ̄)!!




購入はここでもできますよ。
Posted at 2007/04/19 18:22:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | FON | 日記
2007年04月18日 イイね!

【自宅開放】する?【FON】

【自宅開放】する?【FON】昨年暮れごろからアナウンスされている
「世界最大WiFiコミュニティー
FON」


みんカラユーザーの皆さんはIT系の情報に強いのでご存知の方も多いと思います。
実際、コレを取り上げているみんカラブログもいくつか拝見しました。



家庭のワイヤレスインターネット接続を参加者で共有しあい、FONアクセスポイントのある場所ならどこでもインターネットを楽しめるようになります。FONの参加者を「Fonero(フォネロ)」と呼びます。
「Fonero」になるのは簡単です。登録して、「La Fonera(ラ・フォネラ)」を購入し、あなたのブロードバンド接続をFONのアクセスポイントに変更するだけです。
「La Fonera」は、家庭のブロードバンド回線を全く安全に「Fonero」に提供できます。外でインターネットにアクセスしたくなったとき、FONのアクセスポイントを見つけてログオンすればインターネットを無料で使えます。もちろん、ルーターを持ち歩く必要もありません。ログインIDとパスワードがあればOKです。
FONの共有アクセスポイントを使えるのはノートPCだけではありません。
ウェブブラウザを搭載さえしていれば、PSPやニンテンドーDSといった携帯ゲーム機やPDA、ソニーMyloのような携帯デバイスなど、様々な機器を使ってアクセスできるようになります。
世界中にあるFONのアクセスポイントはFONサイトで提供されている「FON Maps」で確認できます。


と、なんとも魅力的な言葉が羅列してありますね・・・

「La Fonera(ラ・フォネラ)」「Fonero(フォネロ)」等の言葉からすると・・・
スペインが発端のようですね。

おっしゃ!いっちょ人柱で登録してみっかっ!!(お願い、誰かついてきてww)

なんっつっても、安いっ!1台¥1980


ちなみにこのマップは、石川県中心部のFON設置場所です。
○な○なさん、いかが?!ルータ故障のときもこれなら・・・(* ̄▽ ̄*)ノ"

このFONに関しては継続してレポートしていきます!


関連情報URL : http://www.fon.com/jp/
Posted at 2007/04/18 14:21:11 | コメント(3) | トラックバック(1) | FON | 日記

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
© LY Corporation