• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月29日

ついに決断!

おはようございます。

ついに決断!なんて書くと車以外のことで申し訳ないなーなんておもいますが、

家を建てようと決心しました。

会社のこと、子供のこと、予算のことなどいろいろ考えると不安で仕方ないのですが、

長期プライムレートの上昇、ゼロ金利政策の終了など、もううちの財政では今しかない!

と判断しました。ある意味悲しい…、しかし、一生に一度の買い物なのでいつかは建てようと思っていましたが、突然の決意となりました。

すでに展示場はここ一年で4回まわり、完成見学会、新興住宅地など見て周り、あの辺にしようとか候補地はしぼりました。

そこでこれからうちを建てる人にわずかながらアドバイス

①土地はその価格以外に土地改良代がかかる可能性がある。
②表示価格からある程度値引きしてもらえる。
③支払いは自分の年収の30%を年支払額の上限と考えると間違いない。
④車のローンがあると単純に③から車の年支払額分を引いた額が上限となる。
⑤車のローンがあって限度額がすくなくても借りる方法はある。要住宅屋さんと相談。
⑥自己資金ゼロでも借りることができる。
⑦JA系の融資は建築費用の80%まで
⑧⑥⑦併用も可能
⑨金利がこれからどんどん上がるのでここ数年で建てようと思う方は、今が建て時、もちろん消費税も上がる。

と自分が建てるに当たって教えてもらった一部です。

さあ、今日も住宅屋周り、楽しいです。

でもやはり、奥さんの意見、子供の意見、予算とのやりとりでもめることが多いです。

これを乗り越えて建てるとこまでいくかなー。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2006/07/29 08:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごもっとも…
もへ爺さん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年7月29日 8:44
ガラスはLow-Eペアでお願い致します(笑)
本職…(爆)
コメントへの返答
2006年7月30日 16:21
旭ガラスのlow-eペアガラスかな?

ただいま勉強中です。じっくり煮つめて決めていこうと思ってます。

検索するといろいろ載ってますね。もっと勉強します。
2006年7月29日 8:55
気合いが入りますね!

うちは中古リフォーム住宅を購入したのですが、
一国一城の主は充実しますよ!
(ローンレンジャーとしては金利上昇が痛いですが・・・)
コメントへの返答
2006年7月30日 16:23
ローンは恐ろしいですね…。
ここ数年で倍くらいはいきそうですね。

固定にするか、どうしようか悩んでます。

うーん。(-公- ;)
2006年7月29日 9:04
はじめまして。
我家も2年前に建てましたが、照明とカーテンは見積もりから外して自分で買うと半額位で買えます^^
建物の他に土地も値引きできます!ダメ元で値引き交渉しましょう。
コメントへの返答
2006年7月30日 16:27
カーテンは住宅屋によっては、込みだとか、別だとかありますね。

はずせるようでしたら、既製品で済ませようと思ってます。
オーダーは高いですからねー。

土地はすでに値切りきりました。もう無理とか言われてます。
おいおい…、黙ってれば200万も違うじゃん…。恐ろしい。

2006年7月29日 9:05
おはようございます。

先日大学病院付近の住宅展示場にて赤いスイフトを見つけたのですが、そういうことだったわけですね^^
コメントへの返答
2006年7月30日 16:33
あれ?良く見てますね。

ずばり本人です。ダ○ワハウスと日○ハウジング見学してました。

いいおうちです。
2006年7月29日 9:28
おおーーー。

頑張ってくださいねーー。
うちは裏の工場の状態の確認が悪くて
騒音で困ってます(ToT)

やっぱり住宅街が静かでいいですねー。

計画は大変ですが、頑張ってくださいねー。
(^▽^)/
コメントへの返答
2006年7月30日 16:38
土地次第ではいろんな問題ありますよね。

一応希望が新興住宅地なので静かなんですが、ご近所の人とペットの鳴き声だけは心配です。
2006年7月29日 12:00
がんばれー

ボクも来年予定です
他人の家とか見る意識が変わりますよね?
今まで見向きもしなかったのにw
お互い頑張りましょう。
コメントへの返答
2006年7月30日 18:39
正直自分もあんまり考えてませんでした。

テレビの報道でゼロ金利政策終わりって聞いた次の日から本格的に活動してます。
2006年7月29日 19:07
まさに大きな買い物ですもんね。
気合の入り方とか、期待の仕方とか
いかに満足度を高めるか…
なんか楽しそうだなぁ♪

あたしなんか展示場見てるだけで
お腹一杯になりそうだけどw

がんばってくださいねー♪
コメントへの返答
2006年8月1日 15:05
ありがとうございまーす。

なにぶんいろんな人の意見を取り入れ作るので、意見がぶつかると大変です。
間取り、インテリア、エクステリア、資金、土地…。
あせらずじっくり建てようと思ってます。
2006年7月29日 21:50
おめでとうございます
これからいろいろ楽しいですが


・・・ローンが待ってます(笑
コメントへの返答
2006年8月1日 15:06
そうなんですよ。仕事退職してから10年くらい払うのか?
とちょっとびびってます。

35年ローンって…。
2006年7月30日 2:03
おぉ~、おめでとー
一家の主ですね。

うちもはや5年になりました。
コメントへの返答
2006年8月1日 15:09
実は結構遅い決断だったと後悔してます。

この間スイフト買ってるし、去年セレナ買ってるし…。
家建てるきまったく無しでしたから…。
無謀なローン残かかえての建築計画です。
2006年7月31日 15:22
お久しぶりです(*´∀`)
一世一代の買い物ですねw
自分の周りもマンションやら家購入で走り回ってますねw

なかなか決断できないストでしたw
コメントへの返答
2006年8月1日 15:10
やはりそうですかー。

何せこれから金利どんどん上がるし、消費税あがるとか言ってるし、建てるなら今です!

プロフィール

「今頃ゼルダの伝説ムジュラの仮面やってみたが、なにやっていいかわかりませーん…。」
何シテル?   05/06 00:31
ドラえもんってなんでドラがカタカナなの? ブタゴリラってあだなはひどくね? 北斗の拳の実写版みたらやたらつまんねくね? 実写版のシャア・アズナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2007/12 仕事帰りの奥さんが三菱コルトを自宅の駐車場へ停める際に、雪で足がすべり間 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
西暦2006年1月、秋田県はかつて無い大雪に見舞われた。雪国といわれているくせに対策のな ...
三菱 コルト 三菱 コルト
マイホーム計画の際、セレナのローンが足かせになり、ローンをなくすことに、そのため売却した ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
RSKターボの4WDで速い車でした。一年落ちの中古で購入し、5年目の車検時に査定してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation