2006年12月13日
日曜日とある住宅フェアに遊びに行きました。(ひやかしですいません…。)
オール電化住宅や完成見学会など5棟ならんでやっているイベントでした。
もう建てるだけなので関係ないのですが、あまりに暇でよってみました。
子供のお菓子の交換券とスタンプラリーの券をもらって、
A社建売 オール電化で40坪弱 間取りが非常によくうちと似ているため、完成したイメージがわき参考になりました。
ベランダのない設計でしたがこれもありかと奥さんは悩んでいます。
いまさらなんですが…。概観は好みじゃないな~。
B社完成見学会 有名ハウスメーカーの建物だが設計は購入者の意思が入っていてなんとなく違和感ありの住宅、扉なんかはうちらと同じものを使っていてこの辺は安く押さえたなとか共感しました。(笑)
C社建売 地元の住宅屋さん、無難な設計だが見るとこが無いというか、好きな部分がない普通の住宅でした。
D社建売 見ている暇無くてパス
E社建売 あるハウスメーカーのフランチャイズ ここは以前より設計が面白く、機能的だったり、デザインが良くて気に入っているのですが、ここの人間が嫌い!
高飛車な感じ。パスです。
結局三社見て帰ろうとすると、うちの子が走り出して見てない家のスタンプまでもらってきて、くじ引きすることに…。
するとステーキ三枚当たりました!ラッキー!
と言う訳でとある有名なステーキをおいしくいただきました。
家の子の頑張りに感謝の昨日でした。
Posted at 2006/12/13 12:27:09 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2006年12月13日
昨日本融資まえのつなぎ融資を申し込みしました。
15日が土地決済のため昨日申し込んでおくとぎりぎり間に合うそうです。
土地代から諸経費を引いて入金になるのですが、諸経費は1%の利息と+αの手数料です。計算すると完成後までだと約100日、つまり
つなぎ融資で借りる金額 x 1% x 100/365
1000万だと 2万7千くらいです。
とこのように数万円が利息でとられます。
また持ち出しか…。もうないんですけど…。(泣)
あとは用意した印紙を貼って、はんこ押して賞味30分
つぎは土地決済です。
ちなみに営業職の私は日中抜けることできますけど、共稼ぎで共に内勤のかたはどうするんでしょう?
Posted at 2006/12/13 12:06:14 | |
トラックバック(0) |
マイホーム | 日記