• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokijirouのブログ一覧

2010年09月01日 イイね!

【未定】

予定は未定とはよく言ったもので、今日はどうしようとかどうするとか計画しててもその通りにはいかないものだ。仕事もプライベートもだ。

友人がたまたま年休(時間休)をとって買い物中、職場から連絡があったそうだ。ただ、その連絡に気づかなかったのがいけない。職場の同僚は何を思ったかその友人の自宅に電話を掛けた。運が悪いことに家族が出て「○○は仕事に出てるはずですが・・・」と。そう、家族には年休を取ったことは言ってなかった。一日休むならともかく、たがか1,2時間の時間休ごときにいちいち家族には言わないわなぁ。ところがそれを聞いた家族は怪しむ。そりゃま、そうかもしれんが・・・。で、彼女の携帯に電話が・・・。

あとはご想像通り。災難だわなぁ。

ま、何も悪いことをしていたわけでもないので堂々としていていいのだが、疑われるのはよろしくないね。

余計な溝を掘ってしまったわけだ。

その同僚が自宅に電話しなけりゃね。家族がたまたま家にいなけりゃね。などと思ってみても後の祭り。

予定していた飲み会もこのままじゃ未定となりそうな予感。


あぁーあ。


Posted at 2010/09/01 22:25:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年07月20日 イイね!

【夏に恋する女たち】

【夏に恋する女たち】いやぁ、毎日暑いですね。
ここ数日はあまりの暑さに冷たいものばかり摂っています。
ソーメンにざるそば。冷やし中華など。


麺類ばっかりやないか!



さて、冷たいものといえば音楽もそのひとつ。

涼しくなれる音楽を聴きましょう♪




もう30年前の曲。

全然古さを感じない、いまでも自然に聴けると思いません?

涼やかなそして透明感のある彼女の声は他のどのタイプのミュージシャンにも当てはまらないオリジナリティが溢れています。

この歌声でアナタの周り半径1mは気温マイナス1℃さげることでしょう。

夏の夜のひととき、彼女のアルバムを聴きながら休むことにします。

おやすみなさい、ダーリン。

Posted at 2010/07/20 19:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年07月11日 イイね!

【薔薇】

【薔薇】前回の衆院選とは違う雰囲気の選対委員会。

薔薇付けの儀式も”ねじれ”が生じたようだ。

依然、TVは開票速報を流しているが、よほどの逆転がない限り現政党の過半数は割れるだろう。

これを嘆くか?当然と頷くか?

今の日本にはもしかしたらどちらもふさわしくない政党なのかもしれないし、国民は無責任な発言にいつしか路頭に迷ってしまうだろうな。

毎回ながらタレント議員が当選しているが、残念?なことに敗退した大物俳優がインタビューで答えた発言「とりあえず勝たしてもらってから政治の勉強をする」。当選したオリンピック選手も「当選は皆様方の応援のおかげ」などと試合に勝った後のコメント程度。こんなお粗末なことで政治は行えるのか?行えるんだろうね、この程度で。はんっ!

セクシーナイトで気まぐれな恋もたまにはしていた女番長はどうなったかな?

ま、ずいぶんと勉強もして確固たる意思で望んだ彼女のほうが”政治でも金をねらう”女傑よりはいいね。




Posted at 2010/07/11 22:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年07月07日 イイね!

【おしゃべり】

【おしゃべり】こう見えても実は人見知りするタイプなんだ。

それに本当は無口なほう。喋るの苦手だったりする。

えー?!うそー!あんだけしゃべくりまくってオマケに幹事やら司会やらマイク持ったら離さないのに?と僕を知ってる人はほとんどそういうと思う。だけど、それは本当の僕じゃないんだ。たくさんの人、そうねー5人以上くらいから人の集まるところで段々としゃべれなくなっちゃう。しゃべっててもきっと自分の言葉じゃないね。なんていうか楽しめない。話すのが億劫。人の話し聞いててもあまり興味を引く話でもないし、なんか面倒。

ここまで書いて自分がものすごく嫌なヤツに思えてきた。

でも正直なところ昔から人と接することがあまり得意じゃなかった。大学で喋ることでのコミニケーションを習った事もあり、なるべく率先して話したり司会やステージで喋ることをすすんでやっていたからか、自然と口をついて話してしまうようになっちゃった。だからそれは本当の自分じゃなかったんだね。もちろんそのコミニュケーション術は社会に出ても役に立ったから否定はしないし、感謝はしている。でも最近ちょっとそれが苦痛になってきています。誰かと二人で話すのは全く問題ないんだ。それどころか二人だといつもより増して饒舌になることもあるし、ものすごく楽しい。先に書いたのと全く反対だ。その人と話したい、そう思うと湯水のごとく言葉が出てくる。あふれ出す。なんだろう?いったいこの感覚は。年齢を重ねて、人に合わせることも少なくなってきたからか?もっと自分のことを考えよう。



「喋りたくないときは喋らなくていい」



そう自分で判断できるようになったのかもね。やっと。
Posted at 2010/07/07 22:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年07月04日 イイね!

【理髪店の主人】

【理髪店の主人】そう、それは僕の幼馴染がやっているお店。
今日はヤングボーイが髪を切りたいというので連れて来た。

ひと月に一度くらいの割合で彼に会うことになるのだが、いつも決まって学生時代の話を笑い飛ばす。

そこへ今日はもう一人、当時の友人が訪ねてきた。懐かしい顔が3人揃ったわけだ。

近況を話していると、なんともう一人(笑)。彼とは中学卒業から会っていなかったので数十年ぶりだ。
とうとう3人どころか4人も!揃っちゃったわけ。


こうなると同窓会みたいになっちゃって(笑)話は尽きることなく延々と・・・

もちろんお客も居るので理髪店の主人は仕事をしながら遠くから声だけ参加。

昔の話で一番盛り上がるのが古今東西、当時好きだった女の子の話ね。

あーでもないこーでもないと言い合い、けなしあい(笑)

一番驚いたのが僕の好きだったコが後から来た友人のお嫁さんになっていたことだった。

もうびっくりのなんのって。彼にはそのコのことは言いだしづらく、そりゃないよーと内心複雑。

もう人生半分終わろうとしてるのに、そういうことだけは中学のままなんだよねー(汗

少しだけ彼女に会って見たい衝動を抑えつつ、またみんなで会いたいねーなんて言ってお別れした。

あとで聞いた話だけど、その彼女、未だに当時の面影を残す美人だそうな。



Posted at 2010/07/04 22:32:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation