• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なちパパのブログ一覧

2016年06月07日 イイね!

野菜の時間~♪ まじ娘

野菜の時間~♪  まじ娘










(*´-`*)ノ 今晩ゎ

本日2度目のブログUPです

って 日中にUPしたら何故か2重にUPされてて

訂正しようとしたら・・ 消えてしまったのだわぃ(笑)

まぁ 

大した内容ぢゃないのでヨシとしましょう(^ゝω・)b

















猫の額ほどの花壇みたいな自家製なんちゃって畑










小さく 育てて 小さな内に間引いて食す









それでも こんなにまで繁った カミさんのミニ菜園の第一弾




そして今季も・・

そう シーズン2が既に始まっています



ど素人の カミさんが独学で

水耕栽培交え種から育てるという拘りで

エコ的(使っている容器に注目)

にも考えて試みている様ですょ(´ー`*)ウンウン














そして 決してそれらを見張ってる訳ではない

我家のチンピラ猫(グー)










アレッ? 冒頭画像と少し違う画像だな? と気付いたあなたは猫好きですね(笑)


人は見かけで判断しちゃイケないと言われていますが

それゎ 猫にゎ当てはまらない様です

グーゎ 悪そうな顔して 悪い事沢山しちゃってますカラ


例えば カミさんが大切に育てているこの水耕栽培の若葉達も

チョッとした隙を狙ってゎ喰い散らかす有様なんですょ

もう 巨大なてんとう虫以上の天敵かと・・ね( ´艸`)














同作物はね

連作できないんだょ と カミさん ( ̄。 ̄)ホーーォ←わたくし






そんな連作障害回避の簡易手法が

この様なプランター主の方法なんですね








アスパラゎ

未だか細いですが弁当用にゎ向いていますね(^▽^)










色付くのが待ち遠しいぃブルーベリー

今期ゎ

ジャムが作れるほど収穫出来たら嬉しいな~(o^―^o)ニコ




































上記 とは全く無関係なネタで

みん友さん処でUPされてたYouTube動画

その歌に聴き入ってしまいました





何と言いますか

魂の叫びみたいな 断末魔の悲鳴みたいな etc

思わず DLして今も車とかで聴いています💛♪


初音ミクとか GUMI とか わたくしの知らない世界ですが

響くものは 響くんですゎ~(((uдu*)ゥンゥン





えと

こっちが元々のみたいですょ・・












何にしろ 育むと言うのゎ 何でも 難儀で手の掛かるもんですょね(*^_^*)
Posted at 2016/06/07 22:32:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2016年06月01日 イイね!

屋根のある軽トラ

屋根のある軽トラ










(o’ω’o)b こんちゃ

表題ゎ

もちろん 我家のN箱(N-BOX+)の事です


今更ですケド  こんな感じで





買い物ついでに

沢山の園芸土を積めるので重宝しています♪





暫く 磨いていなかったので 重量物運搬の労いで

今日は磨いてあげる事にします


と その前に

純正の撥水ウルトラグラスコーティングNEO施工車から

MagicWaterで親水化ボディに生まれ変わったN箱の

現在の親水力を検証してみたいと 

ふと思い動画を撮ってみました♪




う~ん さすがに3ケ月施工放置だと

水の引きがイマイチかな~(;^_^A


因みに ムーヴの方はこんな感じなので比較してみると納得ですゎね










なので 

青空駐車のムーブに追い付くべく マジ水を 

シュッシュッ  (;。。)oフキフキ □ ②”




バックカメラもマジ水を吹き掛けておくと視界良好なんですょ

因みに撥水系のWAXゃコート処理だと

忽ち汚れが付着して視界不良に・・


さぁ

拭き上げよぉ~~~ッと




N箱3ケ月放置でも 野晒駐車ぢゃないので 問題はないんですケドね~( ´艸`)
Posted at 2016/06/01 16:59:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近況 | クルマ
2016年05月25日 イイね!

ビュッフェ堪能後の腹ごなし

 ビュッフェ堪能後の腹ごなし












(*◕ω◕)ノこんちゃ

たまにゎ 分福茶釜 (S660) に乗らないと・・

でも

お天気が良い日で買い物しない休日が限定

と言うエゴでw


この前の日曜日に 開店して1ケ月経っていないお店へ


グランファームビュッフェモリモリ富谷店 =͟͟͞͞( ๑`・ω・´)ブーン




天気良かったので屋根外して走って行ったら

気温がぁ~まるで 真夏かッ (+ω+;`暑))


室内が狭いのでA/Cでカバーできますが・・脳天がね~ボウシキライダシ

炎天下で屋根外して汗ばんで おバカ全開modeでしたゎ(^-^;






ε=ε=(o゜―゜)o プップー  着いた!!

 


道路ヨリ 店 間口入る勾配の法面が車高短車ゎキツイかな~

分福茶釜 (S660)ゎfullノーマルなのでお構いなしです(o^―^o)♪










北の大地が発祥のお店みたいですね










早速 

そそくさとランチの収集を始めましたφ(c・ω・。)ψ





最近

ビュッフェにハマってる訳でゎ無いんですょ(ーωー = ーωー)

もう 昔程 ガッツリ喰らえませんし


ただ 少量づつ

色んな味を楽しみたい欲に変化はしてきてる様ですw


此処ゎ 

種類も豊富でヾ(〇´3`〇)ノ"ホホホーイな感じ♪

因みに予約要りません混んでたら待つダケ(((uдu*)ゥンゥン



ど~しても 1回戦目ゎ目欲しの 

茶色系のガッツリなチョイスにゎなっちゃいますねw





















結局 動けない程 喰らって帰ってきました←運転はできる




家 着いてメーターを確認したら総走行距離が漸くこんな感じに

因みに キリ番等ゎ興味無いので惜しいとは思ってませんが

みんカラの画的にゎ惜しかったのかな~ ( ´艸`)







実は 晴れてる時しか乗ってないので

洗車は1度もしていません

所謂 カルフォルニア仕様なので下回りも綺麗なままです





ボディ表面的には こいつで ↓(Magic Water Evo.)



元々純正のウルトラグラスコーティングNEO施工車!!

なのですが

わたくしは汚れるコーティングが嫌いなので

新車購入時に プロに頼んで

マジ水施工後ブースにて熱処理してもらったのですが

新車故の災難か1度でゎ

親水化ゎできませんでした(´;ω;`)ウゥゥ




暇有る毎に重ね塗りしてマジ水化促進はしていますが

最近はこの様に水を掛けて試していないので(o・ω・o)??







節的に これから 炎天下になるので

その熱力を借りて

更なる親水性陶磁器ボディ狙いで

わたくしゎ施していきますょ~経口補水液 OS-1と共に・・(笑)


わたくし的にゎ

ボデイが熱い方がマジ水ゎ定着する!!

と思い込んでいますので(N-BOXで経験済者談)







にしても 何度眺めてみても・・S660

こありゃ~ 

やっぱ茶釜だなぁ~(人´ω`*)♡ハハ (尻尾が欲しい)










表題で 腹ごなし 語ってますが・・

施工が楽過ぎで全く腹ごなしにならんわぃ ☆(*`ェ´*)☆嬉しいプンスカ・・(笑)
Posted at 2016/05/25 15:18:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 近況 | クルマ
2016年05月17日 イイね!

ぶらり 近場探訪

ぶらり 近場探訪













(o´∪`)o こんちゃ

本日は実にシッポリ感な

雨が降っています なちパパ地方です

何だかブログUPが月一ペースになってきているのは・・

まぁ ご愛嬌と捕らえて下さいね(o^―^o)ニコ





冒頭 ムーブゎ画像の様にマジ水洗車中です(笑)

そういゃ

我 車人生的な出会いな Magic Water

その開発者さんが他所でブログUP始めてましたょ~

マジックウォーターのブログ


覗いてみて下さいね~( `・∀・´)ノ













さて 世の皆様方が挙って

GW中のネタをUPされてましたので

わたくしも 近況を・・ 

勿論 GW渋滞ゎ超回避modeですケドねε=ε=(* ̄ー)ノノ




4月29日我県にも あのコストコがお目見え


画像はWebからの拝借ものです

早速 オープン当日 朝8:00開店に間に合うように家出発

未だ 数Kも手前なのに所謂コストコ渋滞にハマり

敢無く リタイヤ (´;ω;`)ウゥゥ  


余りの大盛況振りに開店を1時間早めて7:00にしたとの事

しかし 4号線が見た事もない大渋滞で・・まぢ傍迷惑ですゎww




5月1日 リベンジにε=ε=(o゜―゜)o ブーン  

着いた!!


中は・・ ん~やっぱ 他店舗と同様 倉庫なのねw


軽く物色し 

舶来製のLEDリモコン照明機器と既に焼いてある

超デカいピザ(40cm程)


画像はWebからの拝借ものです

その他諸々購入♪


沢山ある試食コーナーの味見ダケで

既にお腹一杯・・にしても喰うもん飲むもん

さすが米国風で全部 味が濃い!!


こんなのばっか喰ってたら忽ち肥えちゃいますゎ~(;^_^A


今後はホットドック喰らいにフードコートへチョイと寄る位でしょうね(^◇^)


画像はWebからの拝借ものです





























ハンカチの木(鳩の木)

聞いたこと無い その花が咲いてると言う

しかも 当日は入園料無料と聞いて 

速攻≠

仙台市の野草園へε=ε=(o・・)oブーン  

着いた!!




わたくしが幼い頃は トトロの森みたいだったケド

今は少し拓けた様ですね~









これがハンカチの木 ↑

ふ~ん そうなんだぁ~ (#^.^#)ハンカチの木~











「風の音」と言うブロンズ彫刻


風の音が聞こえるかカミさん検証中


う~む 聞こえた 様な気がした・・? ( ´艸`)






























牡丹が見頃とTVでCMしてたから 

チョイと一般道2時間半 走ってε=ε=┌(; ・_・)┘

着いた!!

花と泉の公園





牡丹の花ゎ大きくて見応えがありますねぇ~





落ちていた花びらがデカい事 Σ(・ω・ノ)ノ!









園内別施設のベゴニア館も覗いてみた|^・ω・)/♪















此処にも花びらが落ちてました←【注】決して ちぎったのでゎありません








お金を払って沢山歩いて疲れたょ~で 一休みの図↓









牡丹の花の香りは好みが別れるかな~

そんな風に感じ

色取り取りの花々ゎ見応えありましたが

もう少し 彩色に工夫があれば尚良かと思いましたbyど素人(談)





















オイル漏れ完璧に直って

その日も絶好調に400k程走破!!

カミさんムーヴ君も お疲れ様でしたぁ~(*≧∀≦)ノ゙








オチゎ ありませんょ~ (^_^)/~ またね-
Posted at 2016/05/17 17:32:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 近況 | クルマ
2016年04月18日 イイね!

六丁目農園

六丁目農園











(o´・ω・`o)ノこんちゃ

熊本地震・・大変です

実被災された方々

差伸べられた支援は躊躇なく受け

どうか現境遇に負けないで下さいね/

(●`・皿・)。o○(負けてたまるか!!)←コンナカンジ

























さて 震災に負けない なちパパ


以前から一度行ってみたくていたのですが

お店の営業時間が短いetcでタイミングが合わず

昨日は

強風ゃ強雨で桜の花びら舞う最中

中々予約が取れない

自然派ビュッフェレストラン 

六丁目農園 へ


偶々予約が取れたので

行ってみましたょ-ε=ε=(o・・)oブーン










事前にお店の事 詳しく調べたかったのですが

確固たるHPとかに辿り着けず

所謂 口コミで流行っているお店なんですね(b'v`*)










予約した時間に 気さくな感じで入店(pq*´∀゚)

ふと目に入った お店の中での

紫色の光で水耕栽培されていた青物が好印象でした♪







こんな感じの触書がテーブルに載っかってました










見た目は

何処にでも有りそうなお皿に

取り分け載せたメニューの品々


画像はWebからの拝借ものです




画像はWebからの拝借ものです


食べるのに夢中で自分で画像撮れませんでした(笑)




素材の味 そのまんま と言うよりは

とても 食べ易い仕上がりになっています


お陰で カミさん共々食わず嫌いの 

セロリを 何個か喰っちゃいました( ´艸`)




わたくし的にゎ カルパッチョ系のものゃ

ピザが新鮮味を覚えピクルスも((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪





都合

盛り皿3回戦と大皿生野菜1回戦

トン汁・酸辣湯・牛肉茸汁を各お椀1杯

穀飯1杯  デザート数種 

ぶどう・野菜・ジャスミン・烏龍茶・水を各グラス1杯


既に満腹mode

残念な事に好きなカレー迄 

網羅できなかったのが心残りでした(笑)







以上 なちパパ的 最新食ログでした♪

ま(´・ェ・`)た(´・ェ:;.:…ね(´・:;….::;.:.ぇ :




オチゎ 今回も無いですょぉ~  ε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン
Posted at 2016/04/18 17:47:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 近況 | 日記

プロフィール

「@うっつあん 即透析だったのが3年過ぎても逃れてるのが証拠だょ(o^―^o)ニコ」
何シテル?   02/21 14:11
なちパパのHNの意味はそのまんまリアル!! 現在ゎリオ&リノ&リリのGrandpa(グランパ)でもありますw 過ぎ去り日の弄り含め全てnon-ficti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 リーフ 葉っぱ (日産 リーフ)
兼ねてより新車を狙っていたが 価格がヨロシクないので 中古のe+をカミさんのN-BOXを ...
トヨタ プリウスPHV 2代目 (トヨタ プリウスPHV)
初代大型家電が冠水廃車の為 2代目の 大型家電なPHVになります 爺色がセクシー あ ...
逆輸入その他 その他 青チャ (逆輸入その他 その他)
初代銀チャがタイヤ摩耗の為 中古を物色してたら前2輪後ろ1輪の三輪車をリサイクル店で発見 ...
逆輸入その他 その他 銀チャ (逆輸入その他 その他)
近所の仮設リサイクルショップにて 破格の\7000-で購入 もちろん 「新車」 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation