• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なちパパのブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

疲労ぶっ飛び~♪

疲労ぶっ飛び~♪







(`-ェ´-、)ノ今晩ゎ



本日ゎ

朝からNSX(アキュラ)のクラッチ交換してました

まぁ

やっぱ色々想定内の症状が出てきてます(。´・×・`)ハハハ



詳しくゎ 

整備手帳 ←覗いてみて下さいな~(v´∀`*) ♪










カミさんのGUCCIの財布・・いつの間にかボロ②(≡ε≡;)エ-ッ!


そか

もうあげてから10年位使ってるもんな-


そろそろ 結婚記念日や誕生日も近いから

ありきたりのブランドもんぢゃなくて

最近流行のSamantha Thavasa(サマンサタバサ)でも・・



風水で黄色が縁が良いと

カミさんが語っていたので探すも見つからず











そこで わたくしの目にとまったのが

TSUMORICHISATO(ツモリチサト)の黄色い長財布







方向的に振り回してもカードが外へ飛び落ちる事もないし




収納力も高い♪ しかも 「猫キャラ」 ♡♪



さっき NSX(アキュラ)の クラッチ交換して家に着いたら

宅急便で既に届いてたので 


「チョイ早くてショボイけど結婚記念ね」と

渡したら軽く喜んでもらって

疲れ飛ぶ程 嬉しかった・・ャッタ─ヽ(*´v`*)ノ─ァァ!!





                         もちろん惚気のエゴなぶろぐですょ・・(*´0ノv0`*)/
Posted at 2013/02/10 23:07:08 | コメント(25) | トラックバック(0) | カミさん 絡み | 日記
2013年02月03日 イイね!

乗り込み♪

乗り込み♪









昨日 今日と思いのほか好天

+.*.。゚+(P∀`q。)+..。*゚+おひさじゃ~♪

ってな感じでNSX(アキュラ)で出動!!






向かった先ゎ 手芸屋さん・・


そう なちパパ最近手芸にハマってねぇ~

カーボンバケットに

革縫い付けたのが忘れられず・・ って事ゎナイナイ⊂((*´エ`))ノ




わたくしでゎ なくて 

カミさんがね手縫いのキルティングに目覚めて

こんなの欲しかったんですが↓





わたくしんトコみたいな田舎にゎ売って無くてね

ネットで買えばヨカッタんだケド・・


カミさんも 「直ぐぢゃなくていいのょ」 と 賜りますが



わたくしの 気が短くてねぇ・・(・ε´・@)ノ~ ★!






仙台近郊探し捲って 結局コレ↓見つけました


画像ゎ拝借物で実際に購入したのゎ 直径40cmのもの

カミさん・・キルティングパッチワーク始めたばかりですが

間違いなく上達すると見越してますんで今後が楽しみです♪




















さて

表題の件ですが 車に乗り込む際に・・ 

特に元々車高の低い車

バケットシート装着の車

サイドシルの幅のある車(ロータスorAZ1・・etc)

その都度 

シートに負担が掛かってボロボロになったりしますょね



なにより・・乗り込む姿勢が情けないです

スポーツカー系なら尚更かとわたくしゎ思っています エゴです


なので

こんな動画をUPしてみました (b`ゝ∀・)





撮影したのゎ 本日で風が強い為

モデルさんの髪型が

矮鶏(チャボ)になり見苦しいですが悪しからずですζ








先ずゎ ふつーの乗り込み動画です↓



こんな 乗り降りゎ格好もイマイチですしシートも痛みます









次に ホンの少し格好良さ気な動画です↓



モデルさんが緊張しているので チトぎこちないですが・・愛嬌です










次ゎ コマ撮り解説ね ↓


モデルカーのNSX(アキュラ)嬢です・・(o´∪`o)ポッ゚+.゚






/>
ドア全開でこんな感じ-








左ハンドルなのでこの場合軸になる左足を最初にフロアに入れます








どこでもイイですがテキトーに手を着き軸足を捻り身体を半回転します








サイドシル辺りのスカッフ部分に軽く手を着いているのがわかりますょね








何も考えなくても この通り すと-ん とバケットシートに納まっちゃいます





軸足になる部分のフロアカーペットゎ

痛みが早くゎなりますが

シートが摩切れ壊れるよりゎ宜しいかとわたくしゎ思うので 

「なるほど」 と思われる諸氏のみ 

お試し下さいね ||'ェ')ノ|Ю ジャネ!


         
【追記】
男性にゎ禁句かもですが
この乗り方ですと ミニスカの女性も 安心なんですょ♡ホントウ♪                    



                                    本日ゎ晴天なり・・風強いケド(笑)
Posted at 2013/02/03 17:07:28 | コメント(22) | トラックバック(0) | カミさん 絡み | クルマ
2012年12月06日 イイね!

修理! 冬支度! イルミ!

修理! 冬支度! イルミ!










師走でバタバタmodeの最中

カミさんより 「ムーヴのヒーターが温い」との報告


「そか ホンぢゃ直すか!」 (=`ェ´=;)ゞ ドレドレッ-

ぉぉ

昨今の車にゃ珍しいトコの痛みみたい・・ 犯人ゎコレ↓






早速交換~♪ 使った工具ゎコレだけ↓






たったボルト2本外しゃ◎♪






ほんの少しクーラント漏らしちゃったケド◎♪






外したサーモスタット! 
一昔前に比べりゃ高性能 versionな造りですね(笑)






修理ゎ チャッちゃと完了/






(。っ・Д・)っ次ッ タイヤ交換~んッ!


コレがあるんで 作業ゎ楽々です♪





先ずゎ ムーヴ!! ノーマル16インチアルミ冬タイヤに交換♪

 




続いて 「箱」 同じく16インチ・ シークレッツァの冬タイヤに交換♪





外した 「戦」や「Lilith」 達ゎ 来春までお休み~!!






本日ゎかなりの強風

そんな悪天候の中 

鼻水垂らしぃのの作業を淡々とこなした

わたくしに カミさんからのサプライズ?が冒頭画像♪





猫ジャラシのレーザーもイルミのセンスある設置も 

なんくるないさッ な なちママが 一番功労かな- (笑)


                                                 お粗末!!
Posted at 2012/12/06 22:05:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | カミさん 絡み | 日記
2012年11月05日 イイね!

長命水と油揚げ

長命水と油揚げ











やっぱ最近 

チト忙しいフリが続いています なちパパです


みんカラ徘徊も手を抜いててゴメン...(´・ω・lll)ゞなさい!

実ゎ 

生き急いでいるので ブログ更新時間を削っています(笑)



そんなぐうたらな連休の1日

長命水と言う湧水を飲むのと

名物の三角油揚げを喰らいへと

地元にある 「定義如来」 へ 

NSXでドライブmode ε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン♪





定義の名は、今から約800年前の平家滅亡の際

落ち武者となってこの地に逃れてきた平貞能(たいらのさだよし)が

名前を定義(さだよし)と改めたことに由来し

以後、この地を定義(じょうぎ)と呼ぶようになったと言われています


貞能は、平重盛(たいらのしげもり)から預かった

阿弥陀如来の宝軸を安置するため堂を建て

貞能の没後従臣である早坂氏が

浄土宗西方寺(定義如来)を建立しました


浄土宗西方寺(定義如来)には、貞能を祀る御廟があり

周囲を取り囲む竹林や木々、五重塔前の美しい庭園など

荘厳な奥山の信仰の地として多くの人が訪れています


・・・・と、資料には書いてありました(笑)



手の込んだ造りの堂ですね↑





その手前で待ち受けてたのがこんな龍さん↓



手水の龍ですが 青銅でイキな感じです(笑)

ちなみにココのゎ ふつーの水みたいですょ((´ω`))





そして旧本堂の裏手の山下にお目当ての長命水↓



あまり知られていないのかガラ空き状態なスポットで

早速カミさんと飲みました♡♪


味ゎ・・・まんま 水ですね ((・´∀`・))ンフッ♪


これで 多少この先カミさんと過せる時間が

稼げたと想える♡ダケで

当日の目的ゎ遂げられた感じですね(笑)



ここは伝統的に縁結び、子宝、安産の祈祷をする人達が訪れます

休日には若い方々が特にが多いそうですので是非どーぞ♪





さて

何か お腹に詰め込みましょうか~♪

先ずゎ

おキツネ様の如く こんなお店で↓



こんなのを↓



ただの揚げたての油揚げと味噌田楽豆腐(\240-)なんですが

やっぱ 

雰囲気なんでしょうね~美味しく感じましたょ(#'pq')グフフ♪




次~ゎ~♪



これも 昔からの味” って感じで 雰囲気ごと喰らいます(笑)




焼きおにぎりパクつきながら歩いてると

露天の出店状態の軒先にこんなのが↓



羅漢果(ラカンカ)


何で こんな処で売ってるの??と 思いましたが

珍しさが好奇心に変わって眺めたら

お店の方に煎じてたのを試飲させてもらいました♪


甘くてね サトウキビのお湯割りみたいでしたょ

健康に良いらしいですょ~ なので もう 寿命伸び過ぎかな-(笑)






木枯らしと言うか

もう 強風で

枯れ葉が舞い踊るなか 耳が痛いと愚図るカミさん引き廻して



色付いた木々をバックの五重塔↑






怖い 形相の方々にもご対面 ((((;゚ω゚))))ガクガクブルブル






冷たい風で耳が痛いと言いながら天女鯉を探すカミさん♪




そんなこんなで 

見まわし 帰路につきましたε=(o・・)oブーン




軽い食べログになりましたが 健康で有ればこそだな・・

柄にもなく 思ふ 

初冬間近な なちパパの胸中でした(o゚∀`o)アヒャッ━♪





                                                お粗末!!
Posted at 2012/11/05 12:08:39 | コメント(17) | トラックバック(0) | カミさん 絡み | 日記
2012年10月11日 イイね!

N-BOX  納車・・・

N-BOX  納車・・・














の 前に地元でTVCMしている 

冒頭画像のキャンペーン!?




奇しくも

既にオーダー済故に該当にならないな-



少しダケ凹んでいるカミさん・・。



「そんなショボイバックなんか要らないだろ-」


と わたくしが言ったか否か・・の本日






なんと(゚ω゚)!

担当のセールスさんが

その バッグを届けてくれました +。:.゚d(ゝω・*)゚.:。+゚!!

オマケのバックの方が納車より先(li-ω´-)a゙...ムゥゥ....






わたくしがショボイと言ってた バック

実ゎ

Che Che New [チチ ニューヨーク]製で造りもシッカリしてて

お若い 婦女子にゎ人気モンだったんですね~♪


お”ッ (´・ω・ノ)ノ すげ~なぁ!! 乳入浴←はいッ お約束事です...(´・ω・lll)ゞ








カミさん 思わず ニンマリ (pq*´∀゚)ワ~イッ♪







肝心の納車ゎ 

今月末に車台番号が貰えるので

早くても来月頭位になる模様・・-(o ´_○`o)ゞテ゛スッ♪





                            
   今回もオチゎ無いょ-(笑)
Posted at 2012/10/11 15:56:43 | コメント(22) | トラックバック(0) | カミさん 絡み | クルマ

プロフィール

「@うっつあん 即透析だったのが3年過ぎても逃れてるのが証拠だょ(o^―^o)ニコ」
何シテル?   02/21 14:11
なちパパのHNの意味はそのまんまリアル!! 現在ゎリオ&リノ&リリのGrandpa(グランパ)でもありますw 過ぎ去り日の弄り含め全てnon-ficti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 リーフ 葉っぱ (日産 リーフ)
兼ねてより新車を狙っていたが 価格がヨロシクないので 中古のe+をカミさんのN-BOXを ...
トヨタ プリウスPHV 2代目 (トヨタ プリウスPHV)
初代大型家電が冠水廃車の為 2代目の 大型家電なPHVになります 爺色がセクシー あ ...
逆輸入その他 その他 青チャ (逆輸入その他 その他)
初代銀チャがタイヤ摩耗の為 中古を物色してたら前2輪後ろ1輪の三輪車をリサイクル店で発見 ...
逆輸入その他 その他 銀チャ (逆輸入その他 その他)
近所の仮設リサイクルショップにて 破格の\7000-で購入 もちろん 「新車」 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation