• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokijirouのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

【黒門】

【黒門】ついに!というかやっとたどり着いた感じがします。

以前からずっと伝説のように語られた幻のラーメン店【黒木】。

もともと北九州八幡東区に在った小さな名店。

その味を引き継ぎ遠賀に店舗を構えた【黒門】。

行ってみたいけど北九州のラーメン店をめぐってばかりでなかなか行けませんでしたが、満を持して(笑)突入!

店構えはこんな感じ。いがいと新しいきれいなお店です。

店内もきれいに掃除が行き届いて気持ちよく食事ができるところです。

10人くらいが座れるカウンターのみの店内には無駄な飾りはほとんどなく、メニューも「ラーメン、ラーメン(大)、おにぎり」の3つだけ。わかりやすい。

というわけでもちろんラーメンを注文。

黒門ラーメン
黒門ラーメン posted by (C)tokijirou

ご覧の通りすっきり澄んだスープに極細に刻まれた葱、チャーシュー(二種)、もやしにシナチク。見るからに僕好みのラーメンだ。

想像通り、あっさり旨口・キリッとダシの利いた極旨スープ!

黒門スープ
黒門スープ posted by (C)tokijirou

まさにドンピシャ!これだっ!これだよ!美味過ぎます!!

ついつい麺を食べるよりもスープをグイグイ飲んじゃって(^^;

見た目よりもずっとしっかりダシが喉に染み渡り、いつまでも食べていたいと思わせる味なんだよね。

この時点ですでに☆5の評価をだしつつ、隣のヤングボーイに感想を聞いてみると

「ちょっと軽すぎません?」

(ー'`ー;)ムムッ!かなりR麺舌が肥えてきたようだ。彼の好みも大体決まったな。

この名店はヤングボーイ的には☆4つらしい。

ま、好みもありますし、ほかの方々はどう判定しますかな?


福岡県遠賀郡遠賀町島門2の12

駐車場は割りと広いです。
Posted at 2008/12/07 23:06:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年12月04日 イイね!

【桃園】

【桃園】やっと突入!できました。

八幡東区の名店【桃園】

東区は通勤では素通りしちゃうエリアのためなかなか行けませんでしたが、本日晴れて(雨だけどww)突入できました!

しかも閉店間近のPM7:00。

北九ラーメンブロガー御用達の名店と噂もあり、期待は膨らむ。

店内は時間的にもお客がハケた状態で僕一人。

初注文はラーメンと焼き飯(半分)。なんと630円!(安っ!)



運ばれてきたラーメンはご覧の通り。

これが北九州ラーメンだ!とばかりに”もやし””のり””薄いチャーシュー”がトッピング。

スープも大満足の薄口あっさりトンコツで、何の迷いもなく器をもちあげ飲み干します。

麺は・・おそらく田中製麺所?か?と思わせる独特の中細麺。プッチリもちもちのいい具合の湯で加減。たまには柔目もいい。お腹にも優しそうだしね。

場所もわかりにくいところにあって、すぐには発見できないかもしれない。

隠れた名店だ。


美味い店って値段も安いのね。なんでだろう?あそこもアソコも安いもん。

北九州市八幡東区枝光本町6-9

日曜定休ですよ、kenさん!ww

Posted at 2008/12/04 22:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年11月29日 イイね!

【來々】

【來々】かなり前から気になっていたR麺店。

なにやら創業50年という老舗だ。

お腹も空いている勢いで(笑)突入!!

中は意外と狭く、テーブル3つとカウンター。



中央に鎮座するいかにも中国風の竜をモチーフにした柱のようなオブジェ。

油がつかないように?大事にビニールで包まれているのが可笑しい。

さて、メニューはと・・・

(゜∇゜ ;)エッ!?

名にこのメニューの多さ!ラーメンだけでも二十種類以上はあるよ。

味噌・しょうゆはもちろん、カレー、たかな、激辛、キムチなど
カップラーメンも真っ青の種類。迷うなぁ。
しかし、ぐっとこらえてオーソドックスな”ラーメン”を注文。

チャーハンもどれだけあるんだ?!気になるのが黄金チャーハン。

黄金っていうと”うに”かなぁ?って思ったらなんと”卵”がW(ダブル)で黄金ということなんだって。


セットメニューで¥1000。これにしましょう。

お味は・・・


はい!美味しいとかそうでないとか、そういうものではないみたいです(笑)

なんとも懐かしい味。昔のラーメンってこんなだったなぁと思わせるスープです。

ちょっと塩味がきついけど、とにかく懐かしい。

ほかのスープも味わってみたいですね。

チャーハンとセットについていた餃子は↓↓でしたね。なんか香辛料というか独特の味が僕には苦手でした。

雰囲気はいいですよ、いい具合に狭くて。

今回は麺の写真は撮れなかったので次回!

ただ、しばらくは行かないかも(笑)

☆☆☆

北九州市若松区本町3丁目5-5



Posted at 2008/11/29 18:54:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年11月17日 イイね!

【田中製麺所】

【田中製麺所】さて、一週間ぶりのR麺ブログです。(笑)

今回は家から歩いて5,6分のところにあるお店。

【萬丸】

その日のスープだったか?麺だったか?が終われば閉店という名店(らしい。)

何度か足を運んだが記憶に残らない程度だった。

この日の予定では戸畑【八福】か若松【マルケン】のつもりで車を走らせていたがそのどちらにもフラれ、意気消沈して帰宅の途中にふと窓の外に目をやると見えてきたのがココ。

ひっさしぶりに行ってみるか!と突入!

狭いカウンターに座ると「ラーメンとチャーハン(小)」を注文。





さほど待たずに出てきましたよ、店主自信満々のあっさりトンコツ北九州ラーメン!

まずはスープから。

なるほどあっさり。あっさりすぎるかな(笑)出汁が効いてて美味いことは旨い。

ちょいと塩気が強い感じ。時間によって若干の塩加減が違うようだ。以前食べたときよりは断然美味い!

さて、麺は・・・。

ここ数ヶ月でかなり色々なお店を巡ったおかげで麺やスープにも多少は詳しくなった。

この麺は舌が覚えていたようだ。店内を見渡すと「あったあった!」

その名も”田中中華麺”

いつかご紹介した小倉南区の5☆R麺店【十割亭】で使われていたものと同じ!

そして先ほど名前の挙がった【八福】【マルケン】もここ”田中製麺所”の麺を使用しているのだ!

うーん、恐るべし”田中製麺所”。

戸畑ではほとんどのチャンポン店が使ってる”蒸し麺”で有名なあの”田中製麺所”。北九州に住んでいるなら一度は食したことがあるのではないだろうか?

あの製麺所で作られた中華麺が北九州の名店で使われているのか・・・

同じ麺でも店によって味も変わるんだね。そこが店の腕の見せ所ってとこか。

ラーメンに欠かせないチャーシューのお味はどうか?

色からしてかなり味の染み込んだ焦がし叉焼だ。甘めのタレがあっさりスープに溶け丁度良いアクセントになっている。うん、美味い!

特別なところは無いけどトータル的には合格ライン!☆☆☆★星3つ半!

などと同時に出てきたチャーハンをパクつきながらそんな思いをめぐらしていた。

なんとかかんとかいいながら結局、完食しているのであった(笑)

北九州市若松区大字小敷467駐車場、店舗裏にあります!




みなさん、ググらずともココをクリックすればその麺の謎が解き明かされる!

田中製麺所

Posted at 2008/11/17 22:58:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年11月08日 イイね!

【熱々】

【熱々】1週間のうち”マルケン”に行くチャンスがあるのは土曜日だけだ。しかも土曜日出勤のある日。

さて、午前中仕事に励んで、やってきました若松マルケン!

案の定、外に溢れるお客さん。

しかし、ひっさしぶりの極旨スープにありつけるなら少々の待ち時間もなんてことはない。
注文をシュミレーションしてみたり、待つこと十数分。

今日は豪勢に”チャーシューワンタン麺とメシ”で。

大将の「熱々だからねぇい!」の声と共にお待ちかねのNo1ラーメン登場!
今日は運良く白メシもいただけます。
溢れんばかりのスーパー・コクダシ・スープをグイグイ飲みつつ、本日の目論見を再度シュミレーション。

さて、その目論見とは・・・。

白メシに極旨スープをかけて食べるという、なんとも上品でない食べ方にチャレンジするということだ。

ここのスープを食したことのある人ならご理解いただけるはず(笑)。

麺も終盤に差し掛かり残しておいたチャーシューを白メシに乗せ残ったスープをおもむろにメシの上へ。

生唾ゴックンで一気にかきこむ。

ブヒョー!!超うめぇ~!

コクとダシの効いたスープが白いご飯に絡み合う合う!
見た目もスープでコーティングされツヤツヤだ。

コレが噂の"マルケンぞうすい"か。最高や!


今回はお客がいっぱいで店内の写真は撮れませんでした。


Posted at 2008/11/08 16:09:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation