• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokijirouのブログ一覧

2010年02月23日 イイね!

【月はどっちにでている】

【月はどっちにでている】たまに早く帰ると街はまだ明るいじゃないか。

1月は行く、2月は逃げる、3月は去る〜というが最近はどうなんだろうね。

そう考えるともう月末。早かったのか長かったのかわからない位忙しい日々がまだまだ続くなぁーと夜空を見上げた。


月はどっちにでている?

Posted at 2010/02/23 21:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入りの景観 | 日記
2010年02月22日 イイね!

【からあげ弁当】

【からあげ弁当】今日は夕飯に間に合わない(毎度のことながらWw)ので、お弁当を買って帰ります。

何か疲れ切ってるので脂っこいものが欲しくなるんですよねー。

で,


からあげ弁当


さー帰って飲むぞー(笑)

メタボ街道まっしぐらじゃ!!!
Posted at 2010/02/22 20:11:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ローカルな話題 | 日記
2010年02月21日 イイね!

【にっぽん木造駅舎の旅】

【にっぽん木造駅舎の旅】NH※ BSで放映中(再放送)の「にっぽん木造駅舎の旅」

うるさいCMもなく静かなBGMとゆっくりしたナレーション、休日の午前中はこんな番組が貴重だ。

そんな優しい映像が流れるなか、見覚えのある駅舎が。

そう我が街のJR折尾駅が紹介されている。

このブログで何度も僕も紹介したが、日本初の立体交差の駅として知られる有名な駅舎なのだ。外観も素晴らしくコロニアル様式の木造建築で情緒あるどこか懐かしい風情をかもし出している。内部に至っては秀逸で、なかでも改札口ホールの二本の柱は見事に高い天井を支え続けているのだ。その一つには円形に築られたベンチ。多くの旅人がそこに休息を求めたに違いない。

大正3年。およそ92年もの間にいくつの人生をみてきたであろう、この駅舎も長い生涯を終えようとしている。
Posted at 2010/02/21 20:28:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気に入りの景観 | 日記
2010年02月20日 イイね!

【連荘】

【連荘】6日間「断:ラーメン」していた欲求から昨夜に続き、本日も!

久々に突入したのは若松の名店【マルケン】

愛想の良い店主の「いらはーい」といつもの名調子が心地良い。

待ってましたのラーメンはダシの旨みがじんわりしみわたる何処にもない最高の味わいだ。

白いご飯にお新香。ベストな組み合わせで大満足のランチタイムでした。

値段はチャーシュー麺¥450 白メシ¥150 しめて¥600とお財布にも優しいんだ。
Posted at 2010/02/20 18:37:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年02月19日 イイね!

【昼食】

【昼食】昼食と言うには遅過ぎる時間ではありますが、今日初めて口にする食べ物でした。

タイミングが悪くて、昨日も今日も昼抜き。

ま,めずらしい事でもありませんがね(笑)

帰宅すれば夕食なんだけど、その前にどうしても食べておきたかったんだよね。

っていうか、今週はまだラーメン食べてなかったもんで(笑)


週末ですね、みなさんオツカレサマです♪

Posted at 2010/02/19 22:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation