• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月04日

部品バトン(改)

部品バトン(改) みんワカメンバーの優一さんから
戴きました・・が、元来バトンの
類いは苦手なんで、今まで手渡され
ても受けずにきました・・

今回も・・と思いつつも
ルール無視で、勝手に改変バージョン
でお送りします(笑)

1.こだわりのパーツ
ヤフオクで探し出し、競り落とし
たアルミ。ミケロッティディーン
。これで、雑誌に出られたと言って
も多分過言ではないでしょう・・

2.付けてみてよかったパーツ
フロントのタワーバー。
21#カルディナGTーT用純正。
かなりのボデー補強になりますた。

3.失敗パーツ
特にないです~

4.一番欲しいパーツ
へたった運転席シートを何とかし
たい・・できれば19#前期コロナ
セレクトサルーン用のを新品で。

5.特にだれにもまわしません
(←バトンになってないね^^;)

Photo:ツルツル路面の運転には
   十分注意しましょう!
   カルバン落ちちゃった~
   (;_;)
   R40名寄市共栄にて。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/04 22:18:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

パーツバトン!! From [ 優一の辛口日記 ] 2005年12月4日 23:25
かず@やっぱ北海道だべさんから受け取りました! 暫く車弄りしてないので不安ですが・・・いってみよ! 1 あなたの車に対するこだわりのパーツって何ですか? 見た目は軟弱ですが、一応4WDなのでリフトア ...
ブログ人気記事

【イベント】広島旅~ 大満足!♪
おじゃぶさん

116【げそ天丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

復活✌。
.ξさん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

祝・みんカラ歴17年!
えんやとっとさん

ツーリングチーム2025年納会
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2005年12月4日 23:11
受け取っていただき感謝です。

画像・・痛々しいですねぇ。

まさかその瞬間ではないですよね?
コメントへの返答
2005年12月5日 20:03
たぶん落ちてから、それほど
経っていなかったと思います・・

運転手が携帯で救助妖精中でした~
2005年12月4日 23:30
あわわわっ!!
雪がクッションになったのか、低スピードだったのか、
ドライバーは大丈夫だった様子ですね。

それにしても、ガードレールが無いのが不思議な感じですが・・・。

車がコースアウトしている姿はよく見かけるのでしょうか?
蝦夷ではJAFへの加入率は高いのかな?

「バトン」って、実は私も苦手・・・σ(^^;;


コメントへの返答
2005年12月5日 20:06
この辺はかなり積雪の多い地区
なので、雪がクッションになり、
ドライバーさんにケガがなかったの
はもちろん、カルバンにもほとんど
ダメージがなかったようです。

この傾斜でここまで落ちてるので、
このカルバンはアイスバーン上を
かなりの速度で走っていてスピンして
いるハズです・・
北海道は道も長いし、除雪のこともあり
ガードレールない場所だらけです。
2005年12月5日 2:30
カルバンが・・・
一回滑り出しちゃったら
どうしようもないんでしょうね。
滑らないような運転心がけないとですね!!

おいらも今日は大きめな事故を3つも
見ちゃってなんだかな日でした。
コメントへの返答
2005年12月5日 20:08
自分も凍結路面での追い越しは
いつもハラハラします・・
滑り出すと、一瞬車体が軽く浮き上が
った感覚を覚えます・・

追い越ししなけりゃいいんですが
遅いクルマにはどうにもガマン
できず(汗)
2005年12月5日 5:51
あぁカルバンが…
手前の電柱は避けられたものの、結局落ちちゃった系ですかね?
残念。
怖いですね。
コメントへの返答
2005年12月5日 20:10
ここまで落ちちゃうと、一般の
牽引ロープでの引っ張りは
キビしそうですよね・・
しかもカルバンはフロントからしか
引っぱれないし・・

やはりウインチかな~
2005年12月5日 22:40
ザトバンさんのパーツへのこだわりは
愛車紹介で堪能させて頂いてます!

私のパーツバトンは、パーツへの
こだわりがあまりにもチンケなんで
書くことな~ぃ・・・な状態でしたが。

実を言うとザトバンさんのカルバンを
初めて拝見したときに、MOONEYESの
ダッシュマットがかなり気になりまして
ネットでチェックしたんですが、RVR
の規格に合う物がな~い(爆)という
有様だったのは内緒です(笑)
コメントへの返答
2005年12月6日 19:58
ありがとうございます!
ダッシュマットはいいですよ~
まさに目立たないけど
こだわりのパーツです。
一時期やたら流行った白いもふぁ
もふぁのとは次元が違います!
MOONEYES製ですから☆

ムーンのダッシュマットも昔よりは
対応車種が増えているんですが・・
アウトランダー用が製品化されると
いいですね~♪
RVRのはなかったんですね・・

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation