• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月18日

着工

着工 こんばんわ。

先週金曜日土地の決済が終わり、午後からついに着工しました。

しかし、今週は雪が続くそうです。

無事に基礎工事終わるかな?心配です。

今日時点でどうやら基礎が八割できたみたいなので、

明日はコンクリート流し込むそうです。午前中は確認に行ってきます。
ブログ一覧 | マイホーム | 日記
Posted at 2006/12/18 21:40:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

この記事へのコメント

2006年12月18日 23:21
しかし、今の時期からだと
天気との戦いですねぇ。

基礎ができると
そこから上棟式まで一気ですね
コメントへの返答
2006年12月19日 11:07
先週まで晴れが続きいい感じだなーとか思った矢先、雪積もりました。

今日はコンクリ流すのですが、大変そうです。
2006年12月18日 23:48
こんばんは!

基礎から完成までの状況写真を撮っていれば

記念になりますね。

随時、報告して下さいね!!
コメントへの返答
2006年12月19日 11:10
今しばらく車にお金かけれないので、家の写真&ネタでブログ書いてます。

もちろん記念写真は載せていこうと思います。なかなか自分のパソコンでは整理できないのでみんカラ上で頑張ります!
2006年12月19日 0:42
お家の前ってば公園なんすね!羨ましいっす!
コメントへの返答
2006年12月19日 11:15
こんにちわー。

この場所に決めた理由は、
①秋田市の中心地としてはぎりぎり中に入る。
②新興住宅地
③家の前がメイン道路で街灯がおしゃれ
④土地の価格が希望通り
⑤家の前に公園がありひらけている

です。前に家が建っちゃうと窮屈な感じなのでこの場所にしました。

2006年12月19日 0:55
ちぃままです(^-^)v

着工されたんですね♪
我が家は来年から本格的に土地探しします!
ぜひ参考にさせて頂きますので、これからもレポよろしくお願い致します(^-^)ノ
コメントへの返答
2006年12月19日 11:18
現在材料が高騰しています。約2倍までいっている物もあるとか…。

来年4月住宅ローン金利が上がります。

うわさでは来年の参院選終了後、消費税も上がるとか

なるべく早いご検討が吉かもしれません!

2006年12月19日 8:00
おお、順調に進んでいますね。
どういう家が出来るか楽しみです。
コメントへの返答
2006年12月19日 11:21
やはり紐を張った状態より、型枠ができると大きく感じました。

基礎も今日でほぼ完了らしいです。
あとは乾燥を年内に終わらせるとのこと。楽しみです。
2006年12月19日 12:43
我が家の着工も真冬でしたよ。上棟は、大雪でした。
私のHPにもチョットだけUPした記憶がありますが

基礎のコンクリートは、冬場の方が余計固まり安いらしいですよ。

楽しみですね。
コメントへの返答
2006年12月20日 23:07
はやく完成しないかな~なんて思ってます。後マル三ヶ月あるんだなー。

きちんと完成してくれること祈ってます。
2006年12月20日 22:21
こんばんは誠ちゃんです^^;
やっと風邪治りましたw

今日一日みんカラ三昧でした。

僕は最近まで現場監督していたのですが
ガメラさんに一言アドバイスです。

着工から竣工までの間なるべく毎日自分で
写真を多く撮ることをお勧めします。
裁判沙汰になった時に便利だと思います。

なるべく自分で家の事を勉強しとけばいいと思います。

コンクリートは5度以下で打設すると夜中に冷え込んだ時
ドライアウト現象といってコンクリートの表面が強度不足
の事を言います。
その時は薬とか入れますので大丈夫です。

相手のペースで話をしないで
自分のペースで話すのがいい打ち合わせの仕方です。

わからない事は設計士さんに直接聞いたりして
図面見ながら説明してもらう事ですね。

有料かもしれませんが建物の断面とか
作ってもらえますよ。

わからない事は聞く事です。
対等に話せるように勉強あるのみです。

家を買うのは一生に一度なので,
頑張っていい家になればいいですね。

影ながら応援しています。
コメントへの返答
2006年12月20日 23:14
回復されたんですね。

アドバイスありがとうございます。

ドライアウト現象ですか、勉強になります。ちょっと探りにいってみます。

いろんな勉強すると面白いですね。
もっともっと勉強して失敗しないように頑張ります。

毎日見に行って写真取るように心がけます。
今基礎にコンクリ入れて乾燥させてるところなんで油断してました。

明日また状況確認しに行ってきます。

プロフィール

「今頃ゼルダの伝説ムジュラの仮面やってみたが、なにやっていいかわかりませーん…。」
何シテル?   05/06 00:31
ドラえもんってなんでドラがカタカナなの? ブタゴリラってあだなはひどくね? 北斗の拳の実写版みたらやたらつまんねくね? 実写版のシャア・アズナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2007/12 仕事帰りの奥さんが三菱コルトを自宅の駐車場へ停める際に、雪で足がすべり間 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
西暦2006年1月、秋田県はかつて無い大雪に見舞われた。雪国といわれているくせに対策のな ...
三菱 コルト 三菱 コルト
マイホーム計画の際、セレナのローンが足かせになり、ローンをなくすことに、そのため売却した ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
RSKターボの4WDで速い車でした。一年落ちの中古で購入し、5年目の車検時に査定してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation