• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

第2レグ終了と初詣&初日の出ラリー

第2レグ終了と初詣&初日の出ラリー
第2レグは、道の駅那智で終了、凄い酷道だった、景色が良くなかったら、ブラックリストに登録だった、詳細は、帰ってから、今日は、もう寝ます・・・ そして日付が変わると同時に行動開始、熊野那智大社の初詣、楽しい楽しい石段登り、そのあとは、潮岬まで走って初日の出を拝みます、その後は、酷道です、今度は、十 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 19:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2014年12月31日 イイね!

正月の予定と第3選択候補

正月の予定と第3選択候補
正月は、潮岬、熊野本宮から酷道168号線、十津川村、名張市経由で紀伊半島を脱出、伊賀上野まで行きます、さて伊賀上野からのルートですが第3選択とします イ 名阪国道で亀山へ、そこから北上し菰野→関ヶ原→岐阜→郡上八幡、荘川へ荘川からは、白川郷、飛騨高山方面へ分岐、何か白川郷&御母衣湖の1択しかない ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 13:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2014年12月31日 イイね!

第2レグ、スタートします

第2レグ、スタートします
おはようございます、昨晩の酷道・険道走行でボコボコにされて、ぐったりの急行でございます、本日の第2レグは、現在地の奈良県吉野郡川上村の道の駅をスタート、酷道169を南下、奥瀞峡、熊野本宮方面へ行きます、鹿まで出てきたし、ロクでもねー、機首の200mm陽電子砲4門、威力大なり、1000時スタートです。
続きを読む
Posted at 2014/12/31 09:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2014年12月31日 イイね!

第1レグ終了

第1レグは、自宅から奈良県川上村までの579.3kmを走行、松阪までは、順調、それ以降、夜間の酷道・険道走行、鹿まで居やがった、紀伊半島やはり半端ない、何か逃げたくなってきた、明日の予定は、もう知らん、とにかく寝る。
続きを読む
Posted at 2014/12/31 02:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2014年12月30日 イイね!

三重県四日市で補給

三重県四日市で補給
三重県四日市で補給、インプレッサは、452km走って、燃費は、9.48km/lと中々の好成績、人間の方は、みそカツ丼食べて、デザートにミスドを用意し、体重増加、さて、次は、R23で松阪へ向かう、その先は、紀伊の山々がお待ちかねだ。
続きを読む
Posted at 2014/12/30 21:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2014年12月30日 イイね!

第1レグ、スタートします

おはようございます、昨晩は、ホテル・インプレッサ箱根峠に宿泊、寝心地よくて、大寝坊、2時間遅れの0900の発車となります、今日と明日の行程ですが、国道1号線を四日市まで爆走、国道23号線で松阪、そこからは、山岳地帯に入り国道166、169号線、吉野町、奥瀞峡、熊野本宮経由潮岬行きとなります、間もな ...
続きを読む
Posted at 2014/12/30 08:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2014年12月29日 イイね!

第2部、間もなく開始します。

間もなく第2部開始します、 1番線停車中の車は、22時発、国道1号線爆走、急行インプレッサ号、名古屋経由、紀伊半島潮岬行きです、当駅を出ますと、入間、平塚、小田原、箱根峠、富士、浜松の順に停車します松阪から先は、多分、酷道となっております、乗車になって、お待ち下さい。
続きを読む
Posted at 2014/12/29 21:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2014年12月29日 イイね!

本日、最後の列車

現在、高崎駅です、今回の旅の最後の列車となります、鴻巣駅到着と同時に第1部、旅鉄の部は、終了となります、帰宅後、直ちに機体整備、第2部、みん友さん、ルート丸投げ超長距離ドライブとなります、国道1号線爆走、急行インプレッサ号、名古屋鍋田川温泉経由、紀伊半島潮岬行きです、御乗車希望の方は、至急、御連絡 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 19:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2014年12月29日 イイね!

鉄道駅、最高地点到達

鉄道駅、最高地点到達
小海線、野辺山駅、日本鉄道駅、最高地点
続きを読む
Posted at 2014/12/29 13:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2014年12月29日 イイね!

間もなく上諏訪に到着

間もなく上諏訪に到着
飯田線3分遅れ、間もなく、上諏訪駅だが、真っ白だ、昨晩、結構降ったようだ。
続きを読む
Posted at 2014/12/29 12:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「南浦和駅まで歩いたら、電車が止まってた、更に浦和まで歩き、寿司屋、回復待ち」
何シテル?   10/30 20:18
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2014/12 >>

  1 2 345 6
78 9 10 111213
14 151617 1819 20
212223 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation