• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月30日

廃湯!?

廃湯!? 週末のささやかなお楽しみのメインは
日帰り温泉です。

我が「おススメスポット」の温泉数もだいぶ
増えてきましたが、温泉天国でっかいどうw
まだまだ入湯してない温泉も多数。



本日も、ガイドブックやネットでの情報を
元に、ルスツリゾートそばのN温泉へ
向かいました~

国道から少し入るので、今までその温泉の
施設を直接目にしたことはなかったのでした。
国道にある看板から入り、旅館J荘前へ。

ん?なんだか雰囲気がオカしい。
さらに近づくと。。。窓という窓全てに
板が打ち付けられ、カンバンもはずされ・・・
廃墟状態。。。

N温泉はJ荘1軒のみの温泉ですので、入湯を
断念。ルスツも近いし、そんなに経営難とも
思えないのですが。。。つぶれちゃったとは
至極残念でした~
こんな経験初めてです。

Photo:名前が消えて、だいぶ経ちましたね。。
   速そうな良い車名なのに。

↓↓というワケで本日は、代わりにココへ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/30 18:29:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年度第2回「気象データのビジ ...
どんみみさん

🥢グルメモ-1,137- とんか ...
桃乃木權士さん

おはようございます。
138タワー観光さん

11/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

早く治ってほしいわ。
ターボ2018さん

にゃんこdiary 57
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2007年6月30日 20:14
地震なんかの地殻変動で、お湯が出なくなったり、泉質が変わったりするそうです。

廃業は悲しいですが、自然の摂理かな~と考えます。
コメントへの返答
2007年6月30日 21:19
確かにそれが「自然」なんでしょうね。。湯の川温泉も汲み上げ量のコントロールが問題になっていたりしますし。。

元々は自然の恵みであるわけですものね!
2007年6月30日 20:58
名前が名前だけに長距離には向いてないんですよ。きっとwwww
コメントへの返答
2007年6月30日 21:20
100系はカローラとずいぶん顔立ちが違うのがかなり好きでしたね~

短距離走を全力でゴールインww
2007年6月30日 21:53
廃油じゃなくて「廃湯」ですか(笑)

こちらも市内の銭湯が廃業してしまし、残ってるのは「サンピラー」だけです。

AE100系は最近までウチの親父が乗ってました。
SEリミテッドだったと思います。ディーゼルの2リッターでMT車でした。

一応、AE86トレノもスプリンターなのですが、意外と知らない人多いと思います。
ハチロクという通称が有名ですよね。。。
コメントへの返答
2007年6月30日 22:03
廃油といえば、てんぷら油からディーゼル燃料が巷の話題ですね(笑)

ピヤシリですべる前に転勤になってしまったのが、つくづく悔やまれます。。。

ひと昔、ふた昔前までは、ディーゼルセダンに乗ってるお宅はたくさんありましたよね~
2007年6月30日 22:14
こんばんわ^^

折角行かれた目的の温泉が無くなってしまっていたなんて残念ですね(泣
ですが、おすすめスポット拝見しましたが、なんだか穴場な感じの温泉ですね^^
コーラとスプライトの看板がいい味出していますw
コメントへの返答
2007年6月30日 22:17
こんばんは~

ひなびた温泉好きには悲しい出来事でした・・・
道南方面の温泉はだいぶ制覇しつつあります(笑)

この看板、まるで商店みたいですよね!
2007年6月30日 23:12
マイナー後のテールランプはかっこいいですね?
バンパーもフォグがたくさん入ります?

廃業ですか…温泉が無くなるってのも寂しいですね?
コメントへの返答
2007年7月1日 18:49
マイナー後テールは自分も好きですね?

発熱フォグにデイライトまで入りそうな勢いですね?

そういえば、なおっちさんはデイライト導入しないですね?
2007年7月1日 0:15
この型のスプリンターはアメリカでそのままの形で売ってました。「ジオ プリズム」って名前だったような気がしますが・・・。TVCMをよく目にしましたので懐かしいです。今のカローラって国内専用でしたっけ?
コメントへの返答
2007年7月1日 18:50
そうですね!
海外向けには、旧型ベースで前後デザインの違うものが販売されてましたよね~

時機にアクシオ系に変わっていくのでしょうかね。。
ジオプリズム。。久々に名前を聞きました(笑)

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation