• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokijirouのブログ一覧

2010年06月02日 イイね!

【大盛り】

【大盛り】そりゃアンタ盛りすぎやろ(笑)

世間では「盛り」が大流行のようだが、ご飯大盛り、すごすぎます。

いなかっぺ大将じゃないんだから(笑)

でも、ここまで持ってはないが通常でも結構大盛り気味の「エルボー」の白ご飯。

そう、このご飯大盛りは毎度おなじみの「エルボー」でのヒトコマ。

帰宅時間が遅くなった先日、ご飯も残りがこれだけってことで、盛るだけ持ったというわけ。

もうお客も来ないだろうから・・・というスタッフの心遣いはありがたい。

で、食べ始めるとなんとびっくり!次から次へとお客さんが。

「ラーメンとしろご飯!」と飛び交うオーダーに「スミマセン、ご飯終わっちゃったんです。」とすまなそう。

ちらっと僕のほうを恨めしそうに見ているお客さん(笑)

申し訳無さそうにガッツリ食べた10時半(笑)

メタボ街道まっしぐら!!

Posted at 2010/06/02 22:19:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年05月30日 イイね!

【悪癖】

あー、また悪い虫がウズウズと(笑)

いえね、会社の同僚のコがデジカメを購入するらしくて「何がいいかしら」ってことになってるんですよ。

で、色々物色してるわけでして・・・

いま、CANONのIXYデジタルを持ってて少し物足りなくなったらしくて、もう少しハイエンドなカメラにしようとすすんでいます。

かといってデジイチを購入する気はないらしいのよ。

じゃ、PENのようなマイクロフォーサーズ機か今度出るSONYのNEXなんてどう?

と言ってみたけど、なかなか頷かないのね。どうやらある機種に絞ってるみたい。同じCANON製。

僕の友人もCANONおある機種を勧めていたけど、人気があるのねー。実力も。

と、しばらくカメラを手にとって見ることがなかったので久々にカメラ店へ。

そしたら、なんかとても気になる機種が。かつて「α」から「EP-1」に乗り換えたときのように少し心が動いてます。やや、EP-1はものすごく気に入ってるので買い換えるつもりはありませんよ(今のところ)。それはそれとして別にもうひとつくらいコンデジを持っていたい。(ぁ、以前持ってた「T9」は既に手元にアリマセン)

で、

ちょいといい感じのコンパクトデジカメを見つけたわけなんですよ。(CANONじゃないよ)



こうやって人の影響をすぐ受けちゃう悪い癖がまたでてきたぞーというお話です(笑)
Posted at 2010/05/30 22:31:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年05月21日 イイね!

【デジカメプリント】

【デジカメプリント】デジカメで写真を撮っているとデータとして保存はしてるけど本来の写真としては残していない。

人に見せるときもiphoneに入れたりとメディア保存で済ませることが多い。

今日は訳あって数枚プリントすることになった。

なかなか忙しくて昼間会社から出れないので、ネットサービスでプリントをお願いしてみたよ。

会員になってるので手っ取り早く「キタムラ」に依頼。

簡単な手続きで発注してから出来上がるまでほんの数十分。あっという間に出来上がり。

便利になりましたねー。一枚30円だし、安い・・・・・


ちょっとまって!



なにやらヤマダ電機ではプリントサービス一枚¥8だって?!

マジ?

めちゃくちゃ安いやん!

いったいどんな世の中なんや(;´Д`)

などと、嬉しいやら悔しいやらの一幕でした。

次回はヤマダさん、お宅でお願いしますよ☆!
Posted at 2010/05/21 17:59:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年04月24日 イイね!

【対決】

【対決】おお、そのシルエット(というかロゴww)

この形は・・・

ロゴからしてサイバーショットじゃない「α」だから一眼?
ということはコンパクトデジ1?マイクロフォーサーズか。

ついに、満を持してソニーからミラーレスデジタル一眼の全容が近々明らかにされるらしい。
当初、いろいろと画像が流出したが、どれもちょっと違うみたいね。

ある筋からは「レンズ交換式コンデジ」と言われるミラーレスデジ1。
そういわれても仕方ないところもあるが、それはそれで良いところもあるのよ。
何しろ、カメラ人口を一気に広めて僕みたいな初心者でもそこそこきれいな写真が撮れるようになったじゃない!ねぇ(笑)

ま、それはおいといて。

今回のSONY「α」のミラーレスデジ1。フォルムはこんな感じ。ノーファインダーでほんとにコンデジのように気軽に撮れるフットワークの軽いカメラのようだ。所謂、女子カメラをターゲット?
ファインダーがないというところでは愛機EP-1と同じだが、やっぱ後付でEVFとかつくんかなぁ。悔しいのぉ。
ただ、デザインはどうだろう?どうしてもパナのGFみたくレンズ、バーン!みたいな感じのデザインしかできないんじゃないかしらねー。その点についてはオリンパスの歴史あるPENデザインにはかなわんかもねー。好みっちゃ好みですが(笑)

もうこうなったら機能とかミラーレスとかあんまり関係ないね。価格もソコソコこなれて来たし、コンデジと十分共存できる立場になってきたマイクロフォーサーズ・レンズのカメラ。これから各社色々と出てきそうだねー。春モデルが楽しみやね。

え?ソニオタの僕がこのまま黙ってみているのかと?

黙ってみていますよ、もちろん。だってEP-1好きだもん(笑)

Posted at 2010/04/24 14:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年04月22日 イイね!

【自転車】

【自転車】自転車に乗ってぇ~♪とめっちゃ古い歌を思い出しました。高田なにがしだったと思う。

春になると毎年欲しくなる”自転車”

しかも"折りたたみ"ね。

車に積んで、あるところまでくるとあとは自転車で散策・探訪というわけ。

うちのフォレだと音がうるさくて近所迷惑だし、オマケにカメラ持ってウロウロするから怪しさ満点だ。

爽やかに自転車で転がしてれば「あー、今流行のにわかカメラマンねww」なーんて思われるだけだからそれもいい。

ほんと足回りがよくって、自転車は便利だと思うね。なにしろ外気が気持ちいいじゃない?!暖かくてさ。(ちょいと花粉症もちだから心配だけど、今の季節はもう大丈夫だしぃ)

で、これまた毎年恒例の自転車物色ね(笑)

いろいろあんだよねー。欲しいのも。

折り畳みだと一番需要なのが重量だ。そりゃ軽いほうがいいに決まってるし。

あまり安価なものはやはりそれなり。ものすごく高いものは無理だけど、そこそこの代物にはしたいよね。

第一候補はこれ↓↓




なるべくスマートで、簡単に組み立てれるものが良いですなぁ。

ある程度タイヤの大きさもないと距離を走るには辛そうだし、このYS11はその辺をクリアしている。

が、


高いっちゃねー(泣)

電動に至っては12万オーバー。(←爽やかにとかいいながらもう電動とか言ってるしww)

こうやって毎年、妄想モードがつづくのであった・・・。



Posted at 2010/04/22 21:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation