• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガメラのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

久々の家族サービス

久々の家族サービス昨日は、副業の麻雀で久々に大勝!ご機嫌です。


この日は家族にデザート類おみやげ。


さらに次の日は、家族で寿司(もちろん回るやつですが…)。


たまに仕事で行く五城目という所にある寿司屋で、ポイントカードが変わるらしく、ポイントは半分程度でしたが全部押したものをもらい、今月中という但し書きがされていたので、これを期に食べにいきました。

ガ:この後暇なので、どこか行こうかな~。

奥:モンドセレクション!この間、なまはげ饅頭がテレビでモンドセレクション金賞を受賞したといってたよ。

ガ:じゃ、なまはげ館にいってみよ~

とそんな理由で行くことに決定。ナビで案内させると約50分程度。
で、実際は30分で到着。

ここで入場券大人二人子供一人で2100円

先に別館でなまはげの実演をやるというので見学。

この実演がびびる!なににって、障子やふすまを開ける音にびびる!

バチン!バチン!(かなり大きい音)

しかし、この囲炉裏の匂いがなつかしい感じでよし。


続いて本館で、なまはげのお面の彫刻の実演や、なまはげの映画を見た後、今日の目的、モンドセレクション金賞を受賞した物を買って帰る。


久々の家族サービスでしたが、レトロな感じや、囲炉裏、実演なんかは、なんとなく昔を思い出させてくれて楽しかった。


秋田の男鹿の地域の大晦日にやるイベントですが、生まれて初めて見れて以外におもしろかった。子供連れで行くにはいい場所でした。


興味ある方はいってみては、意外と楽しめますよ~。

この方の商品も置いてます。お土産にどうそ。
Posted at 2008/11/24 00:08:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年10月26日 イイね!

クリーンディーゼル

クリーンディーゼル先週、金曜日。

うなだれたハードな一週間も終わるとぐったりしていたところ…。

日産の担当営業さんから突然電話。

X-TRAILディーゼルが店に入ったと連絡がはいる。


おっ!面白そう!しかし、土曜も日曜も予定が入っているはず…。

…日曜日の午前で(日曜日ってなんの予定だか忘れていたが、まっ、いいか!)


土曜日…、午前は子供の学習発表会、仕事の契約、麻雀とハードスケジュール。

おもいっきり疲れる…。

そして日曜、昨日の疲れがあるがなぜか七時に目覚める…。

ふと思い出す!今日は町内のお祭り、雨のせいで集会所でやるとのこと。

あちゃ~、試乗の予定いれちゃったな~。奥さんにちょっと抜けていいか確認し、
了解をもらって出かける。


で、早速訪問、店の前に展示してある。横にはCLEAN DIESELとはってある。(これってもちろん標準じゃないよな…)

担当さんも傘をもってでてくる。

担:早速のってみますか?

ガ:おねがいします。

担:一人でいいですか?

ガ:どちらでも。

担:じゃ私、雨ですけど洗車しておきます。

ガ:よろしくお願いします。

第一印象は、いたってノーマル。

エンジンかけると、あれ?セルがまわらない?

どうやらクラッチを踏まないとスタートしないシステムらしい。

エンジン音はアイドリング時はディーゼル独特のガラガラ音、振動もクラッチからつたわる。

ATはトルクに耐えられないとのことで6速マニュアルのみ。

バックはシフトレバーの下のリングを上に引っ張りいれるタイプ。
スバルの6速と一緒。

あとはインパネの右側下方に妙なスイッチがついている。

たしか、排ガスをクリーンにするスイッチ?だといっていた。


運転し始めると、久々のマニュアルにクラッチの切れる位置がつかめず、いきなりガクンと前のめり…(汗)

シフトの入りはスムーズでカコカコとはいってくれる、これは気持ちいい。

さらにフェアレディZと同等のトルクはスムーズに加速してくれる。


これがデュアリスにもあったら買ってたかも、運転が楽しい!

ただし値段は50万から高いらしい…。

確かに燃費もいいし、軽油は安いとはいえ、元を取る頃には乗り換えというパターンだな…。せめて20万差くらいだったらと思う。


ここの日産では他メーカー、今回は奥さんのスイフトのオイル交換もやってくれた。

1,050円なり!安い。おすすめです。


あわてて戻ると、きりたんぽ鍋、豚汁がうまい!しかし、疲れて近所の人と話す気力がわかない。すいません…。

奥さんもご苦労様。
Posted at 2008/10/26 22:24:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年09月15日 イイね!

今日はうまいもん喰いまくった…。

今日はうまいもん喰いまくった…。今日は疲れを癒すために、観葉植物の植え替えや、洗車をして過ごしてました。


夕方、余りに暇なのでデュアリスでドライブに出かける。


最後に市役所裏にあるローソン近くにある食堂、天栄にて晩御飯。


ここは齢70歳をこえる女将さんが店をやっている食堂。店は古いが味はたしか!

以前、飲みの帰りによったら、ラーメンが激うま!


あの味が忘れられず、家族で堪能する。

子供がカレーライスを食べたがかなりうまかったとのこと。

今度は違うメニューにチャレンジしようと心に深く決意し暖簾をくぐる。


※すてきな女将さんは現地にてご確認を…、写真は無関係です。


Posted at 2008/09/15 21:23:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年08月16日 イイね!

お盆休みいかがお過ごしでしょうか…?

お盆休みいかがお過ごしでしょうか…?あ~、暑い。(;^_^A


秋田に生まれ、はや30数年…。

地球温暖化の影響か?30℃を越える日が年々多くなるの年々わかるこの頃。


前会社から転職し、半年の研修を終え、今月から正式に採用された二週間。

以前より厳しいと評判の社長から、手厳しいく指導をいただき、日々精進してきました。(硬っ!)



いつからお盆休みなんだろう?などとちょっと思いつつ仕事をこなしていると、

突然!前日の日中、明日から休み!と言われました。(11日)


予定をたてるまもなく休みに突入…。

ま、どこにも行く余裕なんて無いので別にかまわないのですが、前日発表というのもすごいな(社長はかなり忙しい人なので仕方ないか…)と思った。(;^_^A



さて、お盆に入りガソリン高騰のなか長距離の旅行はガソリン代、宿代で無理。

じゃ、実家にでもと考えたが、うちの実家は墓参りで行くとして、嫁の実家はいろんな理由から今回は見送る…。



ん~…??? とりあえずやることがないから寝るかな?とおもったら友人から麻雀の誘い。


これがラッキー!また前回の勝負を上まる大勝利。ヽ(*'0'*)ツおぉ~!!


早速、考える…。

①また車につぎこむ。
②家族につかう。
③貯める。
④旅行に行く。
⑤ローンの返済にあてる。
⑥ほしい物を買う。


むぅ~!


とりあえず①、④は実にならんと今回は断念。

③は性格的に無理。

⑤は悩んだ…、車検代をローンした残りを全額一括で払おうかかなり悩む。がちょっとあぶく銭はこのお盆の楽しみに使おうと決める。


で②、⑥

早速、ミルキーウェイで家族で食事。サーロインステーキいっちゃいました!さらにパフェ+ドリンクバー

かなりリッチな気分(庶民的感動)に満足。+。*・感。゚(゚ノД`゚)゚。動・*。+゚


で、さらに子供に自転車でも買うかと思いましたが、お気に入りがない模様…。



ふと思いつきGEOによってレンタル…。

そこで、以前から子供がWiiかPS2をほしいと言っていたのを思い出し、で悩む。



子供のお小遣いを聞き、残りを子供に貸してあげる形でWiiを購入することに。

すべての古い中古機を売り補填しましたが、


PS本体、PS2(初期型)本体、PSのソフトはジャンク品扱い、その他オプション類もジャンクで一点10円。

DSソフト、PS2ソフト、PSPソフトは100~2000円

全然、思っていた半分以下の額でした。



ま、ゴミに捨てるよりはいいかといった感じです。



子供は満足したのでよしとします。(^o^)ノ




で、残りの休みはまったく予定なし…、自宅前でBBQでもしようかなと計画中。





Posted at 2008/08/16 12:11:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年08月05日 イイね!

マダニしってます?

マダニしってます?この天気のよさに、ああ、もう夏まっさかり!楽しいなあ…なんて

思っていたのはもう20年前…。

学生のころは夏休みなる長期休暇があり、やれ四国だの、やれ大阪だのと

夏休みを満喫しに各地に旅行にいっとりました。(でも海外はありません)



あれから20年、夏といえばお盆休みでせいぜい5連休。

しかも予算に終われ、休みといえど休み明けには何が決まるんだろうとか、予算達成できんのかとか、毎日そのプレッシャーに悩まされ、気が休まる暇もない日々でした。


しかし、今年は違います。転職した会社は夏休み二週間との情報!


どうしようかな、ちょっと小旅行かなどと企ててます。


なにがいいたいかって?



夏休み山に行ったらマダニに気をつけようということなんです。


昨日ニュースでこんなのを聞いたんですね。


日本に住んでてこんなんで死ぬのか!とちょっとびっくりしたんですが、


そういえば秋田でも

ツツガムシなる虫に刺されて死んだ人がいるのを思い出しました。



最近、海外からサソリだの、毒蜘蛛だの、ピラニアだの、ワニだの、いろいろとその辺に放してる馬鹿が増えましたが、


このままだとちょっと山でキャンプしようかな?なんて気軽にでかけられなくなりそう。



でも今年は家族で山でバーベキューでもやりたいなと考えてます。

Posted at 2008/08/05 19:17:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「今頃ゼルダの伝説ムジュラの仮面やってみたが、なにやっていいかわかりませーん…。」
何シテル?   05/06 00:31
ドラえもんってなんでドラがカタカナなの? ブタゴリラってあだなはひどくね? 北斗の拳の実写版みたらやたらつまんねくね? 実写版のシャア・アズナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2007/12 仕事帰りの奥さんが三菱コルトを自宅の駐車場へ停める際に、雪で足がすべり間 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
西暦2006年1月、秋田県はかつて無い大雪に見舞われた。雪国といわれているくせに対策のな ...
三菱 コルト 三菱 コルト
マイホーム計画の際、セレナのローンが足かせになり、ローンをなくすことに、そのため売却した ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
RSKターボの4WDで速い車でした。一年落ちの中古で購入し、5年目の車検時に査定してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation