• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なちパパのブログ一覧

2012年06月08日 イイね!

冠水歴の持病と民間薬

冠水歴の持病と民間薬














冒頭画像ゎ 

現在進行形の我が愛車の様子です



エアコンのコンデンサーファンが一時ゎ

OHして蘇ってたのですが

エアコン使わないでいたら不動になってました


知らずにエアコン入れっぱなしにした日にゎ 

NSXの弱点である

薄~い作りの

エバポレータ辺りが暴発した事でしょう・・馬路ですょ!!



さて 

なんかのモーターを

解体屋さんから探してきて流用しなければ・・(`-д-;)ゞ


まぁ 

暑い時きゃ乗らなきゃイイんですケド

無いんじゃ無くて有るものが使えないと言うのが

大嫌いな気性なんで

頭ハゲる程苛々してるよりゃ 直しゃぁ- イイだけかな-(笑)


















女性ッて 

爬虫類or昆虫類のどちらかゎ  

嫌いでゎないですか??のシリーズ第二弾完結編(笑)





3年前ほど前の話です



その日

AM9:00 「今から海行くから-!寄るから-!」

の娘からのモーニングコールで目覚めた




わたくしとカミさんゎ

いつもの日曜日にしてゎ。。

早い目覚めに( ̄、 ̄@) 少しだけ ご機嫌斜めmode






間もなく 娘と孫来襲⊆(⌒◎⌒)⊇ァハッァハァ~!





いつものように 元気過ぎて・・・閉口・・(#´ο`#) はぁ~

本当に 疲れるゎ・・   

わたくし&カミさん顔を見合わせ (´ヘ` ハァ-ッ









娘が困ったように口を開いた・・フム②

聞けば 新たに移った今度の保育園でも 

既に 3人程ヤッツケてしまい  ヤバイらしい・・

又も、退園の危機 これで何回目?? ┐( -"-)┌ ヤレヤレ





どうしてこんなに きかん坊なんだろうね-? 


やっぱ娘の小さい頃に似ててカンが強いのかねぇ。。?



『宇津救命丸』 でも試したら と  カミさんがボソッ
   ↑
 クリック






でも 娘にゎ 効果無かったし


あッそうだ! 『孫太郎虫』は!?!?


と  カミさん


嫌な顔をしながら。。思い出したく無いように語った





そう


娘が小さい頃 

かんのむしに効果があるとのことで 

何度か娘に与えたのでした  





ソレゎ 民間薬で  詳しくゎ  

下記の おくすり博物館からのパクリをご覧下さい ↓




--------------------------------------------------------------------------------





『孫太郎虫』




--------------------------------------------------------------------------------





※この『孫太郎虫』は日本固有の代表的な民間薬で、
 特に奥州宮城県の斉川村(現在は白石市)に産したものが有名で、
 斉川には由来に関する次のような二種類の伝説が伝わっています。



※一つは仇討ちにまつわるもので、永保年間(1081~3年)の頃
 斉川に住む桜戸の女房はかねがね父の仇を討とうとしていましたが、
 その子孫太郎は生来虚弱で疳が強く、7才の時に大病で重体になりました。

 そこで鎮守社の田村神社に籠って祈願をしたところ
 “斉川の小石の間の虫(ヘビトンボ)を食べさせよ。”
 との御神託があり従うと元気回復、その後健康体となり 
 成人し首尾よく仇討ちを遂げたので、
 
 以後この虫を『孫太郎虫』と名づけた・・・いう硬い内容の話です。



※あと一つは年代不明の昔、斉川宿場の農夫、
 孫左衛門が斉川に産するヘビトンボの幼虫を串焼きにして食べたところ、
 味もよく体に精もついたので70歳(!)になる妻にもすすめ食べていると、
 そのうちに妻が妊娠(!!)し安産しました。

 そこでその孫のような息子を大変可愛がり孫太郎と名づけたので、
 それ以来このヘビトンボは『孫太郎虫』と呼ばれるようになった・・・という軟い内容の話です。





※諸氏が硬軟ある伝説のどちらを好むかはともかく、
 田村神社の裏手には『孫太郎虫』の供養碑があり1790年~1811年にかけて
 地元から仙台、 さらには江戸へと広まり、 
 つい最近の数十年前までは民間薬として存在していたようです。


※上記のように『孫太郎虫』は脱皮を繰り返して成長したヘビトンボ
 (:成虫はトンボに似ていて顔がヘビを思わせる形相のためヘビトンボという。)
 の幼虫を網に引っ掛けて捕らえ、捕らえた孫太郎虫は乾燥させて5匹ずつ
 1本の串にさして10串を1把として、桐の箱に入れて商品としたものです。



※そして『孫太郎虫』は小児の疳に1日1串(5匹)ずつ、
 砂糖醤油につけて焼いて食べるものですが、 
 『孫太郎虫』には必須アミノ酸や多くの脂肪やステリン体が含まれており
 (ヘビトンボの幼虫『孫太郎虫』はトンボ、トビケラ、カゲロウなど同じ水生昆虫の
 仲間を捕食するだけあって)、斉川の老人達の言い伝えでは強精の薬効もあり
 江戸時代はその面でももてはやされたとのことです。



※写真 左 のコレクションはこの『孫太郎虫』を粉末とした製品で、
 裏面に“国威宣揚 銃後の護りは丈夫な子孫の繁栄より”
 と書かれていることから戦時中の製品と推測されます。





 マゴタロウムシの粉末(薬用昆虫の文化誌より)
※なお漢方メーカーのコタロー(小太郎)製薬はかつて『孫太郎虫』を作っていましたが、
 会社として より大きく発展するようにとの願いから 
 孫より出世して小太郎と名づけたものと聞いております。


--------------------------------------------------------------------------------


 以上
 おくすり博物館ヨリ












言う訳で 当時ゎ





最初の画像のソレが

そのまんまキレイに桐の箱に納められてた物を薬店で購入。。





桐の箱を初めて開けたカミさんが悲鳴をあげて 





Σ(・ω´・ノ)ノぎょェェェ!!!







と 箱を放り投げたのゎ 容易に想像できるでしょ?





でも





女性(母)ッて 強いデスよね 

すり鉢で 細かく砕いて ふりかけにして 

震えて泣きながらも 娘に ソノ虫を与えてましたモン・・





娘に虫の味を尋ねたところ 

さすがに憶えておらず  気持ち悪がってました(-^〇^-)アハハハ







カミさん 曰く 

かなり美味だったのか 娘の方から


「むし-ぃ  むぅし~ぃ」と欲しがり 



触るのが目茶苦茶 嫌だったので 

丸ごと与えた事もあるそうですょ(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ




偉いぞ!! なちママ! !  (´ー`*)ウンウン





肝心の効果の程ゎと・・・・・未だにわかりませんが

虫喰らったんで  サナギ飛び越して 

アゲハ嬢になったんじゃん! と ボケたところで終劇  


はいッ お粗末でした チャンチャン♪
Posted at 2012/06/08 18:35:50 | コメント(22) | トラックバック(0) | カミさん 絡み | 日記
2012年06月06日 イイね!

苦手なもの

苦手なもの















梅雨間近で嫌なお天気ですね

こんな湿り気のある日ゎ

わたくしの愛車のNSXは

水害で受けた古傷が

まるでゾンビやバンデッドの如く現れ始めます

電動ファンが回らなくなったり
 
エアコンのサーボモーターが作動しなかったり

シートモーターがetc

まぁ

一つづつ またバラして

OHして付き合っていくしかないないと新たに思うんですね



まるでジレンマですが それも楽しいと思えばそう思えてきます


手の掛かる子供の様で 可愛いかな-(笑)



その

可愛い良い子のみなさんゎ

寒暖の差で風邪などひきませぬよう ご自愛下さいね(*´ω`)ノ≡★!


















さて

夜ゎ まだチョッと肌寒いこの地域

コタツゎ外しましたがファンヒーターに温み

読書ならず

わたくしとカミさんゎDVD映画鑑賞をしてました




カミさんゎ

先日

仕入れてきた

山椒の枝からの実を干すのに実剥きながらでしたがね





映画も終盤になり いょいよ クライマックスに・・

すると





(。>0<。)ギェ~~~ェェン









カミさんの悲鳴!!



ぇ…(´ω`υ)

「どーしたんだ?そんなに驚く場面じゃぁないぞ!」

と言うゃ否ゃ

山椒の枝がわたくしめがけ飛んできた



ぇ━(*´・ω・)━? 「だからどーしたんだってば?」






(ρ゚∩゚) ヒックヒック  「虫いたんだ
もん」





と顔面蒼白で カミさんゎ呟きました














昔、カミさんに 悪戯してやろと

道端で拾った生きてるヘビを腕に絡ませ家に持ち帰り

ホレッ!と 見せたら

全然平気で

「ヘビって可愛いね」といって頭撫でてたっけ---(汗)



そんな気丈に思えるカミさんの

一番苦手なもんが 「虫」詳しくゎ 毛虫系 (-ω-)


ふつーに

箸とかで摘まんで見せようもんなら 

罵声を浴びせ100㍍ 猛ダッシュで逃げて 怯えて泣いてます(笑)













カミさんが怯えて投げつけてきた

山椒の枝葉を手に

カミさんに

「テッシュくれ!」とのたまい

(さすがの わたくしでも素手で毛虫潰すのゎねぇ~★!)


テッシュを手に

既に老眼めいた 

わたくしのまなこで

ジッと見つめたところ-----見つかりません



「どこ見て 騒いでるんだよ--! 

この人騒がせがぁ~ (∴`┏ω┓´)/コラァー!!」





「だって いたもん! いたもん!」

「黒いのがぁ~! ・゚・(ノД`;)・゚・ワーン」

と 言い張るカミさん



「どんなのがいたんだ?」 と尋ねたら 

恐るおそる ネットで拾ってきた画像がコレ↓





こんな風な感じで 割と小さめ













なんと!幼虫の段階で
一度脱皮して大きなイモ虫になるんですねぇ-

。.*゚((’ω’〃))。知りませんでした!











モスラ系の顔してます 

しかもおっさん顔 

何となく鈴木雅之に似てると思ったのゎ失礼でしょうかw-














これが成虫(クロアゲハ)になった様子です

綺麗ですが蝶よりゎ わたくしアゲハ嬢の方が好みです♪








ヘビにも たじろがないカミさんですが

どーも 毛虫系が苦手な様です



あッ

ちなみにわたくしゎ  

たやすく騙されちゃうので女の涙が苦手です (〃⌒∇⌒)ゞえ”ヘヘッ!











画像一枚目の様な毛虫ゎ

カミさんの言った通り

確かにいました。。 

「毛虫いたょ!」と本当の事言ったら

また怖がるんでシカトしちゃったんです(笑)



結局 毛虫ゎ 

カミさんに気付かれない様に 

テッシュで包み隠した後に 外の垣根に放してやりました

蚊やハエゎ躊躇なく潰しますが 

将来のクロアゲハゎ 殺れませんでした  アハハハ 


ちなみに 冒頭画像ゎ

本日お誕生日の
なちパパ&なちママ製作の本モンのアゲハ嬢でございます♡♪



                                             お粗末!チャンチャン♪


Posted at 2012/06/06 11:36:44 | コメント(30) | トラックバック(0) | カミさん 絡み | 日記
2012年06月02日 イイね!

チョイ回想と夜食シリーズ最終章

チョイ回想と夜食シリーズ最終章








 



画像ゎ 

 3年前に孫が4歳でサーフィンデビューのショットですヾ(ゝω・`)



 





 

先日
 
カミさんと 久々に ぷらッ と海沿いまで散歩・・ 




わたくしの地区ゎ 

ガレキは意外に早目に片付いている方ですが 

道路ゎ いまだに御覧の通り アチコチにまるで蟻地獄か・・・。





入り江なんか このアングルだと 長閑ですね~

とても被災地にゎ 思えません
 

 
しかし
 
チョイと周りを見渡せば 



収集した ガレキの山②とある筈の無い 新たな川が・・


 



 
とまあ   

沈んだガレキと放射能汚染で 冒頭画像の様にサーフェインなんて無理②!!


最近のトヨタのCMじゃぁ ありませんが 

 海に向かって 「バカヤロー!!」と 叫ぶ今日この頃・・・デシタ(笑)






















5月も終了~!

カミさんの遅番も今夜で今週ゎENDヽ(´ー`)ノ ふぅ~オツカレサマッ!

今夜ゎどんな献立にしようか・・(-_-;)ムゥ・・・


 

昨夜ゎ冷蔵庫が空に近かったから大変でした・・
(主婦の皆さんゎ毎日大変な思いをされてるんですね)


いつの間にかドラエモンのポケットのごとく

冷蔵庫にゎ食材が鎮座してました(☆o☆)オーッ☆サスガカミサン


 



今夜の材料ゎこんな感じのぉ-チョイスしてみました( ̄●● ̄) y


※ビーフン・・一束

※キャベツ・・4枚

※アスパラ・・2本

※干し椎茸・・1ケ

※人参  ・・少々

※豚挽肉 ・・少々

※調味料
(ゴマ油・豆板醤・甜麺醤・塩・胡椒etc)




今日ゎT-FALのフライパンでゎ無く
フツーの鉄のヤツをカミさんのポリシーに則り使用!!
(鉄製が鉄分摂取の為に好い)






中華の秘訣ゎ炎!
フライパンを煙が出るまで熱してから
キャベツ&アスパラ投入!イッキに炒める









野菜が軽く炒まったならビーフン投下!
硬いままだと混ぜれないので直ぐ水を掛け入れる









落し蓋をして★鼻歌を1分少々・・
この時ゎ
恥しがらずに愛の歌を選曲すればモアベター♡









どーです!
ふにゃぁ~として
まるでシラタキみたいに白くなったでしょ?










あとゎ
残りの具材と調味料をザクッ!ザクッっと混ぜ込めば-
多分美味しいかもの焼きビーフン完成!♡










ご飯の代わりの なちパパオリジナル
「丸焼きシュガートースト」とビーフンと盛付作業GO!














































ピリ辛味が美味しいとカミさん絶賛の
いつもの『明星★トマト酸辣湯』 に春雨を添えて完了!!!!
  




 カミさん今週も遅番お疲れ様でした!
せめてもの♡を召し上がれー!(* ・・*) ♪I LOVE YOU♪




「 さぁ~  喰ってみろ-! ┌( ̄0 ̄)┐ウオーホッホッホッホ 」






極少一部の方に好評でした なちパパ夜食シリーズゎ今回で終了となります

理由ですか

やっぱ 寝る前にこんなに食べさせちゃイケません 

結果が伴っちゃいますんでね 

太られる前に というか 

 太っちゃう前にとカミさんからオーダーストップが入りましたんょ


 
我が家の 鉄の掟 

 カミさんが太ったら わたくしがハゲたら別れるにならぬ為の夜食封印♡♪



                                                 

                                             


  チャンチャン♪
Posted at 2012/06/02 14:10:50 | コメント(20) | トラックバック(0) | 喰い絡み | グルメ/料理

プロフィール

「@うっつあん 即透析だったのが3年過ぎても逃れてるのが証拠だょ(o^―^o)ニコ」
何シテル?   02/21 14:11
なちパパのHNの意味はそのまんまリアル!! 現在ゎリオ&リノ&リリのGrandpa(グランパ)でもありますw 過ぎ去り日の弄り含め全てnon-ficti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
345 67 89
101112 1314 1516
1718192021 2223
24 252627 282930

愛車一覧

日産 リーフ 葉っぱ (日産 リーフ)
兼ねてより新車を狙っていたが 価格がヨロシクないので 中古のe+をカミさんのN-BOXを ...
トヨタ プリウスPHV 2代目 (トヨタ プリウスPHV)
初代大型家電が冠水廃車の為 2代目の 大型家電なPHVになります 爺色がセクシー あ ...
逆輸入その他 その他 青チャ (逆輸入その他 その他)
初代銀チャがタイヤ摩耗の為 中古を物色してたら前2輪後ろ1輪の三輪車をリサイクル店で発見 ...
逆輸入その他 その他 銀チャ (逆輸入その他 その他)
近所の仮設リサイクルショップにて 破格の\7000-で購入 もちろん 「新車」 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation