• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokijirouのブログ一覧

2008年09月25日 イイね!

【ループ】

【ループ】時々I.C.を降りて見上げたりしています。

きれいな写真を撮りたいなぁと思って、ポイントを探しています。

ここ、北九州都市高速道路:大谷インターチェンジは大きなループの出入り口が目立つ。

もう少し下ってみるか・・・

おっと、雨が降り出したので日を改めましょう。

Posted at 2008/09/25 23:34:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | お気に入りの景観 | 日記
2008年09月24日 イイね!

【来来亭】

【来来亭】関西より進出してきた強力ラーメンチェーン店

【来来亭】

全国展開をしているので北九エリア以外の皆さんもご存知かも?!




さて、博多・久留米・北九と基本豚骨ベースのスープが主流の北九州で関西(本店は滋賀県)の醤油ラーメンがどこまで通用するのか?!

まずは店内。威勢のいいスタッフが元気よく対応。うん、まず気持ちいいね。
とりあえずお腹がすいていたのでセットメニューを。

ラーメン+チャーハンセット¥850也

メニューに載っている写真で驚くのが九条ねぎをふんだんにのせたネギラーメンだが、今回はベースのラーメンで。しかしこれにもネギがたっぷり。
ここの麺メニューで面白いのは麺の固さだけでなく、スープの味も変えられる。
”一蘭”ほどの選択肢は無いがなかなかこれはイイ。

さてお味は・・・

甘みのある鶏がらベースの醤油スープに背脂がいい具合に麺に絡む。トッピングは薄めの叉焼とネギ、そしてシナチク。このシナチクというのが醤油ラーメンらしいといえばそうか。麺もスープもかなり高得点。美味い。がんがんイケる・・・

と途中まで思ったが終盤ちょっと飽きてくるこの感覚は何だろう・・・

そこでセットのチャーハンをいただく。ぉぉ、これは見た目よりもパラッとして旨い。味付けはそんなに濃くないのはラーメンとセットだから感じるのか。

とにかく¥850のセットはお得感もあり○ですぞ。

ここはメニューが豊富でビールのアテなんかもたくさん。
一度入っても損は無い。

トンコツに飽いたらたまにはいいかな。

単品はそれぞれやや高めの設定。

ラーメン¥600から

ぁ、そうそう、替え玉というものは無いので大盛で頼みましょう。+¥100です。

☆☆☆★3つ半!

ラーメン・アルバムもご覧ください



北九州市小倉南区徳吉西3-1-34

駐車場はメチャ広いです。R322沿いで黄色の看板が目印!
Posted at 2008/09/24 23:55:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年09月23日 イイね!

【スライドショー】



みんカラの"とある"お方が貼ってらしたので真似してみました。

こういう見せ方も大変面白いですね。

あとは肝心の写真をどうにかすることだ(汗

ラーメン店のアルバムでも作るか(笑)
関連情報URL : http://photozou.jp/
Posted at 2008/09/23 15:29:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | お気に入りの景観 | 日記
2008年09月22日 イイね!

【十割亭2】

【十割亭2】はい、○チャン( ̄○ ̄)/ オマター

てなわけで、ローテーション入り決定の「十割亭」。

今回は謎のメニュー「肉デラ・チャーシュー麺」を注文。

見てくださいよ!このチャーシュー。



厚みは7mm~8mm強、1枚のデかさも半端ねぇ!ってくらい大きいです。それが4枚も・・・・

そんなにトロトロに煮込まれてないんですけど、確かな噛み応えは(゜∇^d) グッ!!しっかりお肉を食べてる感じです。味付けも良いが何しろこの厚みが嬉しい。

値段はデラックスなだけに¥850と高価だが、その値段に見合うチャーシューだ。

通常注文スタンダードな場合、スープは十割。お好みで二八にもできる。

昨日の「一喜」ほど野獣っぽくない豚骨で相変わらず麺が美味い・スープが美味い!とまらない♪

これならコッテりが苦手な人にも豚骨が楽しめるのではないだろうか。

お昼13時までならご飯もサービスしてるみたい(土日祝以外)だから満腹間違いなし!

しかし、ここまでデカい(チャーシュー)とは・・・恐るべし十割亭!

僕の中では最高評価です。

☆☆☆☆★


Posted at 2008/09/22 22:18:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年09月21日 イイね!

【一喜(かずき)】

【一喜(かずき)】連日の麺ブログ、お付き合いいただきまして恐縮です☆彡
さて、本日はこの方のお誘いもあり、北九のお隣、
遠賀郡岡垣町へやってきました。

 久留米ラーメン【一喜(かずき)】


実際集合してみると、なんとこの方この方も。

というわけで青年2名とオイチャン2名で突入!

集合地点フォトギャラ

この店は同じく遠賀にある老舗「がんこもん」と同系姉妹店でその名のとおり、どトンコツのこってり野獣系久留米ラーメンでした。茶褐色のトンコツスープは見るからにドロドロのこってり油が浮いており、独特の香りがキツめ。
北九ラーメンを食べなれている僕にはちょっと重いスープです。
細めんで味もたいへんコクがありおいしいですが、これは好き嫌いがはっきり分かれるタイプのラーメンですね。
流石に皆さん、スープは飲み干せなかったようです。(無理も無いww)

どうやら僕は北九ラーメンが似合ってるらしい。

というわけで、あくまでも主観ですが

☆☆

ということでお願いします(←何を?ww)


ラーメン¥550
替え玉¥100

チャーシューメン¥800

値段もやや高めの設定か?


遠賀郡岡垣町野間3-6-26

深夜12:00まで

駐車場はそれはそれはたくさん停めれそうです。
Posted at 2008/09/21 17:17:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation