• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

NSXのチタンキーは・・σ( ・´_`・ )

NSXのチタンキーは・・σ( ・´_`・ )













(* ・`ω・*)ノ~こんちゃ

今月も もう最終週ですね



前回 紹介しました

ローカルな お肉屋さん みぃとぼぉる の 肉が本当に美味いと

一部のピーポー(people)に褒められ

肉屋の肉が旨いゎ当り前的にも

まるで自分の事の様に嬉しい

アホな なちパパです~ァ-㌧(´ゝω・`)))b






もう

暮れも近いと言うのに

未だマイホームドラマの予定が決まらず右往左往で迷い道♪

まるで喜劇ぢゃないのぉ~♪な ♡で

連休ゎ アキュラ(NSX)で

HMやら工務店やら観覧しまくりでした(o^―^o)ニコ



ふと 

どーでも良さそうな事が気になってしまいました

それが コレ↓


アキュラ(NSX)のシフトノブです

これ 画像だとアルミの削り出しっぽく見えますょね

でも

実際ゎ タイプR用のチタンノブにサンドペーパーで

シフトパターンを磨り落し面研したものなんです


元の形ゎこんなヤツ↓








 
同じヤツをチョロQにも



ネジの口径が違うのでタップ掛け直して使用していました




そこで その当時ゎ気もしなかったのですが

まるでアルミ素材の様に


 簡単にタップをかけれたのを覚えています

 
チタン(チタニウム)と言えば軽くて堅い材質でゎ??


30数年前 三菱車のラリー用フルチャーンCⅡキットの

特注品のなかにチタンのバルブが添付されてて

その軽さに驚いたのも遠い日の事ですが・・

まぁ 

チタン合金等など

チタン一括りぢゃ無い

それゎ 重々承知でゎあるんですが・・(´ェ`)ン-







それと 自画自賛チョイ入りますが



このキーもチタンとの事

 


実ゎ わたくしのアキュラ(NSX)中古で購入時ゎ

ふつーのキーしか付いてこなかったので

ホンダDに車検証とキーNo添えて発注したものなんです


10年程前でしたが1諭吉未満だったように覚えています

結構重量感があり (o゚Д゚o)ホェ!! これチタンなの?って感じで

何となく違和感ゎあるものの 満足しているのも事実です(笑)







ちなみに

こちら ↓



わたくしの左腕の血肉と共に

1年余り過した骨補強用の医療用チタン合金です

軽さと堅さと色艶ゎ 前途の物とゎ雲泥な上質な代物です








満足度ゎ さて置いて

チタンと称するノブやキー

本当ゎ何モノなのか

拘ると それがネックで苛々しちゃうんで

本当の事が知りた~い テキトー人間の

アホな なちパパ (@^▽^@)デシタッ♪



                   


          もし知ってる方がおりましたら是非、お教え下さいませ~m(o´・ω・`o)mペコリン
                                             
ブログ一覧 | 近況 | クルマ
Posted at 2013/11/26 17:07:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年11月26日 17:36
( ̄ω ̄;)エートォ...
セキュリティー上
キーの形が判ってしまうと、不味いような、差し込む所だけでも
ぼかすか、モザイク入れた方が良いと思いますが。(;´▽`A``

チタンは最近ではそれ程、高価ってイメージは無いですが
昔は、ネジ一本、何百円、ヘタすると1000円越えの世界でしたからね。
高級品の代名詞な素材でした。
今は、マフラーくらいなら手が届く値段です。良い世の中です。
まあ、家の車達は、チタンを活かせる程の車じゃないから、炭素鋼やらアルミで
頑張ります。(笑)
コメントへの返答
2013年11月26日 17:58
piimin様”
コメント ありがとうございます/




(・∀・)/ 今晩ゎ

ご心配頂き ( ´ω`)ノアリガトウ~ そうですね
でも わたくしの場合ゎチョメチョメなセキュリティ上
キーゎ飾りみたいなもんですし
ポンコツなので無問題ですょ(*^▽^*)アッハハ

純なチタンより合金が高価なのが?ですね(笑)

身体に優しいチタンゎ金属アレルギーの婦女子にもジュエリー的に人気ありますから(o´・ω-)b ネッ♪

ぞう言えば 
当時元値が100諭吉のチタンタコ足も販売されてましたょ~何故か中古品がオブジェ化して
足元に転がってますケド・・あひゃヾ(*≧ω≦)ノ彡
2013年11月26日 18:29
こんばんは(^-^)/

チタン 種類 で検索するとイロイロ解説してくれているページが出てきましたが、耐食性重視と強度重視があるみたいですよ

完全なる受け売りですみませんm(__)m

NSXのチタンキー、当時とても憧れました

自分も膝裏に1本入っていますが、たまにレントゲン等でみると、あぁ、あるんだなと思いますね(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月26日 18:35
かしつき様”
コメントとイイね!  ありがとうございます/




(・∀・)/ 今晩ゎ

はい仰る通り人生程?色々あるんですょね~(笑)

受売り 間口広めて頂きましたァ-㌧(´ゝω・`)))

日産のZやRも似た様なヤツですケド(*^。^*)ネッ

この画像のプレート外した後に又折れました
なので現在ゎマカロニ状のシャフトを標準装備の
サイボーグで一生を終えますんょ(*^▽^*)

ナカ―(・∀・)人(・∀・)―マ ですねぅん((´д`*)ぅん
2013年11月26日 18:36
チタンでナンバーボルトを作って貰った
ときにメーカーの人に色々聞きました。
チタンにも色々あるみたいですけど、
純チタンはそれほどでもないって話
だったかな(^^ゞ

でもチタンキーって欲しいですよね。
限定車にオーナメント付きのキーなんて
発想は今のコスト主義のメーカーでは
実現しないのではないかと思います(^_^;
コメントへの返答
2013年11月26日 18:50
NoB様”
コメントとイイね!  ありがとうございます/




(・∀・)/ 今晩ゎ

ええ 合金化でかなり特製が変るみたいですね

わたくしもその響きが好きで身体に入れてます(笑)

バブルの申し子のNSXにゎ純銀製のキーが
当時ゎオプションで用意されていたんですょ

重くてキーシリンダーがイカレ易くなる筈ですケド(笑)
2013年11月26日 18:57
こんばんは(^.^)

私、自慢ではありませんがチタンを多様しております♪
ピップエレキバンから発売されている、チタンテープ、チタンバンド他・・・。
肩こりや腰痛を患っておりまして、どう言う原理かわかりませんが効果がある様で止められません。

大変失礼いたしました(~_~;)

本題のチタン♪
憧れます!!
マフラーやボルトに至る細部まで、なんて♪
ナンバープレートのボルトだけチタンにしてあります(~_~;)
パパ殿のキーも素敵ですが、付随するエンスタも素敵だなと♪
(MTですからエンスタでは無いかも・・・)
最近は室内の温度まで表示してくれる代物までありますが、こちらもチタン同様、手が届きません・・・。

若い頃は、ステンレスでも高嶺の華だったのに・・・
自慢げに・・・オールステンなんて響きが羨ましかったりしていました(~_~;)


コメントへの返答
2013年11月26日 19:10
nekosuki様”
コメントとイイね!  ありがとうございます/




(・∀・)/ 今晩ゎ

(; ・`ω・´)ぉおッまさしく~ちたんまにぁ(*ノ∀゚*)

チタンシャフトの長めのヤツ入れていますが腰痛にゎ効果ゎ見込めない様ですが肩こりゎナシです

これゎエンスタ機能付いていますしM/Tでも正常作動するように設定していますょ(o^―^o)

我家の軽自動車達のエンスタがその温度表示もチャンとしてくれるので重宝しています♪

そうですね~ 時代でしょうね~

NSXをRE化する前に手持ちのフルチタンのEXマニを一度取り付けて見たいと言うスケベ心がありますねぇ~でもマルチREの轟音にゃ敵わないでしょうケド(o´・ω-)b ネッ♪ハハハッ~♪
2013年11月26日 19:36
お疲れさまです

チタンですか

なんといい響き

ま 私には無縁なものですが(爆)

にしても いつもながらなちパパさんのDIY能力には驚かされます
コメントへの返答
2013年11月26日 19:45
ながっち(百花繚乱)様”
コメント  ありがとうございます/




(・∀・)/ 今晩ゎ

でしょ- 良い響きですょね (。´∀`)

わたくし的にゎ身体の一部ですからd(-∀-。)ネッ

DIYこそ 我が人生・・ってね
直訳すると貧困層なんだと言う事で(;^ω^)ハハ
2013年11月26日 20:20
以前旋盤で削った時の感想ですが硬さで言えば
純チタン<A7075(超超ジュラルミン)<ti-6AL-4V(64チタン)

って感じでした。
確か純チタンと64チタンでは倍以上硬度が違ったはずなので、変な業者のチタンボルトやチタンホイールナットなんかは気を付けた方が良いと思いますw
コメントへの返答
2013年11月26日 20:46
はんぺんFD様”
コメント  ありがとうございます/




(・∀・)/ 今晩ゎ いらっしゃいませ/

そのスジの方の感想頂き(人'▽`)ありがとう☆

ですね チタン 一括りぢゃないって事ですね

バイクのマフラーみたいに青くなってると
チタンと思われている方々も少なくないですね

アドバイス ゚+。゚ アリガ㌧ ゚。+゚d(`・Д・´d)
2013年11月26日 21:10
こんばんは♪

チタン萌え〜(人•ᴗ•♡)
アウトドアには、チタンの軽さが魅力です。金属味がしないことや保温性の高いことが食器としても最高の金属ですね!
コメントへの返答
2013年11月26日 21:30
rosy!様”
コメント  ありがとうございます/




(・∀・)/ 今晩ゎ

そういう目の付け所が一味違いますねぇ♪
さすが山girl ですネッ(oゝД・)bウン

軽くて硬くて丈夫!! お山への携帯品としてゎ
まさに必需品でしょう(o^―^o)ねッ
2013年11月26日 21:39
おばんでしゅ
純チタン 100%に近いと、
軟らかいですよね!
工作機械で、把握するだけで、
変形してしまいます。
とっし〜さんが、専門です。
加工に困ったら、聞きましょう!
コメントへの返答
2013年11月26日 21:58
みおちゃん様”
コメントとイイね!  ありがとうございます/




(・∀・)/ 今晩ゎ

そうなんですかぁ- やっぱ合金化しないと
チタンでもそんな感じなんですね(´・∀・`)ヘエー

そうですね 
其の時はうんと訊ねる事にします(o^―^o)ニコ
2013年11月26日 23:06
コンバンワ~~~(^_-)-☆

ホウ、ホウ。
チタン。

いろいろコメントを見ていると、、
なんか軽くて高くて丈夫で青く光る素材なのですねぇ( 一一)。
ワークスちゃんも使っているのだろうか( 一一)。
ピカピカ光っているのはアルミのバフ掛けとか言っていたケド、ホーウ。
ホイールにしても、鉄やらアルミやらマグネシウムだかカルシウムだか、、、イロイロと材質があるのですネッ(>_<)
勉強不足だなぁ(ー_ー)!!

シフトノブまで加工するなんて(^。^)y-.。o○
それもメッチャカッコ好いし♪♪
手に職・・・いいな~(^_-)-☆


ピアニストより(●^o^●)



コメントへの返答
2013年11月27日 8:48
ガンバリンゴ娘☆ワ様”
コメントとイイね!  ありがとうございます/




(・∀・)/ おはょ

ンダ、ンダ・ チタン。

軽くて堅いダケならジュラルミンとかがありますが割と高価過ぎず身体に優しい♡♪ちたん♪

色んな金属があって文明の利器だょ(*^。^*)ねッ

三種の神器で鏡・玉・剣とに倣うと
手に職・背中に紋紋・履歴に前科の定義が
昔のケチな男のお約束だったと・・(ノ∀`)ヒャヒャ
ちなみにわたくし紋紋ありませんので除外デス★!

ピアニスト ワさんの今後に期待(●^o^●)♪

2013年11月26日 23:23
僕もNSXのチタンキーは気に入っています。
硬い物の上に置いた時の、カキーン☆って
いう音がたまりません!(笑)
コメントへの返答
2013年11月27日 8:50
アカトキ様”
コメントとイイね!  ありがとうございます/




(・∀・)/ おはょ

ええ わたくしもコレゎこれで気に入ってます

でも しかし
もう少し堅くて軽い方がチタンと言う感じが・・

故に納得いかずのブログな訳・・デシタ(*^▽^*)
2013年11月26日 23:51
ばんは~♪

チタン、イイ響き、鈍い輝き、怪しい青光り。

素の色も良いし、焼け色のもイイし。

でも、高いので雰囲気だけ演出できる素材が発売されるのを待ちわびています(笑)
コメントへの返答
2013年11月27日 8:55
TAMTAM様”
コメントとイイね!  ありがとうございます/




(・∀・)/ おはょ

ええ 響き的にゎ何となくそんな感じですね♪

色ゎ調合次第みたいですが本来の色ゎ?です

ステンレスマフラーに青色付けてチタン風と称しているお品もありますが・・見ると直ぐわかっちゃうのが惜しい感じがしますね~(´^ω^`)

お気にのお品が見つかります様に(*^人^*)
2013年11月27日 0:48
おばんで~す♪

チタン♪

実は私の右肩は現在でもチタニュウム合金です!

お陰で肩こりには無縁ですが、低気圧の日には少々いずい日も…。

かれこれ、10年位装着しているので愛着が湧いている、と申しましょうか…(苦笑)
今更ながら摘出するより、身体のパーツです!(笑)
因みに、車の次に趣味である釣り竿ですがラインを通すガイドのブリッジもチタニュウムです!

しかし、チタニュウム合金で出来たキーもイイですね~!!

自宅は掘っ立て小屋ですが、せめて鍵くらいはチタニュウムにしてみますかね!?(笑)
コメントへの返答
2013年11月27日 9:13
うっつあん様”
コメントとイイね!  ありがとうございます/




(・∀・)/ おはょ

そうですね 以前そんなんだと話してましたね
うっつあんも(*uдu人uдu*)チタンな-仲間♪

画像のプレートゎ以前の仕様で現在ゎversion 2でもう一生もので焼いたらシャフトが遺骨です(笑)

侵食され難い金属なのでガイドゎ正解( ^)o(^ )

肩に格納できるキーなら・・
ワンピースのFrankyな感じになっちゃいますかね
( ̄m ̄*)「す~ぱ~XX鍵キー」なんてね(笑)
2013年11月27日 10:33
おぉぉ〜、わたしのは、ショップのアルミのシフトノブ!
かっこいいと飛びついてのですが、夏は熱くて、冬は冷たい!←ここまで考えていませんでした(大汗)
元の方が…と、思う今日この頃です…って10年以上ついている(汗)

なちパパさんは、次のNSXはどうですか?
なんやかんやで1000万円…しばらく乗って売ってもいいかも(笑)
レース用はかっこいいのですが、自分的には顔がぁ〜、ちょいと苦手かな??
さて、人生も晩秋となり、私的には、新しいスポーツカーは、予算的にも辛い!
コメントへの返答
2013年11月27日 11:52
ビビラン様”
コメントとイイね!  ありがとうございます/




(・∀・)/ こんちゃ

わたくしのも見た目ゎアルミ風でしょ 基本的に
天邪鬼なのでワザとこんな感じに仕上げました(笑)

わたくしアヴァンタドール1台分家に使うので
仰る通り晩秋故に好む好まざると時期NSXゎ
購入なぞ微塵も考えていませんね~(;^ω^)

元より基本古い車を自分流にモディファイが好み!
新しいのゎ素敵ですが分相応も外せません

なので形の大好きなポンコツNSXをコツコツと
弄り続けていくのかと思います(@^▽^@)ニコッ
2013年11月27日 11:35
おお♪医療用チタン!
なにパパさんの肩にも( ☆∀☆)

今、自分の首にいつもかけてる
ネックレス…ペンダント?は
旦那の腰に四年間装備されてた
チタン部品の一部デス( ̄▽ ̄)b(笑)
コメントへの返答
2013年11月27日 11:58
ネエさん様”
コメントとイイね!  ありがとうございます/




(・∀・)/ こんちゃ

(; ・`ω・´)ぉぉ 素晴し♡
ネエさん的愛の形・・ですね♪

友達のお母さんゎ旦那さんの遺骨の一部を
絶えず身に付けておりました でも
骨ぢゃ 抵抗あるだろうから わたくしを焼いたらチタンゎ溶けないだろうから形見にしてなと既に吹き込んでありますょ(*´σω`)エヘヘ
2013年11月27日 17:30
こんばんは(^O^)/

NSXはチタンキーなんですね!

FDに乗ってた頃にチタンマフラーが出てきて、当時欲しかったけど・・・
高くて買えませんでしたT_T

やっぱり、NSXはスゴイなぁ!(◎_◎;)
コメントへの返答
2013年11月27日 17:45
☆ちくわ☆様”
コメントとイイね!  ありがとうございます/




(・∀・)/ 今晩ゎ

そうみたいですょ 真意ゎ?ですケド・・(笑)

チタンマフラーもピンキリなので質により直ぐにクラックが入ってばかりで・・
修理するんだって溶接簡単ぢゃ無いしねζ

そう NSXゎバブルの申し子ですから
新車で買うなんてのゎ庶民ぢゃ無理②”

元値考えりゃ中古でも高い車ですょね-(笑)
2013年11月27日 18:53
医療用チタンは、体への負担を減らす為に使われてるので、強度を出す為にニッケル、バナジウム等を合金出来ない筈なのに、強度も高いのですか。( ̄▽ ̄;)
流石日本の合金技術、恐るべきレベルのようで。

100諭吉のタコ足・・・。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2013年11月27日 19:12
TERRY@HIRO様”
コメントとイイね!  ありがとうございます/




(・∀・)/ 今晩ゎ

何だか中身ゎ?ですが
Σ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ! って感じがしますょ(笑)

元値100諭吉のタコ足ゎ海水に4日浸っていても、洗浄無しでも何の侵食もありません

抱いて布団で寝たい程かも・・(´゚∀゚`;)ハハハ
2013年11月27日 22:39
こんばんは!

みいとぼうる・・・本当にオイシソウでしたよね~(〃▽〃)

あ、チタンだった(笑)

チタンってチタンマフラーとかしか知らなくて^^;

合金なんですか? こんなすごいのが腕の中に入っていたなんて・・・・

パパさん、すごいです~!!
コメントへの返答
2013年11月28日 8:32
よーちー様”
コメントとイイね!  ありがとうございます/




(・∀・)/ おはょ

「みぃとぼぉる」 やっぱソコですょね(´^ω^`)
肉を美味しく調理するお店ゎ多々ありますが
最初から安くて美味い素材の肉なら並の調理で美味しくいただけますもんね~(o^―^o)ニコ

あ チタンね 一般的に車的にゎマフラーが高名
でも沢山使えば性能ゎ向上するんですょね
しかしコスト的にネックになるのが否めません

現在ゎ
version 2入れてるI amさいぼーぐ です(笑)
2013年11月28日 12:32
こんにちは(^-^ゞ
お疲れ様です~

チタン・・・
焼くと7色ぽくなるやつですよね?

って
なちパパさんご自身のお体にも
チタンが使われていたとは・・・(^o^;)

愛車のキーにもチタンへの拘りが!
凄く素敵だと思います♪

近頃って"キー"はポッケやカバンに
入れたまんまで車が開いたり
エンジンが始動したりで・・・
何か車を"動かす"楽しみが無くなって
来ている様で寂しくなります。
コメントへの返答
2013年11月28日 13:00
ひかる&はるか様”
コメントとイイね!  ありがとうございます/




(・∀・)/ こんちゃ お疲れ様です/

あの焼き色のイメージがチタンと思いがちですね
あんまり綺麗に色出てるのゎ着色かと・・(笑)

今でもversion 2のチタニウムのマカロニシャフトが骨の中を貫通して入ってますんですょ(*^。^*)

拘りゎ本当はチタンか否かが知りたかったんです

ええ 其々に車始動時の儀式があれば面白いかもしれませんね 特に古い車ゎそんな様な傾向が味わえる感じがしますねd(-∀-。)♪
2013年12月1日 11:28
チョロQ怪しい雰囲気ありますねぇ!

雪と砂利は、チョロQ面白いですね!

僕も冬用につくってますが、
ATのバルブボディのOHしてて、
スチールボールがポロリンコして、
行方不明で心折れ中です。笑

オーバーフェンダーいいなぁ。

僕もチョロにやろうかなぁ。( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年12月1日 19:41
カイザー.様”
コントとイイね!  ありがとうございます/




(・∀・)/ 今晩ゎ

コイツゎドライアスファルト路面でもドリOKでしたょ/

以前イイね!頂いていましたねぅん((´д`*)ぅん
http://minkara.carview.co.jp/userid/1259819/blog/24011139/

三菱バルブボディゎ・・ズバリ!厄介なヤツです(笑)

是非とも試してみて下さいな-(@^▽^@)ニコッ

プロフィール

「@うっつあん 即透析だったのが3年過ぎても逃れてるのが証拠だょ(o^―^o)ニコ」
何シテル?   02/21 14:11
なちパパのHNの意味はそのまんまリアル!! 現在ゎリオ&リノ&リリのGrandpa(グランパ)でもありますw 過ぎ去り日の弄り含め全てnon-ficti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ 葉っぱ (日産 リーフ)
兼ねてより新車を狙っていたが 価格がヨロシクないので 中古のe+をカミさんのN-BOXを ...
トヨタ プリウスPHV 2代目 (トヨタ プリウスPHV)
初代大型家電が冠水廃車の為 2代目の 大型家電なPHVになります 爺色がセクシー あ ...
逆輸入その他 その他 青チャ (逆輸入その他 その他)
初代銀チャがタイヤ摩耗の為 中古を物色してたら前2輪後ろ1輪の三輪車をリサイクル店で発見 ...
逆輸入その他 その他 銀チャ (逆輸入その他 その他)
近所の仮設リサイクルショップにて 破格の\7000-で購入 もちろん 「新車」 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation