• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月05日

最悪の6月第一週…

最悪の6月第一週… みなさん、お久しぶりです…。

元気ですか?

元気ですか?

元気ですか?



すいません…、僕は不元気?です。



いや~、6月。もう入梅?かなという天気が続く秋田ですが、

毎日、曇り、雨と憂鬱な毎日です。


しかし、あれですか?みなさんはきっと充実したカーライフをお過ごしのことと思います。(うらやましい…。)

僕は、仕事上の理由から、奥さんにデュアリスをのっとられ…(仕方ありませんが…)

週末にたまに乗る程度になってしまいましたが、それがまた愛着をわかせるっていうんですか?ますます、気に入ってます。

あれですか?簡単に落ちる女性より、なかなか落ちない女性のほうが好きになるっていうんですかね…。(こんな話をすると奥さんに怒られそうですが…)

なんかそんな心境です。 
( ´∀`)つ§なでなで…



そんな毎日を過ごして早半年。奥さんも車に慣れ…??

大きな事故もなく我が愛車を乗っているようです。(小さな傷は増えましたが…)
(-_-;)


そんなアンニュイな日々を送っていた今月頭…。

突然、連絡が!!!!(朝の8時)


奥:もしもし!

ガ:なに?(またトンネル事故で通行止めかな?前にもあった…)

奥:タクシーが急ブレーキ踏んで、ブレーキ踏んだら、追突された!

ガ:ん?なに? い っ て る い み が わ か り ま せ ん が……??
・・・・ウ・・ ウ~ン(-ω-`;。)ねぼけ~

奥:だから! 後ろから追突されたの!!!

ガ:は!!! 
(`・ω・´)シャキーン━━━!!

ガ:ケガは?警察呼んだ?今行くから…
(ノД`)シクシク 



という感じで、

①前にいたタクシーがのろのろ運転し、挙動不審。
②タクシーが突然、ウインカーを左にあげ急ブレーキ。
③奥さんが急ブレーキ。
④後ろのインプレッサが追突!


この場合

タクシーの挙動不審&急ブレーキ が原因だが、

後ろのインプレッサの車間距離不足による追突になり、

過失割合は

タクシー 0:奥さん 0:インプレッサ 100

となりますので


インプレッサのお兄さんが責任払い!

けが人がいないのは幸いでしたが、うちのデュアリスが…
(ノД`)シクシク 



という訳で、ただいま入院中でございます…。

奥さんは、代車のノートが小さくて軽くて運転しやすいと大絶賛!!

デュアリスを売れとまで言う!(泣)


どうやら、バンパー交換、その中までひんまがっていたらしく、
入院2週間との事態…。

はやく綺麗になってもどってきておくれ~。


最近のタクシーの運転手さんにいいたいが、どうも見ていると運転が荒い人が多い!

実際、私も何度も危険な目にあっているし、お客さんをのせる商売をしているなら、丁寧な運転を心掛けてほしいものです。


もちろん、そういう人は極一部のドライバーだとはおもいますが、運転のプロとして注意してほしいですね。



ブログ一覧 | デュアリス | 日記
Posted at 2009/06/05 16:11:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年6月5日 16:18
お気持ちはわかりますが
この場合はやはり後ろの車の
過失が100%ですね

奥さんに、いっぱい通院してもらいましょう
コメントへの返答
2009年6月8日 16:08
そこが、お人よしなうちの奥さんは、ケガはありません!と宣言してしまい…。

なにもなかったように、通勤しています…。(ノД`)シクシク 
2009年6月5日 18:01
あららら…
そんな目に遇っていたとは
奥さんにお怪我が無かった様で
何よりです。

この不況でリストラされて、
タクシー業界に入る方が多いと聞きますし
それに伴い、タクシードライバーの質が
低下してると私も感じてます。

そんな方達は
お客様に乗って頂いてお金を頂く
という考えではなく
お客を乗せたら稼ぎになる
…程度の気持ちで運転しているのでは?
という気がします。
コメントへの返答
2009年6月8日 16:18
T字交差点の真ん中で客をおろし、そこを通りこそうとしたら、横に私の車がいるのに動き出し、ぶつかりそうになるし、奥さんが出産近い頃、タクシーにのったら、運転あらくて危なかったし、タクシーにはいいイメージないですね~。
2009年6月5日 18:24
けが人がいなかったのは良かったですが、2週間も入院ですかぁ…

めったにタクシー乗らない自分が以前タクシーに乗ったら運ちゃんのシートベルト警告灯つきっぱなしでした。
皆が皆悪いわけではないですが目立ってるなぁとは自分も感じてます。
コメントへの返答
2009年6月8日 16:20
私もタクシーなんてめったに乗りませんが、マナーの悪さにびっくりしています。

タクシー会社でもっときちんと指導しないと、会社のイメージダウンになるっておもうんですけどね~。
2009年6月5日 19:05
あ、ありゃ(汗)


私も同じ目にあったことがあります
買って三日目に…
コメントへの返答
2009年6月8日 16:22
3日って…。かなりショックですよね…。

後ろなんで、なにもいじってないのでいいのですが、フロントの場合、LED系の故障も保険の対象になるのか心配です…。(-_-;)
2009年6月5日 20:17
大変な目に遭いましたね。

でも、前の車を信用したらいけませんよ。
車間距離はたっぷりとらないと・・・
コメントへの返答
2009年6月8日 17:05
まったくですね~。

転職してからは、なるべく一歩譲る運転を心がけるようにしました。

奥さんも注意して運転してほしいもんです。(汗)
2009年6月5日 22:07
最近私の周りでも
事故にあったという話が
多いですね(^-^;

奥さんのお体は大丈夫ですか?

愛車は残念ですね(T-T)
上手く修復できると
いいですね(>_<)

コメントへの返答
2009年6月8日 17:09
幸いなことに怪我はなかったようです。

車はぱっと見、たいした損害がなかったように見えたんですが…。

バンパーがやわらかいのでへこんだのが元にもどっただけで、中がやられていたようです。

もちろんバンパーも折れたようなあとが…(泣)

全とっかえするそうです。
2009年6月5日 22:21
大変な事が起きてましたね(汗)
体が何とも無ければいいのですが。

タクシーに関してはオイラも同感です(@@;)
コメントへの返答
2009年6月8日 17:12
どうやら、後から痛むことも無く体は大丈夫なようです。

一般車よりなぜかタクシーが運転が荒いような気がしてしまうのは、やはり商用車を気にしているせいなのか、実際多いのか…。

それだけ意識されているとタクシーも認識してほしいもんです。
2009年6月5日 22:21
怪我が無かったのは良かったですね。。
愛車は(涙)ですが。。

地元の運転手さんは、あまりに制限守りすぎ、慎重過ぎちゃって逆に追突されるんでないか。。と心配になります。

でも、都会の運転手さんは。。

いくら夜中とはいえ、国道を高速なみの速度で走るなんて。。(汗
コメントへの返答
2009年6月8日 17:15
秋田は高齢化社会なのでもみじマークをつけて運転している方、結構いらっしゃるんですが、

危険度からいったら、タクシーのほうが危険か、イーブンかというきがします。

2009年6月5日 22:50
ボクもこの間いきなりタクシーに目の前でUターンかまされてぶつかりそうになりました。
コメントへの返答
2009年6月8日 17:17
自己中なドライバー多すぎですね~。

たしかに一日中車の中っていうのもストレスたまるんでしょうが、

まわりに迷惑かけるっていうのは別問題ですからね。

きをつけてほしいもんです。
2009年6月6日 0:59
あい、しかだね(´;ω;`)
奥さんも、デュアリスも災難でしたね。
運転マナーを考えさせられますね。
アエっぺがお大事にとお伝えください←知らねってな(笑)
コメントへの返答
2009年6月8日 17:23
事故っていうのはマイナスだけでいいことはないですね~。

うちの車もこれで事故ありですか…。
まあ売り払うことはないでしょうが、マイナスですね~(泣)

たしかに伝えます~(笑)
2009年6月6日 9:01
タクシー・・・・(涙)
最近は自動ドアじゃないタクシーがあり、運転手が「降りて」
ドアを開けに行くのがあるんですよねー。
で、バイク走行中、急に停車、
運転席が開いてそこに突っ込みそうになったことがあります。

流しで走っているのはわかりますが
営業車だからこそ、モラルとルールを守って欲しいですよね。
コメントへの返答
2009年6月8日 17:26
そうなんですよ~。

プロなんですから、その辺りの意識をしっかりしてほしいもんです。

なんか当人らは、仕事がなくて仕方ないから運転手っていう意識なんでしょうか…。

2009年6月6日 21:25
一時期タクシーに転職が増えたと聞きました。

プロが少なくなっているのかも知れませんね。

怪我がなくて良かったですが
フレームまでいってたら辛いですね。
コメントへの返答
2009年6月8日 17:28
フレームいったら、中古車でいうと事故あり…。

しかも!なおってもまっすぐ走らないのではという不安にかられます。

少なくとも7年は乗りたいのでそれはやめてほし~!!!

プロフィール

「今頃ゼルダの伝説ムジュラの仮面やってみたが、なにやっていいかわかりませーん…。」
何シテル?   05/06 00:31
ドラえもんってなんでドラがカタカナなの? ブタゴリラってあだなはひどくね? 北斗の拳の実写版みたらやたらつまんねくね? 実写版のシャア・アズナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2007/12 仕事帰りの奥さんが三菱コルトを自宅の駐車場へ停める際に、雪で足がすべり間 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
西暦2006年1月、秋田県はかつて無い大雪に見舞われた。雪国といわれているくせに対策のな ...
三菱 コルト 三菱 コルト
マイホーム計画の際、セレナのローンが足かせになり、ローンをなくすことに、そのため売却した ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
RSKターボの4WDで速い車でした。一年落ちの中古で購入し、5年目の車検時に査定してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation