
先週、金曜日。
うなだれたハードな一週間も終わるとぐったりしていたところ…。
日産の担当営業さんから突然電話。
X-TRAILディーゼルが店に入ったと連絡がはいる。
おっ!面白そう!しかし、土曜も日曜も予定が入っているはず…。
…日曜日の午前で(日曜日ってなんの予定だか忘れていたが、まっ、いいか!)
土曜日…、午前は子供の学習発表会、仕事の契約、麻雀とハードスケジュール。
おもいっきり疲れる…。
そして日曜、昨日の疲れがあるがなぜか七時に目覚める…。
ふと思い出す!今日は町内のお祭り、雨のせいで集会所でやるとのこと。
あちゃ~、試乗の予定いれちゃったな~。奥さんにちょっと抜けていいか確認し、
了解をもらって出かける。
で、早速訪問、店の前に展示してある。横には
CLEAN DIESELとはってある。(これってもちろん標準じゃないよな…)
担当さんも傘をもってでてくる。
担:早速のってみますか?
ガ:おねがいします。
担:一人でいいですか?
ガ:どちらでも。
担:じゃ私、雨ですけど洗車しておきます。
ガ:よろしくお願いします。
第一印象は、いたってノーマル。
エンジンかけると、あれ?セルがまわらない?
どうやらクラッチを踏まないとスタートしないシステムらしい。
エンジン音はアイドリング時はディーゼル独特のガラガラ音、振動もクラッチからつたわる。
ATはトルクに耐えられないとのことで6速マニュアルのみ。
バックはシフトレバーの下のリングを上に引っ張りいれるタイプ。
スバルの6速と一緒。
あとはインパネの右側下方に妙なスイッチがついている。
たしか、排ガスをクリーンにするスイッチ?だといっていた。
運転し始めると、久々のマニュアルにクラッチの切れる位置がつかめず、いきなりガクンと前のめり…(汗)
シフトの入りはスムーズでカコカコとはいってくれる、これは気持ちいい。
さらにフェアレディZと同等のトルクはスムーズに加速してくれる。
これがデュアリスにもあったら買ってたかも、運転が楽しい!
ただし値段は50万から高いらしい…。
確かに燃費もいいし、軽油は安いとはいえ、元を取る頃には乗り換えというパターンだな…。せめて20万差くらいだったらと思う。
ここの日産では他メーカー、今回は奥さんのスイフトのオイル交換もやってくれた。
1,050円なり!安い。おすすめです。
あわてて戻ると、きりたんぽ鍋、豚汁がうまい!しかし、疲れて近所の人と話す気力がわかない。すいません…。
奥さんもご苦労様。
Posted at 2008/10/26 22:24:59 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記