• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なちパパのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

「N-BOX 直りました」

「N-BOX 直りました」















こんちゃ

情報社会な昨今 Webゎ怖いな~ そう思えてしまった

前回の件

UPした動画が他所で大ボラ吹きになってたり

巷ぢゃ

一般的に言う陰口ゃ批判を述べられてたのも致し方ない事でしょう

まぁ

そんな輩程 公言と実力が伴わないのも然り

と端から受け止めていますケドね~(笑)





さて 

N箱(N-BOX) 

バッテリー電源を一旦落とすと正常値に戻っていたのが

さもあらん 修理後は 何度 電源を落としても変化なし・・


この症状的にゎ

察しは付いていたので 解決にゎ時間の問題かなと

内心思っていたところに

北の大地の みん友さん(カリスマ的存在)より Loveコール

プチお話で 症状についての ソレが確信になったのゎ 

何よりも心強いお言葉でしたねぇ~ 感謝!!(oゝд・o)b










処置してから結構な距離を試走しましたが

CVTの不快な段付きショックは皆無

リコール処置以前の元の良い子に戻りました(*^v^*)b





















新車購入で 粗新車からのリコール後の不具合

重ねて保証期間内と言う事で

今回メーカーさんに安心して委ねたのに・・


最初から 自分で直しゃヨカッタかな~愚痴です




あ-ッ と わたくしゎシロートですが

車にお詳しい方々なら検討は付くでしょうから

修理内容は敢て割愛致しますので

メッセ等での問い合わせ等ゎ御遠慮下さいませね

頂いても返信しませんので悪しからず(除くみん友さん)





追伸

此処へお越しの常連様方々には
わたくしがブログUPした主旨が
「N-BOXの不調の原因が知りたい」
のではなくて
「本田技研の対応」
を訴えたく記事を書いた旨がお分かりと思っています



今回もエゴでコメ欄閉じておきますねm(__)m

















些少ですが カリスマさんへのお礼です(*^。^*)













 



Posted at 2015/11/23 11:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月19日 イイね!

ありえない

ありえない













(*ゝω・*)ノ こんちゃ

反響頂きました
前回UPのブログ

ホンダと言うメーカーが嫌いになりました!!(11/15動画追記)


ひとつ 残念な事がありまして・・

ブログ説明用にUPしてまいた動画が

ある動画サイトに転載されていたのを

教えて頂き 覗いたところ

動画中の空吹かしのシーン含め

動画の説明が 虚偽テンコ盛りになっており

内容的に ありえない様でした 


おそらくは

アクセス数稼ぎかと容易に推測されます



そんな風な哀しい出来事も重なり少々凹んでいます

なので

動画ゎ非公開にし暫く コメ欄閉じますので ご了承下さいませ
(11/21 動画再公開しました)


励ましのコメント 

そうでないコメント 沢山頂きましてありがとうございました


次回ゎ  「N-BOX 直りました」 で 交えたいですね(^_^)/~


Posted at 2015/11/19 14:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2015年11月14日 イイね!

ホンダと言うメーカーが嫌いになりました!!(11/15動画追記)

ホンダと言うメーカーが嫌いになりました!!(11/15動画追記)













こんちゃ

はじめに表題でお気を悪くなさる

ホンダファンの皆々様ごめんなさいね/


あくまで わたくし個人の胸中ですので悪しからずデス(ノω・、)





マイディーラーさん対し泣き寝入りすると言ってた件↓
ホンダさん!! N-BOXなぜ直せないの?



本日

Hondaお客様相談センターへ3度目の電話をしました

結果含め 担当の方と電話でお話ししたところ

直論で(中割愛)

「本田技研サイドで正常と判断した」ので無問題との事

「時間が掛かって申し訳ございませんでした」 

それを告げられ 思わず (‘д’|l!)ぇ”…



現状 N-BOXは修理前と全く症状変わらず

でも②

わたくし的に一生懸命N-BOXの修理に勤しんでくれた

マイディーラーさんの整備担当者さんに対して

情に絆されたが故の泣き寝入り決意だったんですケド・・。



それが大元のホンダさん(本田技研工業)の回答とは

とても信じられませんでした(`-д-;)ゞ



事例が無いとの症状で云々・・ 

なら 

事例を確立する為に技術者を派遣してくるとか 

前向きなメーカー的対応を促してもみましたが・・タカビーでした



人に例えりゃ

N-BOXは診断を受け異常と判断され入院し

大手術を施され長期入院経ても悪症状変わらず

不調を訴えても

「正常で問題ありません」 と

不具合未改善重々承知の執刀医ぢゃなくて

お偉い院長様から告げられた感じかな-





因みに11/15 今朝のアイドリング状態動画です




3つの不具合の内の1つ

通常は850rpm 現状1100rpm

途中何度か空ぶかししていますが

これが正常゚+。゚(。´・o・`。)゚+。゚ほぇ??



ユーザーとしては非常に残念ですが 

ホンダに対しての今迄の信頼は全て崩壊

わたくし的に生涯

ホンダ車を新車で購入する事は無いな-

だって 怖いぢゃ~ないですかd(*´Д`*)


以上 巻末記デシタ!!





これは わたくし的なおぼえ書きとよしなに捉えて下さいませ 決して下げブログぢゃぁないですょ-!!
Posted at 2015/11/14 12:14:58 | コメント(86) | トラックバック(1) | 近況 | クルマ
2015年11月12日 イイね!

ホンダさん!! N-BOXなぜ直せないの?

ホンダさん!! N-BOXなぜ直せないの?













今晩ゎ

兼ねてからのN箱のDチューン(修理)の徒然記です

少し長い文になりますが やり場の無い

もん②な気持ちで書き殴りますのでご了承下さいね(*^_^*)




冒頭のN箱

DBA-JF2 G・ターボパッケージ_4WD(CVT_0.66)

新車で2012/11/16 ~ 

購入後

すぐさま CVT系のリコールとやらで

マイディーラーにてリコール対応して頂いた

CPUのアップデートだと言う(詳しい内容的には?)

が  それ以降

アイドリングがそれまで850rpmだったのに

メーター読み1000rpmに・・??r(・x・。)アレ???


それと CVTなのに初速20~30kmで

身体に感じる段付き変速が発生!!

加えて信号待ち時に(スリープ時)ブレーキペダルを緩めると

ガクッと言うショック(マニュアルミッションで急にクラッチ繋いだ感じ)が

発生する様になった


ほどなく当時の営業担当者に症状を話したところ

「様子を見ていて下さい」 

との事

各局 シカトされたまま(・`ω´・;)まぁ乗れるからイイかぁ~



それから 3年目の今年始めに

S660を契約時にお世話になった

別の営業さんから

「一度車を診せて下さい」 と言う前向きな対応頂き

車を預けました  が 

正常との診断をされた・・・―(´(00)` )→グサッ

(。=`ω´=)ぇ? 何故に正常???

暫し 黙々・・



その後 

S660納車(8月)を期に とある仲の良いみん友さんに

症状を打ち明けた処 

「Hondaお客様相談センターを介してみては」と進められ

早速 TEL チャンと話を聞いて頂き対応も早かった(^。^)♪




それから②”

代車生活約2ケ月 

N箱を届けに来たマイディーラーさんは言い辛そうに

大元のホンダさんの指示で CVT換装したんです↓




 


わたくし的には 「まさか?」 の話でした

何故って? 

だって バッテリー電源を外すと

全てが正常になり 不具合な症状は出なくなるんですょ

それも2日~7日位正常になるのに

ふつーゎ 制御系統疑うんぢゃ?? 

まぁ わたくしゃシロートですからねぇ


それは マイディーラーさんの整備担当の方も承知なのに・・

大きな 縦社会を感じましたね~(´σ `)





N-BOX復活は・・?

この記事UPして間もなく Hondaお客様相談センター

へ 再び TELをし 再度々マイディーラーさんへ入庫


そして 今日 

マイディーラーさんより入電

大元のホンダさんから「 データ上正常」との見解があったとの事

つまり 

マイディーラーさん的には直せない(これ以上手を掛けられない)ですと・・

Hondaお客様相談センター迄は神対応だったのに・・

柵もあるので

これ以上ゎわたくし的に 泣き寝入りしますが

これって ど~言う事?





  o(`Д´*)oプンスカプン!!! o(`Д´*)oプンスカプン!! !o(`Д´*)oプンスカプン!!! o(`Д´*)oプンスカプン!!!
Posted at 2015/11/12 20:18:35 | コメント(18) | トラックバック(1) | 近況 | クルマ
2015年11月03日 イイね!

N-BOX復活は・・?

N-BOX復活は・・?











Dチューン施工経て

約2ケ月ぶりにN箱(N-BOX)が我家に帰ってきたので

車の試験走行を兼ねて 本日は

2015ふるさと名取秋まつり

へ行ってみた(*`σェ´*)

別にお祭り男な訳ぢゃないのだが・・忙しいのに暇人(笑)

何故か同市民でゎ無いのについ②足を運んでしまうw






イベント場を徘徊中 たこ焼き屋の辺りで

「なちパパさん」 と 急に大きな声で呼び止められ

おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ お-ッ おまえは佐藤←本名


元同僚で 逢ったのは数年振り

まさか たこ焼き屋をしているとは思わなんだ((‘Д’))



画像はWevからの拝借しています

行列ができていて忙しそうだったので・・

「詳しくはWevで/」  と言う事でググったら




かなり苦労してたみたいだな---

短気なトコゎあったケド優しいカワイイ男の子だったっけ・・


皆と繋がり頑張って

生きてるさまが 凄く嬉しかったな- (*´v`*)b♪












さて

N箱(N-BOX)のDチューン結果はと言うと・・  続く(*≧∀≦*)



Posted at 2015/11/03 16:23:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 近況 | クルマ

プロフィール

「@うっつあん 即透析だったのが3年過ぎても逃れてるのが証拠だょ(o^―^o)ニコ」
何シテル?   02/21 14:11
なちパパのHNの意味はそのまんまリアル!! 現在ゎリオ&リノ&リリのGrandpa(グランパ)でもありますw 過ぎ去り日の弄り含め全てnon-ficti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
891011 1213 14
15161718 192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

日産 リーフ 葉っぱ (日産 リーフ)
兼ねてより新車を狙っていたが 価格がヨロシクないので 中古のe+をカミさんのN-BOXを ...
トヨタ プリウスPHV 2代目 (トヨタ プリウスPHV)
初代大型家電が冠水廃車の為 2代目の 大型家電なPHVになります 爺色がセクシー あ ...
逆輸入その他 その他 青チャ (逆輸入その他 その他)
初代銀チャがタイヤ摩耗の為 中古を物色してたら前2輪後ろ1輪の三輪車をリサイクル店で発見 ...
逆輸入その他 その他 銀チャ (逆輸入その他 その他)
近所の仮設リサイクルショップにて 破格の\7000-で購入 もちろん 「新車」 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation