• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なちパパのブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

ホンダさん!! N-BOXなぜ直せないの?

ホンダさん!! N-BOXなぜ直せないの?













今晩ゎ

兼ねてからのN箱のDチューン(修理)の徒然記です

少し長い文になりますが やり場の無い

もん②な気持ちで書き殴りますのでご了承下さいね(*^_^*)




冒頭のN箱

DBA-JF2 G・ターボパッケージ_4WD(CVT_0.66)

新車で2012/11/16 ~ 

購入後

すぐさま CVT系のリコールとやらで

マイディーラーにてリコール対応して頂いた

CPUのアップデートだと言う(詳しい内容的には?)

が  それ以降

アイドリングがそれまで850rpmだったのに

メーター読み1000rpmに・・??r(・x・。)アレ???


それと CVTなのに初速20~30kmで

身体に感じる段付き変速が発生!!

加えて信号待ち時に(スリープ時)ブレーキペダルを緩めると

ガクッと言うショック(マニュアルミッションで急にクラッチ繋いだ感じ)が

発生する様になった


ほどなく当時の営業担当者に症状を話したところ

「様子を見ていて下さい」 

との事

各局 シカトされたまま(・`ω´・;)まぁ乗れるからイイかぁ~



それから 3年目の今年始めに

S660を契約時にお世話になった

別の営業さんから

「一度車を診せて下さい」 と言う前向きな対応頂き

車を預けました  が 

正常との診断をされた・・・―(´(00)` )→グサッ

(。=`ω´=)ぇ? 何故に正常???

暫し 黙々・・



その後 

S660納車(8月)を期に とある仲の良いみん友さんに

症状を打ち明けた処 

「Hondaお客様相談センターを介してみては」と進められ

早速 TEL チャンと話を聞いて頂き対応も早かった(^。^)♪




それから②”

代車生活約2ケ月 

N箱を届けに来たマイディーラーさんは言い辛そうに

大元のホンダさんの指示で CVT換装したんです↓




 


わたくし的には 「まさか?」 の話でした

何故って? 

だって バッテリー電源を外すと

全てが正常になり 不具合な症状は出なくなるんですょ

それも2日~7日位正常になるのに

ふつーゎ 制御系統疑うんぢゃ?? 

まぁ わたくしゃシロートですからねぇ


それは マイディーラーさんの整備担当の方も承知なのに・・

大きな 縦社会を感じましたね~(´σ `)





N-BOX復活は・・?

この記事UPして間もなく Hondaお客様相談センター

へ 再び TELをし 再度々マイディーラーさんへ入庫


そして 今日 

マイディーラーさんより入電

大元のホンダさんから「 データ上正常」との見解があったとの事

つまり 

マイディーラーさん的には直せない(これ以上手を掛けられない)ですと・・

Hondaお客様相談センター迄は神対応だったのに・・

柵もあるので

これ以上ゎわたくし的に 泣き寝入りしますが

これって ど~言う事?





  o(`Д´*)oプンスカプン!!! o(`Д´*)oプンスカプン!! !o(`Д´*)oプンスカプン!!! o(`Д´*)oプンスカプン!!!
Posted at 2015/11/12 20:18:35 | コメント(18) | トラックバック(1) | 近況 | クルマ

プロフィール

「@うっつあん 即透析だったのが3年過ぎても逃れてるのが証拠だょ(o^―^o)ニコ」
何シテル?   02/21 14:11
なちパパのHNの意味はそのまんまリアル!! 現在ゎリオ&リノ&リリのGrandpa(グランパ)でもありますw 過ぎ去り日の弄り含め全てnon-ficti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
891011 1213 14
15161718 192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

日産 リーフ 葉っぱ (日産 リーフ)
兼ねてより新車を狙っていたが 価格がヨロシクないので 中古のe+をカミさんのN-BOXを ...
トヨタ プリウスPHV 2代目 (トヨタ プリウスPHV)
初代大型家電が冠水廃車の為 2代目の 大型家電なPHVになります 爺色がセクシー あ ...
逆輸入その他 その他 青チャ (逆輸入その他 その他)
初代銀チャがタイヤ摩耗の為 中古を物色してたら前2輪後ろ1輪の三輪車をリサイクル店で発見 ...
逆輸入その他 その他 銀チャ (逆輸入その他 その他)
近所の仮設リサイクルショップにて 破格の\7000-で購入 もちろん 「新車」 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation