2011年12月08日
いろんな意見がありますが、
僕が、まずおもったこと。
「あんな大事故なのに、打撲のみ?
さすがにフェラーリ、安全性高いな。」
車にまったく興味のない友人も、
フェラーリの話になったとき、
「フェラーリって怪我しないんだね」と。
昔、ポルシェでひっくり返った男も、
警察から「無傷なんて奇跡だよ」
と、言われたというのも思い出しました。
スポーツカーは危ないということばかり注目されますけど、
普通に事故にあっても安全が確保されやすいということも、
スポーツカーに乗る意味としてありえるだろうな。と、思いました。
昔、ベンツに乗るのは安全性の確保からとも言ってましたよね。
地元では、軽に乗る人が多かったのですが、
よく「軽はやめておけ」と言っていました。
軽い事故でも、結構な怪我するんですよね。
さらに、「(前にエンジンのない)ワンボックスは
足挟まれるから気をつけろ」とか。
あの事故のフェラーリオーナーの人達も、
夜にはいつも通りの生活に戻れるわけですから、
それが最も大事だと思いましたよ。
Posted at 2011/12/08 09:16:04 | |
トラックバック(0) |
その他車 | 日記