• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokijirouのブログ一覧

2008年10月06日 イイね!

【帰還 2】

【帰還 2】わずか4日間なのにこの安堵感は何だろう。

無事に戻ってきましたよ、今日。

結局どこも異常はなく、それどころかすこぶる調子がいいそうだ。



以前起きた現象と同じだったが、預けている間は何も起こらなかったらしい。

とりあえずツンツルテンのタイヤを交換して走りはバッチリ!

音楽も聴けるし、なんちゅうてもこの重量感がたまらん。

ずっしりと重いハンドルを握ると流れる音楽とともに心も揺れる♪


通勤時間がこんなに楽しいなんて♪

おかえり、フォレスター。
Posted at 2008/10/06 23:05:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | マイ・フォレな話題 | 日記
2008年10月05日 イイね!

【DeMiO】

【DeMiO】Dから連絡があり、ようやくマイフォレ戻ってくるようです。

いやぁ、結構長かった。

その間、足として動いてくれた代車の「デミオ」。

カッコイイ写真で有終の美を飾ってあげましょう。


ここはお気に入りのスポット、北九州市若松区にある「旧古河礦業若松ビル」。

夜はライトアップされてなかなか良いロケーションだ。

マイフォレもここで撮影したことがあります。

今回は簡単に夜景モードで手ぶれ防止機能を活用した超素人モードで(笑)


北九州市若松区本町1-11-18
Posted at 2008/10/05 18:23:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイ・フォレな話題 | 日記
2008年10月04日 イイね!

【マルケン】

【マルケン】北九州R麺部会(勝手に命名w)の皆さん!またこのブログを読んでくださってる北九州近郊の皆様方、また、若松区宮丸にある「マルケン」をご存じない方々へ

感動!ラーメン劇場へようこそ!

一見、とてもラーメン屋には見えない青いテントに白抜き文字の


「マルケン」

暖簾をくぐると威勢の良い大将の一声から始まる。

「いらはい、いらはーい!」

どんだけ元気がいいんだ、このオヤジ(笑)

全体的に店内は赤を基調とした昔からの中華屋さん。
カウンターにテーブル2席。意外と広い。

メニューはいたってシンプル。

ラーメン、チャーシューメン、ワンタンメン、チャンポン、炒飯、おにぎり他

値段は・・・は?ラーメン1杯¥350?うーん、これは以前入った戸畑の「八福」に匹敵する価格帯だ。

オーダーは流石のヤングボーイ「まずはラーメン」。卑しいオヤジは「ワンタンメン」。
サイドオーダーで「炒飯」をチョイス。ところが問題発生!ご飯が終わったという。
がっかりしてるところにオカミサン登場!「1人前なら何とかなりそうやけど」残ったご飯を集めて特製炒飯が出来上がった。2人前は無理だったけど1人前にしては多すぎる炒飯もお値段¥450也。ご飯も丁度終わりなのでサービスしてくれたようだ。

時間は14時過ぎ。どうやらスープも終わりお店は閉店間近らしい。

ほとんど同時に麺が出来上がる。

さて、どんな具合か。ここで今回の流れをスライドショーでご覧ください。



麺は中細ストレート麺。だしの利いたコクのあるスープがぐいぐいっイケる。
トンコツ度合いはかなり薄いが、ダシのおかげで十分濃厚なスープ。
閉店間近の残り少ないスープは結構濃くてたっぷりめに注いでくれていた。

チャーシューは脂身の少ない部分を使った薄味で全体のバランスを保っている感じ。お決まりの葱・もやしはもちろん、今回はワンタン入り。

あまりの美味さにご覧のとおり丼のそこが見えるくらいに完食!
(あまりの美味さに友人へメールしたのは内緒ww)

ダシの旨味と麺が絶妙にマッチングした今季最高のラーメンに遭遇した。

そして噂の会計。ここで申し上げるのは控えましょう。
最高です、大将!大爆笑でした!

「感動」という言葉が当てはまるくらい。

ついに最高評価でました!

☆☆☆☆☆


北九州市若松区宮丸1-4-2

駐車場は店舗横路地を入ったすぐ右に5台 その裏手に2台

午前中からスープがなくなるまで営業。
Posted at 2008/10/04 22:16:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年10月03日 イイね!

【代車×PSP】

【代車×PSP】いまだ修理工場から連絡なし・・・

部品調達か?

週末にフォレに乗れないのは辛い。また通勤も楽しくない。

XYZもないし音楽といえば純正のAM/FMラジオのみ。

・・・と思ってたら・・・

PSPがあるじゃない!

そっか、ナビソフトで対応もできるし音楽だってワンセグだってなんでもできちゃう♪


あは(笑)

結構楽しいかも♪
Posted at 2008/10/03 22:33:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイ・フォレな話題 | 日記
2008年10月02日 イイね!

【焼麺屋 虎之介】

【焼麺屋 虎之介】ハイ、今月も【麺】食いな僕が色々紹介していきますよぉ♪

10月初っ端は焼ソバ。

【焼麺屋 虎之介】


噂に聞いたとても辛い焼ソバ。それを求めてやってきました、JR八幡駅横。

会社帰りの人や家族連れも居ました。
割とアットホームな雰囲気で女性二人が切り盛りしています。

メニューをざっと見渡すと、どうやらお隣の国の匂いがします。

もちろん目的の辛い焼ソバ『韓辛焼ソバ』を注文。
今日は時間がないのでお持ち帰りTO GO!




写真のような塩ベースの焼ソバに別付けの豆板醤らしき辛味。

たっぷりのせてイタダキマ・・・ウグッ!カ、辛いっ!

珍しくビールをグイグイいっちゃいました!あう合う!

辛さで忘れそうになるくらい(笑)薄味ですが、このボリュームは大食漢のアナタを満足させること請け合いです!

具もたっぷりで大サービスの感もある特盛焼きそばです。

このほかにもメニューはたくさん。チャンポンも美味そうだったし、メニューのとおり、ご飯ものも。「焼豚玉子飯」は次回必ず頼みます!

ここの麺については後々お話しすることになる「蒸し麺」を採用。
玉子も遠賀地区で有名な「味宝卵」を使ってるようだ。

とにかく、お腹が減ったらここで十分満たされるでしょう♪



北九州市八幡東区西本町2-10-25

Posted at 2008/10/02 21:00:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | そのほかの麺 | 日記

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation