• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokijirouのブログ一覧

2009年11月13日 イイね!

【叉焼】

【叉焼】なんかすごい漢字だよね、「叉焼」。

チャーシューって書くともっと美味そうだからカタカナでいきましょう(笑)

あぁぁ、こういう絵を見ると食べたくなりますね、そうラーメンを。

またか?!といってもらっても構いません、大好きだから(笑)

そうそう、知り合いが戸畑に行くのでどこか美味いラーメン屋を教えて!と

言われ、僕に尋ねたのがそのコの運のつき(笑)。

場所から駐車場から、空いてる時間帯、ナイスなオーダーの仕方などなど

あいてが呆れるほどの説明を長々としてしまいました。

もちろん北九州ラーメンNo1の名前を欲しいままにした名店「八福」のね。

説明してるうちにこっちのほうが食べたくなって、うらやましくなりました。

あー食べたい食べたい食べたいったら食べたいのっ!!


ぁ、明日は土曜だ!

いっとく?!



ちなみに写真のラーメンは八幡西区の「ラーメン大師」です。

ここもうまいっちゃ!
Posted at 2009/11/13 22:04:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年11月12日 イイね!

【厨房】

【厨房】一週間のうち3日は行ってるラーメン屋。

店構えや店内、カウンターや椅子・・・などなどいろいろなタイプがあるね。

なかでも厨房が見える店舗はスタッフ(この言葉が当てはまらないお店もありますが(笑))も

気を使わなきゃいけませんよ。

汚い厨房で作られたものは、いくら美味しいからといってもダメ。

古いと汚いは違うからね!!

きちんと掃除された店内で食べる食事は何でも美味しいものさ。

多少、お店が古くたってきれいに磨かれたカウンターや鍋釜をみれば

そのお店の姿勢が感じられるから、美味さも倍増します。

当然評価も高くなるよね。

Posted at 2009/11/12 21:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年10月30日 イイね!

【ラーメン劇場】

【ラーメン劇場】まるで小劇場のような店構え。

ここは北九州市小倉北区の繁華街、堺町公園横にある老舗

「力ラーメン」


”カ”じゃないよ、”力(ちから)"だからね。


今日は月末。

いつものR麺オフも今月は残念!?断念!?

お仕事頑張ってください!

というわけで私一人でやってきました。

以前、訪麺したときは飲み上がりの”シメ”でしたが、今日はしっかり確かめてきましたよ!


まずは店に入る前から漂うトンコツの香り(笑)。暖簾をくぐると佇まいは古いけどかなり奥行きもあって広い店内だ。

カウンター(曲がりくねって結構長い)、テーブル席も4,5。奥にはお座敷もありと団体でもOK!

メニューはラーメン、チャンポン、餃子に焼飯。

ここは定番のラーメンと噂に聞いた焼飯をチョイス。

ニオイの割りにアッサリしたスープで飲みやす・・・・オイ、飲み物じゃないってか?!

北九お決まりのモヤシもトッピング。これ当たり前!叉焼は脂身の無いしっかり肉厚。

肝心の麺は柔らかめの中太麺なんだけど、意外とこれがイケるのよね。元々細麺好きな

僕だが、ここの麺はイイ!好きな麺だね、こりゃ。・°°・_〆(・o・ ;)・°°・。メモメモメモメモ・・・

スイスイと口に運び、コクのあるスープもグイグイっとやります。

さて、お待ちかねの焼飯。

写真はありませんが、ピンカマ入ってます!(≧∇≦)ъ ナイス!

しっかり塩コショウで味も調えた良く炒めてる玉ねぎがアクセント。

ご飯と焼き豚、ピンカマに炒め玉ねぎ・・・絶妙なバランスで食べだしたら止まらない!

超ウマイ!今夜は焼飯に軍配が上がりました!!

あぁぁ、今年のNo1がもう決まりか?!

と思わせる月末の一夜でした。
Posted at 2009/10/30 23:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年10月24日 イイね!

【ラー麺】

【ラー麺】今日はどーしてもラーメンが食べたくなり、これまたどーしても行きたいお店に行ってきました。

何ヶ月ぶりだろう?昨年、自分のラーメンランキングで1位だった戸畑区「八福」。

ウイークデイには仕事柄行けないので、行くとしたら土曜日。

土曜日出勤のときに帰宅途中に寄るくらい。出来れば毎週行きたいのだが、あれやこれやと

誘惑も多く、しばらくご無沙汰。

で、どうせ行くなら北九No1ラーメン(自称)へ!と足を運びました。

14時過ぎだというのに外に溢れたお客の後に並びました。相変わらずやなぁ。

年配のご夫婦(年齢的にだいぶ違って見えたのでもしかしたら親子かも。)の後に並んでいyたら

「ここはいつもこんなに多いのですか?」
「ネットで見てやってきたんです。」
「ラーメン美味しいですか?」
「おすすめは?」と逆取材されたので、
「お二人なら是非、チャンポンとラーメンを頼むと良いですよ。一度に二度美味しさを楽しめます。ぁ、こちらは北九州ラーメンですからお味は薄口ですよ。」
と的確な(笑)アドバイスをしました。

お二人仲良くカウンターで美味しそうに食べてらっしゃいましたよ。

で、

僕のオーダーはいつもの「チャーシューメン」とおにぎり二個。

うっすい叉焼が敷き詰められたその下はキリっとダシの利いた薄口のスープに田中製麺所の中細麺。

今日の麺は柔らかめだったなぁ。

そうそう、おにぎり。これがまたうまいのよ。何の変哲も無い白おにぎりなんだけど、何故かウマイ!

これが1個50円ときたもんだ。

値段、味、店の雰囲気・・・3拍子揃った☆5つの北九州ラーメン。

やっぱ ウマイ わ ♪

Posted at 2009/10/24 21:29:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年10月02日 イイね!

【街の灯】

【街の灯】街の小さな花屋さん、「街の灯」。

「チャーリー♪」と声をかけると「ぉぉ、いらっしゃい!」と店のなかから笑顔が飛び出す。

今日は、会社の大先輩が退官の日。

お世話になったお礼と感謝を込めて花束を買いに来ました。

このお店は日頃からよく利用していて、お付き合いももう十年以上。

彼はプロのパントマイマー。若い頃は色々なイベントで活躍していたそうだ。

いまでもたまに活動している実力者なんだ。

オーナーのチャーリーは僕の好みを良く知っていて、

いつも”おまかせ”で花束を作ってくれます。



この日は晩夏のひまわりと初秋の花束アレンジ。なかなか趣味が良い(笑)

お店にはみんなが立ち寄って撮った写真がいっぱい。

オーナーは確かに良い被写体だ(笑)

そのなかでとても渋い写真を発見!

「これ、いいねぇ。誰が撮ったの?」

なんて話してると、帰宅途中の小学生が「チャ~リぃ~♪」と声をかける。

「おかえり、車に気ぃつけや~」

こういうやり取り、いいなぁ。と感じつつ、待つこと数分。大きな花束が出来上がります。

いつも安くて豪華なお花をありがとう♪



Posted at 2009/10/02 23:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation