• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

まるで・・ニコチャン大王

まるで・・ニコチャン大王












( ´ー`)ノ ・・今晩ゎ


定番で車ネタでゎ ありません

Σ(・ω・ノ)ノえっ!今更ッ・・・ですね!! (笑)




今日 ご近所さんからお裾分けを頂きました♪

わたくし的に珍しかったので ご紹介しま~す








名称を 『ニコチャン大王』  『コールラビ』と言います

カブとケールの掛け合わせのハーフ(キャベツの仲間)






どう見ても 冒頭画像の 

ニコチャン大王 に見えてしまうのゎ わたくしダケでしょうかね?



カミさんに 頷きを求めたら


「あ~ Dr.スランプに出てくる ケツでしょ ケツ!!」 と 

取り敢えずゎ 同意してくれました(´-∀-`;)







元の形ゎ こんな風な感じ ↓




食べ方ゎ 色々あるらしいですが

先ずゎ 皮剝いて スライスして







トマト好きな わたくしへ こんな感じで 

カミさんが盛ってくれました(≧▽≦) ルン♪


味ゎね~ ウンと硬い キャベツの芯かな~( ´皿`)ァハハハ





なんにしろ

震災津波ゃ放射能の影響で米や野菜作れなくなった田畑で

実被災者達が挑戦栽培したと言う逸品だったので

心から 有難~く ゴチになりましたょ-ッ ♡ Ψ(*・∀・*)Ψ







塩だぁ 放射能だぁ と愚だグダ不平不満を語るより先に前向きな心も一緒に栽培しなきゃダョねッ !!
ブログ一覧 | カミさん 絡み | グルメ/料理
Posted at 2013/06/07 23:38:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

定期検診日
Nori-さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

0804
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年6月7日 23:44
こんばんは!

マジでソックリですね!!

面白いので、もう一杯呑んでから寝る事にしますo(^▽^)o
コメントへの返答
2013年6月7日 23:50
ジンズー様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)今晩ゎ

そうですか!
賛同者3人目で嬉しいカモ~(o´・∀・`o)ニンマリ♪

明日の高速走行に差支えない程に嗜み下さい/
2013年6月7日 23:50
こんばんわ♪

ニコチャン大王懐かしいです♪
居ましたね‼
アラレちゃん大好きだったのでよく見てましたぁ〜♡
小さい時アラレちゃんの小銭入れを買ってもらって大事に使ってたのを思い出しましたぁ♪…笑

確かによく似てます‼
食べた事は無いですね♪

でも…トマトの多さにビックリです‼
なちパパさんの分だけ⁇

コメントへの返答
2013年6月7日 23:58
シャイロ5様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)今晩ゎ

ぉお-続けて4人目の賛同者げっとん((o'д'))ルン♪

美味しさゎ二の次と言うことで・・(笑)

トマトゎ中学の頃から好きになりました
詳しくゎ過去記事読んで下さいね~
http://minkara.carview.co.jp/userid/1259819/blog/24609352/

腎臓病で味の無い食事を耐えたれたのも
トマトのお陰なんですトマトゎ恩人なんです(笑)

2013年6月7日 23:58
今晩は♪

ニコチャン大王、懐かしい♪
「そうだがや~」とか地球の事を「チタマ」と言っていましたね(^.^)
ソックリです!

コールラビと言うのですか♪
キャベツの芯という例えが解かりやすいです。
トマトと一緒にサラダで頂くから食べられそうですが、ニコチャン・・コールラビ単体で食べるのは難しそうでは(~o~)

コメントへの返答
2013年6月8日 0:05
nekosuki様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)今晩ゎ

またしても賛同者お成り~(っ´∀`c)キュンキューン

猫ネタぢゃ無いのに
早いご訪問に・・・。゚(●'ω'o)゚。うるうるデス(謝)

単体ぢゃ・・・ζ

これゎ 生よりミネストローネとかにすれば
美味しいと言って食べれる筈ですね~(・∀・)ウン!!
2013年6月8日 0:19
こんばんは♪

カブとケールの掛け合わせとは( ; ゜Д゜)!
これは知りませんでした!…(汗)

ご存知かも知れませんが、カリフラワーとブロッコリーの掛け合わせでドリルみたいな形状をしたイタリアの食材があります。

見た目はゲージツ的な野菜です!(笑)



コメントへの返答
2013年6月8日 0:38
うっつあんi様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)今晩ゎ

ええ 生で美味しいかゎ其々かも~(笑)

ぁぁ ワインみたいな名前でカメレオンの目の付近の様な形のヤツですょね・・食べてないケド(笑)

やっぱ 芸術ゎ観てるダケ~がイイかも(・∀・)ねッ
2013年6月8日 0:30
夜分に失礼m(__)m


面白いε=(>ε<*)プッ野菜だなぁ~

コメントへの返答
2013年6月8日 0:41
《§奈緒§》i様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)今晩ゎ 未だ序の口かな- ( ´∀` )

でしょ 世の中 色んな野菜沢山ありますね
古い人間なので直ぐに試したくなりますゎ(笑)
2013年6月8日 0:34
ニコちゃん大王懐かしいですね♪
そんな野菜あるんですね!

僕は今年初めて
「スティックセニョール」食べて
ハマりました☆

そうですね!
前進あるのみですよね
(^.^)」
コメントへの返答
2013年6月8日 0:44
グラベi様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)今晩ゎ 

ええ ∑(*゚ェ゚*)ふきのとうかと思いましたもんw-

ああ あの茎の長いブロッコリーでしょ(*゚∀゚)*ウンウン

そうですょ! 挫けても立ち直るが人間ですもん♪
2013年6月8日 1:57
懐かしいですね(^^;

奥さまの一言がツボでした(^-^)

硬い芯なら炒めたり、煮込んでも美味しそうですね(^-^)

コメントへの返答
2013年6月8日 8:10
そらたま様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)おはょ

でしょ- 徐に ケツゎないですょね(ノ皿=*)

はい 調理の幅ゎ
その方が広がるし美味いと思いますょ ウン!!
2013年6月8日 4:39
おはようございます(^-^)/

にこちゃん大王風に言うならば

ちたまの恵みだかや

ですね(^^)d
コメントへの返答
2013年6月8日 8:12
かしつき様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)おはょ

上手い!
さすがですね-座布団3枚ですッ (・∀・)!!

ちたま の響きが 何となく懐かしいな-(笑)
2013年6月8日 6:06
おはようございます(*´∀`)

初めて見る野菜です(≧∀≦)

見かけたらニコチャン大王買ってみます(笑)
コメントへの返答
2013年6月8日 8:16
じゅん@カラオケマン♪様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)おはょ

ええ 珍し野菜色々とGETしてますが
まだまだ知らないnewな野菜ありますね~

ええ
でも 呼び名ゎ それぢゃないですょ(笑)
2013年6月8日 7:10
僕もにこちゃん大王食べた事あります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

初めまして名前を聞いた時はなんじゃそれ??ってな感じ
コメントへの返答
2013年6月8日 8:19
赤鬼のZERO様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)おはょ

(; ・`ω・´)さ さすが グルメな赤鬼さん!!

既に食されていたとゎ・・(;´・ω・`)ゞ降参デス♪
2013年6月8日 7:37
ニコちゃん大王って言うんですね、あのキャラw
私も緑色のケツ、ってな感じで呼んでました(笑)

トマトの上に大胆に(*´∀`*)
キャベツの芯みたいなら、スープにするのも良いかもですね♪
コメントへの返答
2013年6月8日 8:22
む‐様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)おはょ

お若い女性が ケツなんて 思わず
ヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!朝からふいちゃいました=3

ええ 多分スープ系がすんなり受け入れられる仕上りになると わたくしゎ思います ウン
2013年6月8日 7:47
おはようございますm(_ _)m

似てますね(^o^)

初めて見ました(^。^;)

食べて見たいです(≧◇≦)
コメントへの返答
2013年6月8日 8:25
かっ飛びダッシュ(走り出すさま)MIRA様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)おはょ

でしょ- てか またも お仲間げっとんッ♪

あの・・ (*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪
とゎ 語ってないので悪しからずね~(笑)
2013年6月8日 7:48
知っていますよぉ~。
テレビで見るようになりましたねぇ~。
食べたことはないですが…(汗)

この歳になると目新しいものに手が出るようになりますね。
ちょいとお高いでも、気になりませんよねぇ~。
コメントへの返答
2013年6月8日 8:28
ビビラン様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)おはょ

Σ(o゚ω゚oノ)ノ ぉぉお びびさんまでふつーに!!

てか わたくしが知らな過ぎなのしょうかねζ

ええ 本物の旬キャベツなら箱で買えるかもみたいですが 頂きものですんで◎♪(笑)
2013年6月8日 8:11
ご近所さん、洒落た野菜を栽培してますね。
こういうのをサラダにすると、ちょっと雰囲気が
アップして美味しくなるんですよね(^^)
コメントへの返答
2013年6月8日 8:32
NoB様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)おはょ

復興祈願の想いetcを詰めた栽培ですね♡”

生ぢゃなくてアスパラやブロッコリーみたいに
湯通ししてからなら万人に合うサラダになるカモ♪
2013年6月8日 8:15
いろいろな野菜が有る物ですですね。
知らない野菜も、いっぱいです(^▽^;)
キャベツみたいなら、コンソメ味のスープで煮込んだら
美味しそう。ベーコンとかも入れて。 (*´∀`*)
コメントへの返答
2013年6月8日 8:36
piimin様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)おはょ

もう 無国籍異種乱交な産物的知らない野菜って感じかな~Σ(o>艸<o) と思いますw-

ええ
仰る様にスープ系がイケそうな気がします(。´゚ェ゚)ゥン
2013年6月8日 9:54
コンニチワ~\(~o~)/

凄い野菜ですネ~(*^。^*)

でも、、、コールラビがもっと普及して珍しくない野菜になったトキ・・・
今の若者が「アラレちゃん♪」の再放送を見たとき、、、

ニコチャン大王を見て「コールラビみたい~!」ってなるのでしょうか(;一_一)

ワも食べやコトがないのですケド、「得意料理♪」の素材に追加しなきゃ(;一_一)
コメントへの返答
2013年6月8日 11:58
ガンバリンゴ娘☆様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)こんちゃ

食べる前から 得意料理 ←((;゚д゚))ス、スゲェ 
野菜より 
ワさんの先見の明にただ②感心です

もう 日本の将来背負えますね(。・`ω´・。)ゞウン

ワさん! 貴女に日本の逝く末が・・Gamba!!
2013年6月8日 10:13
こんちは なちパパ(^_^)
こんな珍しい野菜あったのですね(^_-)

確かに前向きな心、大事です!
コメントへの返答
2013年6月8日 12:01
ビト・コルレオーネ様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)こんちゃ

ええ 野菜に限らず常に珍しい野菜探していますょ
古い人間なので新しい物が眼に鮮やかなんです

そそ 前向かなきゃ 生きてく意味無いッしょ(笑)
2013年6月8日 10:22
>>味ゎね~ ウンと硬い キャベツの芯かな~( ´皿`)ァハハハ

コロッケパン 噴きました ぶふふっ
いや・・・ちょうど10時のおやつタイムだったのでね^^;


塩もみとか、浅漬けなんかもいけそうな予感がします。
コメントへの返答
2013年6月8日 13:01
aoitori_sagaso様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)こんちゃ

10時のおやつにコロッケパンに∵・゚ゞ(゜ω゜o)ブッ

あおいさん 
そんなに重いのお昼前にいっちゃったんですね(笑)

ああ そんなのもイケそうですね
さすがベテラン主婦の視きりゎ鋭いですね♪ 
2013年6月8日 11:16
こんにちは!


このお野菜、どっかで見た記憶があります。確かに、言われて見ればニコチャン…(≧ω≦)ブッ

食べたことは無いですが、今度見つけたら嫁様に買ってもらいます(^_^)

ただ、基本的な我が家のルールは「安く旨く」なので、高かったら買ってくれませんが(^o^;)
コメントへの返答
2013年6月8日 13:04
クマのムーさん様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)こんちゃ

御同意のお仲間(*uдu人uдu*)いらっしゃい♪

わたくしゎ頂き物でしたので?ですが
そのルールに沿えば・・聊か難しいのカモ~

是非 
機会があれば 見つけてお試し下さいな-(*^。^*)
2013年6月8日 13:29
こんにちは!

わ~ホントだ~(*´∀`*) 初めてみました!珍しい野菜。

いっそ「ニコちゃん大王」っていう名前で売ったら、子供さん中心に売れそう~♪

他にはどんなお料理方があるのでしょうね? もし見かけたら買ってみたいです。
コメントへの返答
2013年6月8日 13:37
よーちー様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)こんちゃ

よーちーさんも知らないんですね
ほぅ ( ・`ω・´) ←チョッとドヤ顔です(笑)

そうそう 品種覚えてもらうにゎ良さそうですね♪

調べると 割かし高級野菜系みたいですね

調理で何でも美味しく食べれる文化が◎です♡♪
2013年6月8日 22:09
こんばんは!

おもろい形ですね!

やっぱり作者は鳥山明なのでしょうか(笑)

結構気になります!でも、そこいらのスーパーじゃ置いてないんでしょうね。
コメントへの返答
2013年6月8日 22:26
TAMTAM様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)今晩ゎ

でしょ- スーパーへゎ結構行きますが
いままでお目にかかった事なかったです(´゚∀゚`;)

かもしれません・・・(笑)

気にして そして 試食してみて下さい

あとゎ 調理法でイケると・・思います(・∀・)ウン!!
2013年6月9日 4:39
キィ~ン♪
ウンチャ♪(アラレちゃん風)

おはようございます!
早朝に失礼致しますm(__)m

言われてみれば・・・
ニコちゃん大王って"ケツ"でした(^o^;)

掛け合わせて"新種"の野菜!

自動車の"他メーカー"との
共同開発みたいなものでしょ~か(*^^*)

シャキシャキして食感も
凄く良さそうですね!

うちの母親が"新食材"好きなので
是非教えたいと思います♪
コメントへの返答
2013年6月9日 10:08
ひかる&はるか様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)今晩ゎ やっぱアラレちゃんですかね/

少年ジャンプ連載開始時期から読んでいました!
『Dr.スランプ』ゎ娘と略同年代なんですょ♪

ええ 確かにケツですね( ´皿`)ァハハハ

お母様のニコチャン大王レーポート楽しみにしてますw- 
2013年6月26日 14:10
緑色のドドリアさんとか思った私が通りますよっと。\(^o^)/
コメントへの返答
2013年6月26日 15:00
TERRY@HIRO様”
コメント賜りど-も(人゚∀゚*)ありがとうございます!!




(・∀・)こんちゃ

まぁ 似てなくもないですが これゎ小ぶりなので
スカウラター装着したら似てるかな((*´ω`))ウキョキョ

プロフィール

「@うっつあん 即透析だったのが3年過ぎても逃れてるのが証拠だょ(o^―^o)ニコ」
何シテル?   02/21 14:11
なちパパのHNの意味はそのまんまリアル!! 現在ゎリオ&リノ&リリのGrandpa(グランパ)でもありますw 過ぎ去り日の弄り含め全てnon-ficti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ 葉っぱ (日産 リーフ)
兼ねてより新車を狙っていたが 価格がヨロシクないので 中古のe+をカミさんのN-BOXを ...
トヨタ プリウスPHV 2代目 (トヨタ プリウスPHV)
初代大型家電が冠水廃車の為 2代目の 大型家電なPHVになります 爺色がセクシー あ ...
逆輸入その他 その他 青チャ (逆輸入その他 その他)
初代銀チャがタイヤ摩耗の為 中古を物色してたら前2輪後ろ1輪の三輪車をリサイクル店で発見 ...
逆輸入その他 その他 銀チャ (逆輸入その他 その他)
近所の仮設リサイクルショップにて 破格の\7000-で購入 もちろん 「新車」 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation