• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokijirouのブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

【炒】

【炒】美味い炒飯が食べたい!

そう、ラーメン屋さんにはそれに負けないくらい、いやそれ以上に美味い炒飯・焼き飯がある。

今年は北九R麺部チャーハン調査隊でも組もうか?
どう?○チャン!(笑)

年末には炒飯ランキングが発表されるかもね♪


さて、今宵登場しましたのは地元”折尾”の老舗「折尾一番」の焼き飯だ。

ここはいままで紹介したことはないがR麺も特徴があってなかなかのもの。

今回はそれを差し置いて焼き飯をご紹介!

R麺とセットで頼むことが多いのだが単品でもOK。

さて焼き飯・炒飯に必要な食材は何か?

色々あるが絶対はずせないのが「ピンカマ」。そう、ピンクのかまぼこね。

これがあるのとないのとでは大違いよ。焼き飯・炒飯は高級であってはならない。

庶民の味、家庭の味、ラーメン屋の味なのだ。そういう意味でも「ピンカマ」ははずせない。
もうコレさえ入ってれば他は何を入れてもいいくらいだね(笑)

「折尾一番」ではR麺は大将、焼き飯は「女将さん」担当。手際よくチャッと炒めて

ハイっ!できあがり。

見た目どおり、ぱらっとしたご飯に玉ねぎの甘さ、ピンカマのダシが美味く混ざって超美味なのよ。

トッピングのタマゴはセットのR麺に入れてもd(-_^)good!!(僕は大概そうしてるね)

今日もうまいね、女将さん!

ごちそうさま!!


北九州市八幡西区大浦3-4-3
Posted at 2009/03/04 21:41:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年02月27日 イイね!

【290円?!】

【290円?!】驚きの価格”290円”!

ついに北九州に登場!

てなわけで、さっそく突入!

店内はどうなの?ここ。見たいな感じ。真新しいカウンターに煌々と蛍光灯の明かりが照らす店内はどこに座っても気恥ずかしくなります。

オーダーはすべて食券制。自販機でトッピングを選びカウンターへ。

もちろん単品を選べば激安¥290のみでラーメンにありつけるのは嬉しいね。

さて、お味は。


これがいい意味で裏切られた感じがある。

そう、夜食には丁度良い濃すぎず薄すぎないスープに長浜系の細麺。

あつあつなところも嬉しいね。所謂コストパフォーマンスは高い。

そりゃ乗ってる叉焼は「?」だし、コショウで味を調えながら食べるのも

ちょっとねぇ(笑)

でも値段がこれなら、と納得せざるを得ないね。

でもさ、あと60円足せば「マルケン」や「八福」のNo1ラーメンが食べられるんだよね~。

ぁ、そうそう24時間らしいからそれはポイント高いかな♪


〒807-0801
北九州市本城3452-2


Posted at 2009/02/27 23:45:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年02月26日 イイね!

【東龍軒】

【東龍軒】先入観というか思い込みというか・・・

自分の舌は当てにならないというお話(・_・;

とあるお方からお問い合わせをいただき、自信をもって

感想を述べたはいいが、急に不安に。

あれ?どうやったかいな?たしかそのときは・・・・

なんて、思い出したら気になって仕方ない。

近くに数軒ある「東龍軒」へ突入!

やはりというか、記憶違いというか、当時の感想は覆された。

濃いくて野獣系のハズが反対のあっさりスッキリ系なのよ、これが。

まったくテキトーな男だね、自分も。

おかげで美味しいお店を再発見できて感謝しています♪

また色々なお店を紹介していきますね!
Posted at 2009/02/26 23:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年02月14日 イイね!

【習慣】

【習慣】見て下さいよ、このチャーシューメン。

美味しそうでしょ?

このうっすい叉焼の乗った激安ラーメンといえば・・・




そう、昨年度”北九ラーメン・ランキング”1位に輝いた名店


八福


土曜日出勤のときは毎回行ってます。もう習慣になっちゃった(笑)

お昼時間を避けても店の前には数名の待ち人。

少々待っても食べたいラーメンはそうないですよ。

今日のラーメンは写真をご覧のとおりいい感じに脂が浮いていて麺に絡む絡む♪
ダシの利いたスープと一緒に啜り上げるように口の中へ。
もう最高!うまいや、やっぱ。

で、オマケにこれも習慣づいてきた(笑)”おにぎり叉焼のせ”




思うにこの場合は叉焼が薄いほうが合いますね。

すこーしスープがご飯に沁みていい塩加減になるんだわ。

これも最高!

今日もごちそうさまでした!

ぁ、言い忘れていましたがこのメニューでワンコイン(¥500)ですから。

Posted at 2009/02/14 22:02:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年02月13日 イイね!

【0(ゼロ)%】

【0(ゼロ)%】初体験!「十割亭」のトンコツ0%”鶏がら醤油ラーメン”

濃いコッテリとんこつに胃がついて行かなくなったそこのア・ナ・タ♪

5杯のうちの1杯は醤油ラーメンにしませんか(笑)

とんこつ”十割”とこの鶏がらをブレンドした”二八”。そして

純度100%の鶏がら(笑)醤油ラーメン。いやいや、これがまた美味いったらもうっ♪

お店のご主人、イチ押し!

「あたしゃ、最近はこればっかしじゃけ。年取ったらいつまでもコッテリとんこつはキツいね。」とトンコツラーメン十割亭の主人とは思えない発言を聞きながら縮れ太麺を啜る。ダシと醤油のコクがジワジワァっと沁みて小さな目を更に細めて味わう幸せ。

小倉南区じゃ最高ランクじゃね♪

今日もごちそうさま♪
Posted at 2009/02/13 22:27:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation