• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なちパパのブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

こんなお盆もあり...(笑)


(^0^)ノこんちゃ

前回のブログUPから
気づいたら8月も中盤過ぎちゃってました(^_^;)





よく
ひ弱な輩が
口癖の様に吐く言葉に
「疲れた」とか 「もう嫌だ」とか を日常に耳にします

なちパパ的にゎ
エゴな耳にゎ快くない響きで
安易に使いたくナイ言葉と思えるので
吐かない様にしているつもりですが・・

仕事で盆休み前の激務mode中に
事もあろうに左手を前触れも無く襲った痛風


画像の氷水に浸しながらのお仕事ゎ
チョイと苛々 (๑`→Д←´ ๑)この上ない状態が続いておりました


更にゎ
続いて右足にも痛風が・・
一度始まると2週間ゎこの嫌らしい
ズキズキな痛みが滞在するので困ったちゃんだょぉ~(`-д-;)ゞ

ある女性に聞いたら産みの痛みよりキツいらしい(個人差有)

だとしたら なちパパゎもう3~4人出産したんだろな(*´з`*)b



盆中の空いた時間で残った片付けを予定していましたが
鈍感で屈強な精神とゎ裏腹に身体が悲鳴をあげてしまい
只今 静養中なのがもどかしい なちパパです(* >ω<)=3











さて
そんなこんなで
お家の方ゎ1期工事が全て完了しました ↓












カミさん 待望の物干し兼 
ニャンコちゃんルームも完成です(=ΦエΦ=)











ガレージの方は
仕上げはお父さん♪←ここの段階から3つに絞り悩んでいましたが

格好の良いスタイルコートゎ
風雨に弱くバタバタするのと機密性の問題から消去


丈夫そうなカスケードガレージゎ
その営業対応の良くなさから消去



最後に残った イナバの最高峰
物置なガレージ ブローディア[BR-D]に決定




カミさんにリフト設置の予算ゎ貰ったものの
津波で失った溶接機や工具補填に回す事に・・
車上に上げれても工具無きゃ下回り眺めてるダケだもんね(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ




今ゎ 作業場スペースが物置化していますが
数ヶ月後にゎ CAR BOYらしいガレージ化予定です

いやぁ~
久々に味わう天候に影響されない空間ゎ
何よりも格別ですな~(´ー`*)ウンウン





やっぱ 家然り 車弄りな輩としてゎ waitゎ 当然の如くガレージに・・でしょ(*`・ω・)ゞ♪

















【番外】
ガレージの(・(ェ)・)熊さんへの反応が多かったので追記します


儀姉の形見な軽自動車程の高級品で舶来製

デブなのでN-BOXに漸く乗って引越ししてきましたが家に入りきれずガレージに仮住まいです!!







そんな訳ですゎ


以上です(*^-^*)ノ~~
Posted at 2014/08/16 15:29:35 | コメント(28) | トラックバック(0) | お家 | クルマ
2014年07月20日 イイね!

スモリの家 完成


(*ゝ(ェ)・)ノおはょございます


昨日

人生2度目の我が家 完成立会いしてきましたッ!!


来週が引渡しなので 設備部分少し追いついていませんが

荷物を搬入する前に

お約束通り 軽く公開致しますね/



決して高級なお家でゎ ありませんが

一介のサラリーマンな なちパパ夫婦が自分達の

限られた予算内での諦めや譲歩満タンながら

勝手が良い 住み易い を求めて選んだ

スモリの家


これからお家を・・とお考えの方々の

幾ばしかの参考になれば嬉しいです(o^―^o)ニコ


映り良くないですが動画にフィリップ貼りましたので

興味のあるお方限定にて眺めて観て下さいね(o'∀'o)/






補足画像です ↓



基本 塀ゎ嫌いなんですが・・境界が曖昧なので・・(笑)







一番拘ったのが動線です








自転車ごと乗り入れ可能・・(o´・∀・`o)








こんなに 靴並べる程 所有してないので嬉しく困ってますw









若い頃ゎ 片開きや両面開きのドアが格好イイと思ってましたが

使いでとスペースを考え我が家ゎ引き戸オンリーで

ふつーなドアゎ

玄関・勝手口・二階トイレのみにしました(`・ω・´)ノ ハィ









カビる心配のない 継ぎ目のない人工大理石シンク


汚れても 削り磨きゃ良いんで 

カミさんが生涯かかって必至で磨き倒しても減らないのでGOOD!!









このコマンドステーションゎ 

スモリの家 営業の大和芳弘さんの

お奨めで設置

玄関の扉の開錠もインターホンで行えます


重ねて我が家の通信基地で

ここにモデムゃルーターゃハブetcが収まります

数多く見えるコンセントの一部ゎ

停電時にも

ソーラー電源が非常用で使える為のもので安心ね♡♪







スモリ工業株式会社

営業の大和芳弘さん かなり煩く面倒なお客な

なちパパの 要望に最後まで真摯に対応頂き 

ありがとうございました!!



そして お声掛け応援頂いたみん友さん方々 

ありがとうございました!!











ざっと こんな感じです・・。






最後に わたくし的な中枢・・基地??

物置な ガレージ完成も・・あと数日 (d゚ω゚d)オゥイェー♪





さぁ 沢山働かなきゃ~ねぇ~   プチ連休中 皆さんドライブ等ゎ ご注意なさってね(〃´∀`〃)ノ
Posted at 2014/07/20 10:34:39 | コメント(33) | トラックバック(0) | お家 | クルマ
2014年04月12日 イイね!

スモリの家 【上棟】

スモリの家 【上棟】











(o・ェ・o)ノ今晩ゎ

なちパパ地方 もう桜が咲き

明日辺りが見頃で

陽気的にも お花見気分な♡ですょ~(≧▽≦) ルン♪











冒頭画像ゎ

巷で流行の 『スマピタくん』 と言います

一般的にゎ

スマートキーの保護ゃ

お洒落化にこの様に被せるお品なんですょ(o^―^o)b









もちろん 

こんな風にカミさんとオソロなのゎ当然ですd(´∀`〇)♡”



実のところ

なちパパゎ こんなアクセっぽいのゎ趣味ぢゃぁ~ありません

しかぁ~しぃ 

チッチッチ(゚ ェ ゚)b って感じでコレを選んだのにゎ訳があります 








今度のマイホームの玄関が電子カードキーになり

施錠や開錠の度にカードをいちいち袂ゃバッグから出すより

出かける際ゎ殆ど車なので

電波を通すシリコン系製素材でできてるiPhoneの

保護カバーみたいなのがあれば

ソレに付属のチップキー挟み込めば使えるカモ・・



こんなアイディアをカミさんから賜り

探し見つけたのが 『スマピタくん』\980-でした


ちなみに 

スモリの家の展示場で動作確認済です(*´・ω・`)b ヨシッ!!









さて 我家のホームドラマ進行状態ゎと言うと・・






外側をスチロールで覆われたベタ基礎が出来上がり







あッ と 言う間に 足場が組まれ







土台が組み込まれ







クレーンでパタパタと・・ぉぉお- はえぇ-(*`ロ´ノ)ノ





屋根のデカイこと~∑(*゚ェ゚*)




サクッと 屋根フェルトと足場ネットが張られ



いつの間にか 瓦が載ってましたゎ 
(画像ゎ北側で天窓あり)






こちら南側にゎ天窓ゎありません
日差しゎ全て太陽光発電用となるので
この瓦の載ってりる姿ゎ見納めになりますんょ(笑)






既にソーラーパネルの設置用の仕掛けがされてました



 

スモリの家 営業担当の大和芳弘さんにゎ

逐一 施工経過の画像がメールで送付されてくるので

何一つ不満もなくフォロー頂いているのも特筆モンです


でも

完成の夏が 遠い (*'ェ'*)ノ なぁ.....ζ ボソッ

Posted at 2014/04/12 23:39:37 | コメント(21) | トラックバック(0) | お家 | 日記
2014年02月23日 イイね!

「何食べる?」 やっぱ肉でしょッ♪

「何食べる?」 やっぱ肉でしょッ♪











(o´・∀・`o)ノ 今晩わぁ♪


宮城の湘南と呼ばれるこの辺ゎ もう雪ゎ皆無に近いですが

皆様の処の

恨めしい雪事情ゎ 少し落ち着いてきましたでしょうかね?



本日ゎ休日な なちパパ

午前中

今住んでいる家の

購入観覧希望者さんに接待後

先日後のお家の工事様子を眺めに

となり隣の次期我が町へ向かいましたが

未だ住宅屋根や路肩に結構雪が残ってましたね~ζ






現場へ到着ε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノブ~ン.....プップー♪



工事部へバトンタッチした

スモリの家
スモリ工業株式会社

営業の大和芳弘さんと遭遇





待ち合わせた訳でもないのに 

やはり 例の

どこでもドアから

小さな重機と共にショートカットしてきたのか?・・( ´艸`)シツコイw



聞けば

「雪の影響での工期遅れが心配で・・」 との事


いゃ~

やっぱ 正直な・・ゎダテぢゃナイ!!

こりゃぁ本物!!・・感動すら覚えちゃいましたょ (´ー`*)ウンウン 


作業ゎ ご覧の通り 

丁張りが済み砕石敷き込み前の過程まで進行中でした♪








その後

「今日 晩ご飯何食べる」 のカミさんの問いに

当然の様に 痛風持ちでも懲りない肉食獣な なちパパ

「肉! 肉!! 絶対肉!!!!」 とまるでオウムの様に返しッ♡”


ぢゃ みぃとぼぉる

直行ルンルン~ε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノブ~ン.....プップー♪














帰宅後

冒頭画像のMOPが目を光らせ

ハタマタ




ご覧の様に ノエルも見据えるのそ視線の先にゎ・・



















前回 買いそびれたホルモン♪(〃゚σ¬゚)ジュルリン..




 

この ↑ スジ無しな粗引き加減が生でも美味しそうな定番品










「これで 食べると旨いですょ!!」 と 

店主から頂戴した山椒が合う肉達がコレ↓

















そして



これゎ↑ シソ風味のヒジキで箸休めにGOO~デシタ♪








はいッ!! 

これら全て美味しく頂いちゃいましたとも~(〃)´艸`)ゲプ 満足♪”



こりゃぁ~

また

痛風来るかな~(´-∀-`;) シカタナイナ懲りないもん (笑)








なんか オチがイマイチ冴えないまま

例年の自粛modeに入らせて頂きますね
震災の記憶 追悼 鎮魂

しばし お休みね~

4月にゎ お家も形になってますんで(v´∀`*).......多分ねッ wwW

Posted at 2014/02/23 22:19:28 | コメント(20) | トラックバック(0) | お家 | 日記
2014年02月21日 イイね!

スモリの家 【着工】

スモリの家 【着工】













今晩ゎ~(。・∀・)ノ

また々 

忙しいフリ決め込んでおりました♪(〃'▽'〃)



雪な話題で世間ゎ盛り上がりましたね

奇しくも

被害に遭われた方々 謹んで お見舞い申し上げます/








その雪な中

我家のホームドラマが始まりましたッ (o'∀')b


冒頭画像 土の見えるトコまで

既存の60㌢程の高さがあった敷地内の盛り土を

道路側より7m程奥まで同じ高さに漉き取って頂き
もちろんアキュラがストレス無く進入停車できる様にネッ(oゝД・)b

基本 

わたくしの嫌いな塀のベースとなる

安ッすいブロック積達が境界沿いに構築されておりました(笑)




しか~し

車も満足に入れなかった道路事情だった筈なのに

スモリの家

の業者さんゎ どうやって除雪もしていないこの宅地に・・













フト目に入ったのが 色違いの 『どこでもドア』 


そか 

これで 業者さんゎ ココへ来たんだな・・


などと

三文芝居な綴りで今回のブログゎ〆ます(o´・ω-)b ネ~ッ♪










PS

みん友さんトコで観たドッキリな動画をパクってきました

年とったせいか 涙腺緩んで 目頭が・・



寒さが・・ 温もりが・・ わかりますょ





なちパパ的にオチのない単発な 近況報告でございました  お粗末 (o・´_`・o)ノ
Posted at 2014/02/21 00:13:31 | コメント(19) | トラックバック(0) | お家 | 日記

プロフィール

「@うっつあん 即透析だったのが3年過ぎても逃れてるのが証拠だょ(o^―^o)ニコ」
何シテル?   02/21 14:11
なちパパのHNの意味はそのまんまリアル!! 現在ゎリオ&リノ&リリのGrandpa(グランパ)でもありますw 過ぎ去り日の弄り含め全てnon-ficti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ 葉っぱ (日産 リーフ)
兼ねてより新車を狙っていたが 価格がヨロシクないので 中古のe+をカミさんのN-BOXを ...
トヨタ プリウスPHV 2代目 (トヨタ プリウスPHV)
初代大型家電が冠水廃車の為 2代目の 大型家電なPHVになります 爺色がセクシー あ ...
逆輸入その他 その他 青チャ (逆輸入その他 その他)
初代銀チャがタイヤ摩耗の為 中古を物色してたら前2輪後ろ1輪の三輪車をリサイクル店で発見 ...
逆輸入その他 その他 銀チャ (逆輸入その他 その他)
近所の仮設リサイクルショップにて 破格の\7000-で購入 もちろん 「新車」 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation