• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokijirouのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

【力】

【力】【力(ちから)ラーメン】

北九州は小倉の歓楽街・堺町に位置する老舗。

飲んだ後はここかもうひとつの名店(それはまたいつかww)でシメというわけ。

お酒を飲んだ後にどーしても食べたくなるのが「ラーメン」(?)。





ここ【力ラーメン】はそんなシメに丁度良い、はじめコッテリ後味さっぱり!の昔ながらの

スープです。店内はとんこつの独特のにおいに「ウッ」となりますが、それも最初だけ。

少々待つとご覧のとおり表面に膜を張ったコッテリスープ。懐かしい味にほろりときます。

北九州お決まりの”もやし”がデーンと乗ったその下にはどこにも無い感じの中細麺。

やや柔らかめだったのは飲んだ後の胃に優しくするため?か?(笑)

うまいうまい!と一気に啜るとコッテリだったスープもグイグイ。

こりゃ白いご飯に合いそうな”おかず”だ!



ぁ、そうそうその日は飲み会(笑)

昭和の匂いが充満した老舗のラーメンに大満足の一夜でした。


【力ラーメン】

北九州市小倉北区堺町1丁目10-15

093-521-1488

営業時間 9:00~翌4:00

定休日 日・祭日
Posted at 2009/09/19 21:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年08月30日 イイね!

【確約】

【確約】そう、美味さ”確約”です。

休日というのにお昼はラーメン(笑)


最近いろいろなところを食べ歩いていたので、確実に美味いお店に行くことに。

間違いない旨さ。これを求めて遠賀郡まで足を運びます。

でてきた逸品はこのような澄んだスープが見事。

美しい、芸術的だ!こんなラーメン、どこにも無いぞ!

スッキリしたなかにもじんわりダシが効いて・・・

超ウマッ!



南京ラーメン"黒門"でした。

Posted at 2009/08/30 18:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年08月28日 イイね!

【葱】

【葱】今日も飽きることなくお昼は「ラーメン」。

さて、本日突入は最近良く行く「来来亭」。


本州から九州へ上陸(進出)してきた関西じゃ有名なチェーンです。

九州じゃ馴染みの浅い背脂しょうゆラーメン。

なかなか浸透しないのかなぁとか思ってましたが、どうしてどうして結構な繁盛振り。

北九州の薄色旨味トンコツとは完全に違う食べ物と言っていいほど。

”キワモノ”が食べたいのだったら是非一度ご賞味あれ!

以前紹介した”ニューウェーヴ系”を食べるならこちらの関西系背脂しょうゆラーメン

のほうが面白いです。しかも何故かまた食べたくなる・・・麻薬性が(笑)

メニューも豊富でラーメンだけではアリマセンよ。オススメはチャーハンと焼肉ポーク。

この焼肉ポークがメチャウマ☆豚肉の厚切りをこんがり焼き特製のタレを絡めて

千切りキャベツの上に・・・。おお!これは自宅でも出来るぞ!とやってみたり(笑)

案外、飽きないお店ですな(笑)

そんなわけで良く行くお店となったわけです。


今日はデフォルトの背脂しょうゆラーメン(葱多め)。

みてこれ!この葱!これ多めで頼んでも料金は変わりませんのよ。

唐辛子の辛味と葱の旨味、しょうゆスープに浮かんだ背脂が全て麺に絡んで・・・


うまいっ!!



ごちそうさまでした!

Posted at 2009/08/28 18:50:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年08月21日 イイね!

【むらた】

【むらた】もしかしたらラーメン画像はいままで出したことなかったかも。

北九州では超有名なラーメン店

「むらた亭」小倉南本店


勤務先の近くでもあり、一番よくいく麺屋です。

ただ、最近は新店舗が乱立していたせいもあ、ご無沙汰。


あのメチャ辛いタカナも健在!暑い夏は口から火が出ます(笑)

定番のラーメン、小ごはんのオーダーです。

茶褐色のスープを啜り、やや黄色がかった独特のオリジナル麺へ箸を運ぶ。

おおぉ!ウマイ!久々やけど、やっぱうまいわ!

塩気が強い日は疲れてるんだな?とスープで日々の健康状態を図っていたあのころ(笑)

今日は・・・やっぱり塩気が強い(笑)

旨味成分がぎっしり詰まった独特のスープと麺。

どこの店とも比較できない、この味をいつまでも守って欲しい名店だ。

Posted at 2009/08/21 22:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年08月19日 イイね!

【三久ラーメン】

【三久ラーメン】【三久ラーメン】

小倉南区で一番新しいラーメン屋さんじゃないかな、たぶん。

OPENして約2ヶ月と店主は言ってました。

夜8時ごろに突入したにもかかわらず、お客さんもそこそこ入ってました。

友人と頼んだのは「チャーシューメン¥750」。

ご覧の通り、でかいチャーシューがどんぶり狭しと存在感もd(-_^)good!!

見た目濃いスープからは想像できないくらいスッキリしたとんこつだ。いや、もちろん

コックリ、コクもあります。つまり”ウマイ”ってこと(笑)

疲れてるときは塩分を強く感じるのだが、そんなに塩辛くないし、所謂ニューウェーヴ系でもない。

わりと上品なとんこつスープでイケる。

麺は中細ストレート。今まで食べたことのない食感だ。どこの製麺所か気になるところ。

粉っぽすぎず、それでいてコシも弾力も適度にある。うん、イイ麺だ。

いい感じにスープと麺が絡んでグングン食べる。一気に啜る。

お店のスタッフもイケ面でラーメンもイケ麺とくれば繁盛間違いなし!か(笑)

どうやら山口県を主軸に店舗展開しているようだ。

ここ、小倉南区は北九州本店というらしい。

ドライブがてら一度食してみるのもいいですよ。

僕は気に入りました。


北九州市小倉南区曽根新田北2-3-1
Posted at 2009/08/19 23:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation