• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月24日

ポチっとな! 届いた。

ポチっとな!  届いた。 しげるんるん号のノーマルタイヤもそろそろ限界近く…



先日の遠出では変な振動も出てきたり



溝はまだ残っているのですが、少々ひび割れも…








そこで色々と調べてパソやら通勤時のスマフォやらで新品から中古まで色々なメーカーやら評判から口コミからを比べて出した私の結論が新車装着タイヤの納車外し品…





中古ですが、かなり新品に近く溝が何分山とかで揉めたりもしないものを…





後どうせタイヤ交換するなら雰囲気も変えたいので、前車アイシスの資産も生かして…





アルファード、ヴェルファイア純正装着タイヤをポチっとな♪






関西方面よりお取り寄せ~








土曜日に取り付けてもらいましたが、雰囲気も変わり何といってもタイヤの音の静かさと、転がりの良さに驚き!





恐るべしトーヨータイヤ伊達にミニバンタイヤで評判が良いではないのですね~






横から






前から












後は気になるのは車高の高さ…







最近は奥が毎日通勤に使っているので、車高下げていいか?
と聞いたところ…



ノーマル車高でも前のほうガリッとやってしまうから無理~






皆様どうやって説得すればよろしいでしょうか?
お知恵を拝借…




ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2013/06/24 06:46:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年6月24日 10:30
下回りは消耗品。
これ常識です。
下回りを擦って騒いだら負けです。
コメントへの返答
2013年6月24日 19:38
下回りは消耗品ですね~!

強く主張してみますね。

下回りは擦るもの! も心強い言葉…


はたして家の財務省という名のあんたが毎日乗っているのに何で俺がタイヤ買うのさ! な方に言ってみます…

打ちのめされて終わりなのか… 俺?

2013年6月24日 18:20
こんにちは(^O^)
私も今履いているタイヤもヒビが入っていて・・・・・どうしようかと~あるメンバーさんから貰ったタイヤ&ホイールセットでタイヤがしげるんさんが履いている某トーヨータイヤ製で同じタイヤを欲しいなぁ~と思っています。
やはり今更安いタイヤは、履けないですからね~
コメントへの返答
2013年6月24日 19:53
色々な口コミなどを見たりショップの店員さんやメカの方などにアドバイスを求めましたが、やはり値段に比例して満足度が変わるという結論に達しました。

中でも私の希望に合いそうで支払えるギリギリの選択がこちらでした…

実は19インチのアルミのみを入手したのでそれと組み合わせも考えたのですが… デザインが好みでなかったのと、タイヤの高価さで挫折しました…

あくまでも家族乗せる車なので逝きすぎないことと見た目はなるべくノーマルに近いけど少しだけ弄っている感じになるのが、私好みなので…

再度このアルミに登場願いました~♪


思った以上に私好みになったので満足しております。


1度コンフォート系のタイヤを履いてしまうと身体の中に染み込んでしまいますよ~

アイシスの時はこのアルミにBSのレグノが履かせてありあまりの静かさにビックリしてしまいました…


最近のタイヤは転がり抵抗も少ないので燃費向上にもお勧めかと思いますよ♪


恐るべしトーヨータイヤ&日本のタイヤメーカーです。

かなりこのタイヤお薦めです。 しいて欠点を挙げるとしたらタイヤパターンがおとなしいことくらいかと…

2013年6月24日 21:29
前をするなら後ろだけ下げる(笑
コメントへの返答
2013年6月24日 23:03
そうか! その手があったか~!


って おい!


かえってかっこよくないかと…

2013年6月29日 8:55
やっぱりタイヤは日本のメーカーですね。
ウチも少し前、探してましたが、ホイールセットだと結構なお値段で挫折しました。
今後、機会を見計らって我が家の財務を説得したいと思ってます。

車高下げですが、私なんぞリフトアップのスペギからローダウン車に乗換えだったので、それはもう気を使いましたよ。地下駐車場の下り坂とかドキドキですね。
その代わり、高速とかカーブが楽になりました。
あ、あと、以前はタイヤに足をかけてガラス拭き出来ましたが、今のは足が入らないですね。
ハシゴを積むしかないと思ってます。
コメントへの返答
2013年6月29日 19:29
リフトアップのスペースギアからのローダウン車ではかなりの違いですよね~?

私も以前乗っていたサーフからアイシスに乗り換えたときはとんでもなく低く感じたものですが、それ以上の変化ですものね~ 余計に恐怖感とスピード感があったのではないでしょうか?

タイヤは履いてからも色々な方に聞いていますが、あちら方面のタイヤも安くて良いよ~ という方もいますが、 私の中の最低限のラインでもありましたので、選択肢としては無かったかな~ と思っていますが、もうひとつ大きなサイズがいけたな… とか… 今となっては… なのですが。

財務省の説得頑張ってくださいませ~
家はドレスアップには一切費用が出ませんでしたが、今回は消耗品でもありますので、お金を少し折衝してみようかと思っております。 奥が毎日通勤で使っている車に何故に私のお金でタイヤをと… 家計の方から出してほしいと…
2013年7月9日 12:39
こんにちは。

車高調にしてバレないようにちょっとずつ下げるとか?

私の場合は、タイヤ替えてくる~と出掛けて、違うところも(汗

結果的に趣味の物をちびちび出品してます(爆
コメントへの返答
2013年7月9日 18:29
実は職場の先輩とかにも言われました~

一月一センチづつ落としていけば? と

気がついたら結構な車高に… に作戦。

でも意外と毎日乗っているせいか敏感でして…
タイヤ変えたときも車高少し高くなっていない?と… 外形で少し大きくなっていたのですが、気がつきましたからね…


最悪落としちゃった…

と言って実力行使作戦?という手も…

プロフィール

「今日もパラリンピックボランティアで湾岸部辺りをウロウロ走っています…」
何シテル?   08/27 11:57
OASIS会員番号№007 しげるんるんです。 23,3アイシスからエスハイに車変えました… 前車のアイシス   走行距離が10万キロ寸前 12ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
前車のエスハイ君の疲れもかなり溜まってしまいましたので、そろそろ…と。 後ろにお痛の跡 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
中古にて17000キロの車を平成23年3月購入。 19年式のG8人乗りです。 本当は7人 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
平成10年式 中古にて12年に購入5年間を一緒に過ごさせてもらう。22000㌔で納車され ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ボディーカラーは、散々実車を見比べて決めたシルバーメタリック。 パールホワイトと悩みまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation