• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokijirouのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

【新年会】

【新年会】いまさら?(笑)

しかたありません、4回目です(笑)
月曜というのに懲りない面々です。

明日仕事やでιι(+_+)
Posted at 2009/01/26 23:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローカルな話題 | モブログ
2009年01月25日 イイね!

【ボタン】

【ボタン】この携帯、ファンクション(決定)ボタンが非常に押しづらい。

細くてしなやかな女性の指であれば問題ないのだろうが、

僕のようなゴツイ太い指ではなかなかアクションを起こせない。

どうしても余計なボタンを押しちゃうんだよね。

そこでこういう風にしてみました。

922SHボタンシール
922SHボタンシール posted by (C)tokijirou


100均で購入したボタンシール。

ボタンシール
ボタンシール posted by (C)tokijirou

これがピッタリなのさ。

Posted at 2009/01/25 22:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2009年01月24日 イイね!

【雪景色】

【雪景色】いやぁ、まいった!

年に一、二度 大雪の降る北九州。今日はその一回目のようだ。

朝方にうっすら積もっていた雪も昼にはすっかり跡形も無く。



この分じゃたいした事にならないだろうと気を抜いていたら

夕方からあっという間にこんな状況。

四駆だからなんとか出先から帰宅できたけど、辺りは立ち往生している車がたくさん。一般道でさえ渋滞している有様だった。

これ以上積もると四駆でもノーマルタイヤじゃ無理だもんなぁ。間に合ってよかった。

明日は雪だるまが作れるかな?(作らんけどww)


Posted at 2009/01/24 21:54:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ローカルな話題 | 日記
2009年01月23日 イイね!

【渡し場】

【渡し場】かなり冷え込んできた今夜。

久しぶりに若戸渡船場へやってきた。

海風が冷たく強烈な寒さが胸をさす。

人影も無く街灯代わりのバス停留所が凍えていた。



さぁ、長かった一日も終わり。

そろそろ帰ろう、とフォレスターに乗り込むと

岸壁に電飾煌く渡船が到着した。




今度は船に乗ってみようか。
Posted at 2009/01/23 22:49:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | お気に入りの景観 | 日記
2009年01月22日 イイね!

【50円】

【50円】連日食い物ブログが続いております(笑)

本日はお持ち帰りを頼んでみました。

そう、あの激辛カレーを食べさせてくれる【ずぼら】です。

名前のわりに動きがよく(笑)大量の注文にもすんなり対応してくれます。

激辛(普通だけど)カレー×5(内、チャレンジャー2名ww)
僕は新たな裏メニュー「オムライス」+「カツ」。

未だかつてオムライスにカツをプラスした人は居ないそうです。(笑)

カレーを頼むときにカツをW(ダブル)に出来るということは、他のメニューにもカツを追加できるのでは?という素朴なお願いをしてみたわけさ。

んで、追加のカツは¥50のはずだから、今回もプラス「カツ」は¥50で。

写真をご覧よ!オムライスとは別の容器に簡単なサラダまでつけて\50!

このご時勢でこの価格。太っ腹すぎやしませんか?【ずぼら】さん!





もしかして「白ごはん」(¥100)プラス「カツ」もできるのかしら?

さすがにそれは申し訳ないと思うのであった。

※ただ、ここのカツ、ハムかと思うくらい薄~い肉なのはご愛嬌(笑)
Posted at 2009/01/22 17:41:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ローカルな話題 | 日記

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation